![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9d/850f9198394732627b2359910aed8d91.jpg)
今から20年前、商業カメラマンとして、営業中に同僚が、発作をおこしてしまった翌日に撮ってくれた一枚の写真..↑
冴えない憂鬱な表情でなんとか、仕事をしていました。が、周りの人に迷惑をかけていた事実は否めません。
そして、自分を好きになれずに、責め続けていた時間も取り戻す事はできません。けれども、そんな体験を伝えることは出来ます。
自分の過去を切り売りするつもりでは、ないのですが......だから、出来ること..。
何処かの誰かの力に微力でもなれたら..と思います。
私は長い期間、パニック障害と極度の不眠症、不安神経症、抑うつ症、幻覚、幻聴に悩まされ、苦しんだ過去があります。
今は、ほぼ完治してお陰様で何とか元気に暮らし、社会生活を営んでいられるほどに回復したひとりです(^^)
パニック障害も、神経症も治ります!
これは、認めたくない事実かも知れませんが、そうした疾患に悩まされている、その心は、治りたいが49%、このまま治りたくないが51%、僅かに治りたくない気持ちが勝っている時だと、
こんなに苦しんでいるのに、不思議な心理状態にある訳です。
そして良くなってゆくにも、何かの法則性があるようにも思います。
良くなってゆく為の習慣を身につける事。私は体験的にそう感じています。
それは、けして難しい事ではないのですが、ほんの少し、治りたくない気持ちが勝っている為に、難しくしてしまっている、そんな気がしてなりません。
朝起きた時の不快感、
健康であれば、調子が悪いな?と思えることも、異様に気になってしまう。
その気になってしまうことの対象を変えてゆく、そんな小さな行動の積み重ねだと思うのです。
考える事が止められないなら、考える対象を変える。(^^)
考えながらでも、とにかく行動する事。
何かの機会があれぱ、そんな 知恵?も意味も一セラピストとして、お伝えすることが出来れば..と思っています。
そうして、そんな数々の苦しみ、葛藤が多くの師との出逢いへと導いてくれました。
何故?こんなに苦しまなければ、ならないのか?そんな疑問と、一人で解決する力がないから、誰かの助けを求め続けてたどり着いた今の私です。(^^)
この人これじゃあ、仕方ないよね?そんな周りの方々の優しさと好意のお陰様で生きているそんなお陰様人生です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます