年末帰国した時、成田エクスプレスの中で主人が こちらのサイト を見て、東京駅のグランスタで美味しいでと評判のチョコレートアイスを購入して新幹線に乗り込みました。 

グラスショコラ
グラスバニラ

グラスショコラは、濃厚なチョコレートムースをアイスにしたような感じで、今までにない食感のチョコレートアイスで美味しい~
グラスバニラも美味しくて、チョコとバニラを半々ずつスプーンですくって食べると、これまた美味しい!
グラスショコラは、通常のアイスと異なり、固形分(60%、チョコレートと生クリーム)が水分(40%、乳を含む)よりも多くなっているため、「まずなかなか溶けない、溶けてもムースの様な状態になる」そうです。
確かに、バニラのほうが溶けるのが速かった!
東京駅グランスタ内の TAICHIROMORINAGA STATION Labo 限定のアイスクリーム
おすすめです!



そうそう、新幹線でホットコーヒーを注文したら、今はホットコーヒーの車内販売がないそうで、冷たい缶入りコーヒーだけでした。知らなかった~

TAICHIROU MORINAGA のアイス2種類 





グラスショコラは、濃厚なチョコレートムースをアイスにしたような感じで、今までにない食感のチョコレートアイスで美味しい~

グラスバニラも美味しくて、チョコとバニラを半々ずつスプーンですくって食べると、これまた美味しい!

グラスショコラは、通常のアイスと異なり、固形分(60%、チョコレートと生クリーム)が水分(40%、乳を含む)よりも多くなっているため、「まずなかなか溶けない、溶けてもムースの様な状態になる」そうです。

確かに、バニラのほうが溶けるのが速かった!

東京駅グランスタ内の TAICHIROMORINAGA STATION Labo 限定のアイスクリーム



キャラメルラスクとキャラメルバウムも購入
おやつで美味しくいただきました~ 




そうそう、新幹線でホットコーヒーを注文したら、今はホットコーヒーの車内販売がないそうで、冷たい缶入りコーヒーだけでした。知らなかった~
