ベルギー散策Ⅱ

ベルギーのアントワープを中心にヨーロッパの美味しいものや素敵なお店などを紹介します。

ロイヤルパークホテル 東京・日本橋 『ロイヤルスコッツ』

2022-10-03 23:22:52 | 日本のお店
今夜は、主人のお仕事関係の方と霞が関でお食事  3年ぶりの再会を楽しみました。 





ホテルに戻り、ロイヤルスコッツ で一杯🍸
主人はウィスキー  私は季節のカクテル🍇(巨峰とブルーベリーをミックスして巨峰のリキュール使用)





クラブハウスサンドウィッチ




バーテンダーの方とお話をしていたら、何とベルギーに住んでいたことあると!! 
お父さまのお仕事の関係で、小学校から中学校までブリュッセルのインターナショナルに通っていたそうです。 
落ち着いた空間のカウンター席で、バーテンダーの方といろいろお話しながら、美味しいお酒🍸をいただいて楽しい大人の時間を過ごしました。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京 日本橋散策

2022-10-03 15:03:42 | 日本のお店
今日は、夜のお食事まで予定がないので、ホテルからコレド室町あたりまでテクテク歩いて日本橋散策♬ 







旅番組『ぶらり途中下車の旅』で「クープ・グラッセ・オ・カフェ」を見て、食べてみたいと思っていたのですが、今回は無理かな? 



日本橋の麒麟像




日本橋高島屋でお買い物をしたあと、コレド室町に向かいランチをいただきます! 


コレド室町2に入っている むぎとオリーブ 日本橋店 で、蛤・鶏・煮干しのトリプルスープ ラーメン




お腹が満たされたあとは、コレド室町1で開催されている イマーシブミュージアム( Immersive Museum) へ!









印象派の画家モネ、ルノワール、ピサロ、ドガの作品が、最新の映像技術で実現される絵画の没入(イマーシブ)体験を楽しみました~



続いてコレド室町テラス! 目的は だしいなり海木 日本橋店 



私たちがお店に到着した時は行列はなくてすぐ購入できました~  4個入りを購入♬「傾けるとお出汁がこぼれるのでお気を付けくだい。」と渡された『だしいなり』は温かい! 


傾けないように注意して急いでホテルに戻り、『だしいなり』いただきます! 



じゅわ~っとお出汁がでてきて美味しい~  一般的なおいなりさんの甘みが苦手な主人ですが、これは上品な優しい甘さなので、主人も美味しくいただくことができました。


2019年に開業したコレド室町テラスは今回初めて訪れました~ ♬ 最初場所がわからず戸惑ってしまいました。
日本全国のグルメや伝統工芸品、台湾発の『誠品生活日本橋』の他、台湾の漢方、お茶、食事などもあり、いろいろ楽しめるようなので、次回ゆっくり散策してみたいと思います! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする