ブログを始めて11年になりました。
10年続けると言う目標は取り敢えず
クリア🆑出来た。
その間、色々な事があったけど、
なんとか乗り越えてこれたのは、
多くの出逢いに支えられてきたから。
そろそろ、You-tubeを介して、
歌も頑張っていこうと思った矢先に
そうもいかない状況が生じてしまい..
このまま突き進むのはどうかな?
と立ち止まって考えています。
本当に上手く伝えられないけど、
現状を打破する解決法を試行錯誤
しています。
まるっきり投稿しない事も難しい状況。
今までも乗り越えてこれたから、
これからも何とか乗り越えていける。
そう信じて(こう書くとこれも、ある角度からみると誤解の元になりそうなのですが......🍃(笑))
無理に何かをしようとするのではなく、
自然と時間の流れに任せて、
自分を信じて生きていくしかない。
先の事はわからない。
思い通りにならない事もあるけど、
思ってもみなかった事もあるのが現実。
私なりだけど、納得のいくように
頑張って生きていこう😃と、
辛い苦しい思いをした分、
自分の事も少しづつ見えつつあるこの頃
問題を乗り越えて生きていくのも
楽しみを持ちながら、
少しづつでも成長したいと思います。
趣味で続けられればと思ってきたけど、
それも限界傾向にあり、
プラスに受け止めるようにしています。
また、何かあった時にでも更新します。
LlNE〔Lovely Time〕を、
数日前から休止する事にしました。
移転先については明記しておりません。
もし、コチラをご覧になられましたら、
ご質問、ご意見等はコメント欄にて対応
させて頂きたく思います。
変更事由はアメブロのメッセージ欄に、
掲載してある通りですので、
ご確認下さい。
https://ameblo.jp/blue-moon1939/
何か、ご不審な点等ありましたら、
お問い合わせくださいませ。
こちらのブログ休止する事にしました。
テーブルコーディネートに興味を持った
事がキッカケとなりブログを始めて
11年になりました。
自己満足な日記でしたが、
同じに書くならここを訪れた人に、
何か元気や勇気が送れたら..
との思いで綴ってきました。
問題が解決する迄、冷静に考えて
ご迷惑をおかけする事にならないように
こちらのブログ終了する事にしました。
長い間、見守って下さった皆さま
ありがとうございました。
末長いご活躍、ご健康、
遠くからお祈り申し上げます。
日増しに冬の足音が近づいてきている
今日この頃。
今年一年の感謝と、反省の意を持って
過ごす毎日です。
一昨年は、一部の方々のご厚意を頂きながらも、結果的には何事もなし得ず、また、人生の転機を迎えつつあるこの頃です。
私自身がしてしまったこと、弁解するつもりはないのですが、ただただ、あの時は私の確認不足から、多々ご迷惑、ご心労をお掛けしてしまったと、遺憾無き思いで今も、一杯です。
きっと、何らかの結果を出せる日々まで、心の中から消えることはないかも知れません。
今の私に出来る事は、その失敗を少しでも希望の光へと変えていく事との気持ちで、自分なりに努力してきつもりの一年間でした。
されど、運命と言うのは、皮肉なもので、また足元が崩れていくのを感じながら、振り出しに戻ると言った状況があり、これから先、私自身もどのような選択、判断、決断を強いられるか余儀なくされる日が刻一刻と迫っており、
その事実は何も変わらないのですが、
その日がいつなのか、今は薄いベールに閉ざされたまま。
今年一年間の努力が、図らずも身を結びそうな時期にきて、何か大きなストップがかけられてしまいつつある現在です。
こうしたいと思うこと。逢いたい人、窮地に温かい心を寄せて頂いて、その心に励まされて、今日まで歩んでくる事が出来ました。いつかお会いして、お詫びとお礼を申し上げたい方々が大勢いらっしゃいます。
この年末と来年は、そうした感謝を忘れずに、私なりに出来る形でお伝えできたら、と、今はそれが精一杯です。
本当に本当に、ごめんなさいm(__)m&
、いつも遠くから、支えて下さって本当にありがとうございます。
お陰様で、素敵な、巡り合わせも沢山頂きました。
生きていればこその、私にとっては、その事実と真実があるだけでも、充分に救われて、この人生を生きていけるような気がしています。
お手紙等(お許し頂いて)、お心を寄せて下さっている方々に、気持ちを整えながら、書かせて頂き、ベストなタイミングでお届け出来ますように、準備をしています。
お手元に届くような事があれば、ささやかな癒しになれたら、と心から深く切に願っています。
いつも、拙いブログを読んで下さって本当にありがとうございます。
また、私自身も今日からの日々を後悔のないように、けして諦めず、焦らず、努力して少しでも幸せを届けられるように精進させていただきたいと思います。
~ 2014 11月11日 感謝~
【2015に寄せて】
いつも、拙いブログへのご訪問&応援ありがとうございます。かげながら、支え導いて下さる方々との出逢い、私なりにとても深く感謝しています。
試作途中のままだった、薬膳麻婆豆腐のレシピもとうとう出来上がりました☆*
興味を持って下さった方は、COOKPADの
Halfのkitchenをご利用くださいませ。
日々の食事作りから生まれたレシピや、暮しや料理へのちょっとした拘りや日記などを綴っていく予定です。
レシピは印刷も可能ですし、作ったものの感想や、お料理への質問コーナー、コンテストへの応募など、様々に楽しめます。♪
もし宜しければ、そちらでも、是非、お待ちしていまぁ~す♪( v^-゜)♪
本日は取り急ぎ、お知らせまで。