3月に入り、春の兆しが見え始めました。
鮮度はかなり落ちてますが、2月半ばに山陽へ出張してきたついでに撮影したものを出しやす。
久々に115系や環状線を撮影できました。
2/11撮影分
サンダーバード14号 4014M
12両のサンダバが通過。
サンダーバード3号 4003M
雪景色ともしばしお別れ。
これから山陽を目指します。
サンダーバード82号 8082M
乗車:クモハ683-1506 マツ→シオ
新大阪に到着し、ちょいっと大阪へ。
その前に…。
こうのとり9号 3009M
289系、FG403+FH305の7連が登板。
しらさぎ編成お久しぶりでっす。
近キト第2編成 回9360D
神戸から回送されてきたキヤ141が通過。
くろしお11号 2061M
J5編成が充当。白飛びしちゃった…。
1180レ EF210-7[岡]
岡桃が単機で通過。
近ホシV35編成+近ホシI3編成 3254M
敦賀行の新快速が到着。
この日は北陸もいったん雪がやんでいた。
乗車:クハ206-108 シオ→オサ
大阪に着いたので環状線を撮影。
近モリLS07編成 1454レ
近モリLS10編成 1443レ
環状線の普通が来ました。
どっちも323系。
近ナラNA401編成+近ナラNA419編成 3395K
天王寺行の大和路快速が到着。大阪からは普通になります。
近ヒネHF418編成+近ヒネHE429編成 4157M・4557H
近ヒネHE408編成+近ヒネHF423編成 4150M・4550M
関空・紀州路快速を撮影。
上下どっちも223+225でした。上り列車は0番台が充当。
近モリLS02編成 1445レ
内回りの列車が発車。
近ヒネHF408編成+近ヒネHE434編成 4159M・4559H
近ヒネHF436編成+近ヒネHE407編成 4152M・4552H
関空・紀州路快速がやってきました。
後者は225系5100番台が充当。
近ナラNB809編成 3376K
加茂行の大和路快速が発車。
近モリLS03編成 1447レ
ラストは323系で〆。201系は来ず。
ちなみに、ここでアレをゲットしてますw
乗車:クハ206-104 オサ→シオ
ひかり471号 471A
幹ホームへ到着し、岡山行のひかりを撮影。
さくら561号 561A
乗車:781-7001 シオ→フク
さくら号に乗車し福山へ。
さくらがかつてブルトレ時代にも来ていたであろう福山、現在深夜には走ってないが。
在来線をちょいと撮影。
広セキL-13編成 367M
大野浦行の列車が発車。
岡オカD-09編成 439M
三原行の115系が到着。
岡オカD-12編成+岡オカD-27編成 1741M
糸崎行の6連が到着。
後ろ3連は湘南色の編成!
2077レ EF210-311[吹]
押桃牽引の貨物が通過。
ラストナンバーですな。
岡オカD-12編成+岡オカD-27編成 1741M
2077レを退避した1741Mが発車。
D-27編成をじっくり見ることができました。
2/15撮影分
いろいろ遊んでたのでまともに撮影したのはこの日だけ^^;
岡オカD-17編成 1766M
岡山行の115系が発車。
岡オカE-05編成 3731M
福山どまりのサンライナーが到着。
5082レ EF210-104[吹]
EF210牽引の貨物が通過。
岡オカD-18編成 270M
105系を期待しましたが115系が登場。
というか暗くなったorz
岡オカA-14編成 442M
先頭は失敗したので後打ちのみ…^^;
岡オカA-16編成 444M
姫路行の列車が発車。
岡オカC-05編成+岡オカC-06編成 1749M
213系がやってきました。
無理やり向かい側から撮影…^^;
岡オカF8編成+岡オカF12編成 272M
105系4連の列車が到着。
悔やむべきはピンボケした点;_;
岡オカD-08編成+岡オカD-22編成 446M
日生行の列車が発車。
末期6連でした。
広セキC-21編成 449M
三原行に充当されたC-21編成。
C編成の割にはボロ車がいないという異端(?)な編成。
なお、更新前のC-21編成はこちら。
岡オカE-07編成 3735M
サンライナーが到着。
折り返し岡山行となります。
広セキO-04編成 360M
〆はカフェオレ編成で。
久々のO-04編成でした。
2/16撮影分
乗車:786-8003 フク→シオ
サンダーバード43号 4043M
乗車:モハ683-5410 シオ→マツ
北陸へ戻ってきました。
リニュダバ、お世話になりました~!
今回は以上です。
次行くときは「旅行」で自由に撮影したいなぁ。