Salon de satomi

NPO法人食と地域創生の運営と管理栄養士のお仕事☆Satomi流・5人の子育て&現在は大学院の修士課程で勉強中

がんばれ!!とエールを

2010-12-20 05:59:04 | 渡辺聡美の生活


途上国の子どもたちに「何がしたい」「何がほしい」と聞いたところ、涙を流して「勉強がしたい」と答えたことが思い出されました
字を覚えて本を読み、自分言葉で手紙を書く。日本の識字率はほぼ100%なので不思議な感じがします。

今現在、受験で猛勉強に励む人たちに世界の子どもたちの現状も知ってほしいなと思います。学問は自分のためだけでなく、学べない人の分もがんばってほしいですね

友人の出産

2010-12-16 14:52:25 | 渡辺聡美の生活
嬉しい知らせがありました。昨日、友人のTさんがが出産されました
3番目・5番目を出産したときに自宅まで遊びに来てくれたTさんにおめでとう
「妊娠はうつる」って本当のようです

男の子って優しいのです。「ママ、しんどくない?」「これ花!!あげる」と言ってくれるのは息子だけです
大事に・大事に育てましょう

来年から食育人材育成講座がスタートします!!

2010-12-16 13:16:28 | 渡辺聡美の生活

今年は食農教育→「田植え」「とうもろこし収穫」「稲刈り」「都市農村交流クッキング」
をメインに活動してきました。今までにない、参加者と交流し体験を通じて日本の食を見つめる機会を提供し、今何が必要か?私たちに何ができるのか?

日本の食料自給率40%が示すものは何か?30年後、私たちの食料は今と同じようにあるのか?1人ができることは小さいですが、意識の変革は大きな力になります。

ご飯を食べることで、海外の輸入の小麦粉の消費を減らし、国内自給率アップに繋がります。また、お米の精米で出るぬかで「米油」ができ、大豆・とうもろこしの輸入に頼った油の消費を減らことができます。
管理栄養士の立場で「朝食を食べましょう」と啓発します自給率を考えると「ごはんを食べましょう」と強調したいです。スタイリッシュでおしゃれに食べれるご飯の提案ができるといいなと思います

管理栄養士は食べ物があって成り立つ職業です。もっと農業や世界の食糧・人口問題に関心を持ち、環境にも配慮できる知識を有したいですね。

来年1月から3回連続の食育人材育成講座を開催します。さまざまな分野の食育のプロの先生方を講師としてお招きします。ご期待ください。


怒涛の日々でした!!

2010-12-15 09:23:55 | 渡辺聡美の生活


11月30日の夕方から怒涛の日々でした。娘の入院・付き添い退院。
気づけば2週間が過ぎていました。付き添いの間の記憶がほとんど飛んでしまっています

昨日は疲労のため、朝食の準備・洗濯を済ませて眠っていました
軽い風邪にかかったようです。

今日はすっきりと起床できました 母は倒れることができないといいますが、本当ですね。

来年の予定をじっくりと考える時間にしたいと思います。

兵庫腎臓病シンポジューム 「CKD(慢性腎臓病)ってどんな病気?」

2010-12-13 11:30:18 | 渡辺聡美の生活


昨日は兵庫県明石市で行われた講演会を聞きに行きました。
NSC2000のメンバーのHさんが慢性腎臓病の食事についてわかりやすく、明瞭に講演されました。
糖尿病の患者さんよりも慢性腎臓病の患者さんのほうが少ないだろうと思っていたのですが、ドクターの講演では同程度の患者さんがおられるそうです
早期発見、早期治療を徹底することを強調されていました。

「あっ!体が・・・」と思った時には相当病状は進行している可能性があるそうですね。
日々の生活改善、定期健診の必要性を感じました。

*写真の左側「ソラマメくん」=(腎臓)がにっこり迎えてくれました。