想い出にさよなら…。
してみたけれど、
心残りは、貴方のこと…。
誰にでも心の中にいるでしょう。
忘れられないひと、
忘れようとしても、忘れられないような想い出が、、。
好きです!
今も大好きです。
無条件に大好きです。
それが、愛と呼べるものなのか。未練なのか。希望なのか。
ふたつの影で確かめたい、、
Be with you………。
今宵、ウィスキーはいかが?
それとも、バーボン?
ロックでね♪~♪
明日は早いから、この辺で。
お・や・す・み。
傷ついた事のない人なんていないと思うけど、
人から裏切られたと感じることほど、辛く、悲しく、苦しい事はない。
裏切る方は、そんな意識はなくてね、自分に正直に生きてるだけって、思っているの。自分のする事で、周りの人がどんな思いをするか?なんて考えられないんだよね?
考えた上の事でなら、罪は重いよ…。された方は、たまらない。叫びだし、逃げ出したくなるよね?
その苦しみ、悲しみ、辛さが分かるから、人を裏切らないように、生きていこうって思えるのかも知れない。
そうした痛みが、優しさを熟成するよに、醸し出してくれるものなのかも知れません。
私もそんな、気が狂いそうな程の苦しみを味わった時、胸がかきむしられそうになり、自分を見失いがち、になります。
頑張ったのに、成果はなく、損ばかり…
そう、思ってしまいます。どこかに道はないのかな?この苦しさから、逃れられる道は、その道のりを、私は今、探して歩いています。
心を開いて、穏やかな気持ちで、愛を紡いでいけるような、そんな何処かに向かって。
読まれた方は、本音トークにちょっとビックリされるかも知れません。でも、本音で生きなきゃ、意味ないよね?
優しい嘘も、必要だけれど…。
誰かを傷つけない為の、きれいな嘘、跡で嘘だった…と知った時、感動で胸が熱くなるような…
私はそんな、ちょっと小粋な、素敵な嘘のつける人が好きです。
今日は、まだ、時間も早いのにヘビートークでした♪
ちゃ~お♪
今日は風邪で、仕事を休みました。ちょっとした疲れがでたのか、疲労が重なったのかな?
といった感じでした。
無理は禁物なので、自宅療養することになりました。
お昼に手軽な、~ひじきの土佐酢がけ~をちょこっと、小粋に小鉢に盛ってみました~♪
作り方は、超簡単!
戻したひじき、めんつゆ、酢を混ぜ合わせて、鰹節を添えるだけ。
めんつゆ なども簡単に、作りおきが出来て、とても美味しいので、今度、機会があったら、作り方教えちゃいます♪
では、皆さんも、季節変わり目なので、風邪などひかれないように、ご自愛くださいませ。
では、また~♪
秋の気配が深まりゆく、今日この頃ですね・・。
兼ねてより、以前勤務していたサロンのお客様からのご要望にお答えして、
出張リラクゼーション サービスを始めることになりました。
お待たせしていた顧客様、本当に申し訳ございませんでした。
お陰様で、やっと、準備が整いはじめました。
ご自宅への出張スタイルになりますので、当面はご予約を頂いていた方のみの
ご案内になります。新規でのご予約は、今のところ、考えられないのが実情です。
TOMOMI IGARASHI
そう
今から8年位前のこと・・( 実は、あまり想い出に拘る方ではないのですが、)
大好きただったひとにプレゼントをしました。
お揃いのオブジェ。水を注いだら出来上がり~♪お水を注いで完成させてくださいね♪と。
オブジェをプレゼントしたかったというより、想いは水となり、
空気となって、いつもあなたの傍にいるよ・・。とそんな気持ちを伝えたくて・・。
何故か、お揃いのものが増えてしまって・・(笑)
でも、それは、その時の本当の気持ち。
お揃いの、手焼きのマグカップ、抱きねずみ(ラブチュー )、便箋と封筒、ペアオブジェ、
お守り、パワーストーン、ネックレス、
送った方は、自分の気持を伝えられたことで気が済むけど・・
貰った方は、どうなんだろう?って、年のせいかそんなことを思うようになりました。
ふと、誰かにただ、聞いて欲しくなり、書いてみました。
意見も何もいらないから、ただ聞いて欲しい・・
そういう時ってあるよね?
今まで、色んな仕事をしてきて、色んな人に逢って、
夢や希望もあって、挫折や失敗も経験して、
先行き不安な時に出逢った人(^^)が、お水を忘れていったの。(?)