![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7b/8b99b318d8c2c46e66b00258306c2381.jpg)
富山に行くことが決まった時、酒蔵見学できるところを探していたら、桝田酒造店のHPに主人と私の知人が載っていて驚きました!これはご縁があると思い、酒蔵見学させて頂きたいとご連絡したところ快く承諾していただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
桝田酒造店の五代目・桝田隆一郎社長に酒蔵を案内して頂きました。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e0/86f06e1ac1e2f9e020542bc3f50d0def.jpg)
洗米
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d8/8aceb3900a2205270ac6c41c18b3e273.jpg)
製麹 ワイン酵母を使った麹が出来上がったところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/13/68f277653d6ddd42944d19e515dab34c.jpg)
ちょうど麹室から麹を出す作業をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/63/83bc3ad5c2223601c463e9bca1863e06.jpg)
ワイン樽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/fe147118680dcb58270547845511da91.jpg)
仕込み 日本酒の香り~
搾りたていただきました~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/f8b2f336d6a3fbda4d845b5d35d94506.jpg)
続いて瓶貯蔵庫『寿蔵』 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ee/e268708c7d9648478bbbc6a97046177a.jpg)
両側に瓶詰された満寿泉の熟成古酒が並んでいます。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/38/9459d0b9cd655cc2406af4d2e7c75fa4.jpg)
丸い大きな瓶に入った満寿泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/14/6a1e103011743c4d21c5d3eb98a3e002.jpg)
蔵の一番奥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fb/9b1aed8b2097e038f1105e34decae8ac.jpg)
こちらの酒蔵探訪記事 に詳細が載っていますのでご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7d/53fe823614e665a809291a4a308608d5.jpg)
店内 中央には南砺市の井波別院瑞泉寺境内で落雷を受けたというスギ 🌲 奥の大きなヒノキのカウンターで試飲します。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/32/3aa6f72be9644020cc7f299136da49f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/01/758d843ce5208dd6a0ca2f774bb8df3d.jpg)
試飲のまえに裏のほうも見学 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3b/7ff34d633b4001ed0e1c1b8c8309f61a.jpg)
この石凄い!! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6b/3a1788146e755de257e81d613bb4dfbb.jpg)
店内に戻り、富山の珍味三種盛り
白えび、糠いわしアンチョビ、ホタルイカの粕漬とともに試飲開始! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4d/81fe0eb21c1014926c0ada5e42407772.jpg)
純米酒から始まり、ワイン酵母のもの、ワイン樽熟成のもの、オリジナル限定品まで、全部で9種類 ✨ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6e/5a8bbad6b123c8ba6b9df92442c621b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/52/9abdbe17b492ebb7c5c4239d891bfa9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/08/ded81023a12d4b9a4f6af83f3d95d58e.jpg)
主人は日本酒が飲めないので、全て私ひとりでいただきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d4/3f4d1c4634322757b44a505cc292d5b2.jpg)
イタリアン ピアット スズキ チンクエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/99/b8cb0583a467e27276f51a09bf9df5bc.jpg)
今日は、既に他のお店を予約していたので、次回訪れた時のお楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
桝田社長には、酒蔵の案内だけではなく、『岩瀬まちづくり』のこと、フランスのドンペリと共同で新しく酒蔵を造ったこと (詳細はこちら~) 岩瀬に現在建築中のクラフトビール醸造所のことなど、色々お話を伺うことができ、とても刺激を受けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
桝田社長、お忙しい中お時間をつくっていただき、本当にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
桝田社長の『岩瀬まちづくり』の思いは、こちらに に詳しく載っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます