本日のお天気は曇
のち雪
最低気温3度、最高気温5度。
一週間の始まりのそんな今日のお天気&海猫家ですが、
まずはお天気から。
最高気温は夜中の気温で日中の最高気温はは3~4度。
今朝はどんより曇って暗い感じでした。
7時半くらいに窓を開けた時に何かが落ちてきた。
葉に当たってパラパラと音がする。
にゃーにゃハウスに被せるように置いてある
ガーデンテーブルをみると。。。

あられが降っていました~

天気予報を確認するとまた天気が変わっていました。
夜中には12時から雨で15時から雪。
それが6時に霙、9時から12時まで雨。
15時から霙で、18時から24時まで湿雪。
注意報として大雪注意報!がでており、
!が付いていると警報に切り替える可能性が高い注意報
らしくて注意書きが書かれていました。
あとは風雪、波浪、着雪注意報が出ていました。
その後、娘ちゃんが出かけた時にはあられは止んでいましたが、
ゴミ出しした時はポツポツと雨。
お昼までは曇りだと思っていたけど、
既にあられが降ってきていましたので、
気温が上がらなければ雨の予報の時間帯も
雪になるのではないかと、この時に植木鉢を
雪の当たらないところに移動させました。
でね、それからしばらくしてピンポーンって。
8時半ころでしたのでこんな早くに誰って思ったら
娘ちゃんだった。
バスの中で気分が悪くなって戻ってきた。
朝ごはんは間に合わなかったので持たせたものを食べ
取りあえずは落ち着いたのですが、
今度は寒いというので、熱があるのではと聞いたら
無いと思うと言いましたが、測ってみてと。
で、37℃台でしたがあったんですね~
それまでインフルが流行っているので、マスクしてとか
手洗いとうがいは徹底させていたんですけど。。。
そんなことで10時前に病院へ。
10時半ころに外を見たら弱雨が断続的に降り始めていたわ。
そして見ているうちにその雨が白く変わっていきました。
あらら、雪に変わっちゃったわ~
雪が降って来ないうちに早く病院へ行ってらっしゃいと
言ってでかけさせたのですけどね~
人んちの車で申し訳ないが、バックが黒だとわかりやすい~(笑)

で、1時間もしないうちに戻って来まして
見事にインフルにかかってましたわ~(汗)
エエェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェェエエ
B型だそうなので、今年3月にかかったA型よりは
出ないのですが、テストが受けられないのです~
病院から帰ってきて、各々の教授にメールしとりました。。。
はっ!!(;゚д゚)
もしかしてまた冬休みの続き…?
朝昼晩のおさんどんが始まるってこと~?
早速お昼から始まりまして、うどんがいいというのですが
先日娘ちゃんがお腹を壊したってことで使ってしまい
買い足すのを忘れてたわ。。。
そんなことで頂き物のうーめんなるものがあったので、
新潟で購入した塩漬けのぜんまいを塩抜きして
トッピングしてみました~

お昼頃から13時過ぎまで降っていなかった時間帯も
あったのですけど、13時15分前後から本降り~
再度人んちの車です~(汗)

でね、14時半ころに天気予報を見たら、また変更になってました。
6時から9時が霙、9時から24時までが湿雪に変わって
雨のマークが無くなっていました。
最初に雨も降っていたのでなかなか積もらなかったんですけど、
さすがに降る続きますと、塵もなんとやらで、
積もるんですね~
寒いけど白銀の世界も見てみたいわけよ、
で、雪振る海も見てみたかったのよね~
15時過ぎに京葉線が雪の影響で一部列車に
運休が出ていますのメールが来た。
いつもの場所にどんな感じなのか行こうかなと思ったら
豊田の友人から相談の電話が。。。
問題解決し、いつもの場所に16時過ぎに出かけました~

海は風もあって傘を差していても意味なかったわ。。。

雪は断続的に降っています~

海は風波が立っていて対岸は見えないし、
風が強くて傘を海に飛ばされそうです!
多分、水鳥さんも避難していることでしょう。。。

だんだん降りが強くなってきたような気が?

行きは積もっていなかったのですけど、
アスファルトに積もり始めました。

木や

草の上にはすでに積もり始めています。

そして出かける前には、人んちの車だけど
こんなに積もってなかったわ~

傘が重いと思ったら雪が積もっていました。

ムッチャ寒かったです~
だって出かけた時に気温は1度だもん。
オマエもインブルBの保菌者なんだから出かけるなって
言われそうですが、ビジュアル的には満足したのでした(笑)
家に戻ったら16時4分に東葛飾に大雪警報が発令だって。
ちょうどひどい時に出て行ったみたいです^^;
気づいたら屋根にも雪が積もっていました~

このまま降り続いたとしたら明日の朝が怖いわ~
いつもの事ですが、雪が降った時は夜に様子を見て
あまり積もっているようでしたら
雪かきをしています♪
この様子だと警報も出ていることだし、
雪かきせねばならないような感じかな?

明日のお天気は夜中まで雪の予報でしたが
早めに上がってくるようで、朝から一日を通して
晴れの予報です。
お昼くらいから台風並みの強風が吹くようで、
風向きが南寄りなので、
雪は一気に溶けそうな雰囲気ですが
これからどのくらい降るのか解りませんが
お外に出るときは頭上に注意ですね~!
*****
そんな雪の日の本日ですが、
ニャンズは雪が降っているのを窓際で
眺めるのではないかと思っていました。
しかし寝てるんだよねぇ。。。

名前を呼んでも目を開けもしないわ。

解りづらいでしょうがハウスで寝んねのぴーちゃんは
丸くなって寝ているし、

ヒースはソファーの下に入り込んでいます~
Lizちゃんはプリンターの箱の上で寝んねだし、
ランランちゃんも何故かハウスではなく
タイルの床で寝んね~

近くで撮っていても微動だにしませんわ^^;

動きがあったと言えば、シャモンちゃんが寝返りを
打ったくらいでしょうか…。

方牙終い忘れてるゾ!

一週間の始まりにこんなんでいいのか!?
雪で寒いし、明日から始動ってことで(´ー`A;)
あ、娘ちゃんは熱が下がるまでは
大学に行けなかったんだっけ。。。
飼い主、踏ん張らにゃならないわね~
いくら寝ていても構わないけど、今週はニャンズにも
気張って貰って乗り越えねば~(〃´o`)=3
一年前はこんな記事を書いていました~!
アッシュのお葬式でした
お別れするのが辛かったよ。。。
お手数おかけしますが、
見たよって思いっきりポチポチっとしてくれると嬉しいです


にほんブログ村


人気ブログランキングへ


最低気温3度、最高気温5度。
一週間の始まりのそんな今日のお天気&海猫家ですが、
まずはお天気から。
最高気温は夜中の気温で日中の最高気温はは3~4度。
今朝はどんより曇って暗い感じでした。
7時半くらいに窓を開けた時に何かが落ちてきた。
葉に当たってパラパラと音がする。
にゃーにゃハウスに被せるように置いてある
ガーデンテーブルをみると。。。

あられが降っていました~

天気予報を確認するとまた天気が変わっていました。
夜中には12時から雨で15時から雪。
それが6時に霙、9時から12時まで雨。
15時から霙で、18時から24時まで湿雪。
注意報として大雪注意報!がでており、
!が付いていると警報に切り替える可能性が高い注意報
らしくて注意書きが書かれていました。
あとは風雪、波浪、着雪注意報が出ていました。
その後、娘ちゃんが出かけた時にはあられは止んでいましたが、
ゴミ出しした時はポツポツと雨。
お昼までは曇りだと思っていたけど、
既にあられが降ってきていましたので、
気温が上がらなければ雨の予報の時間帯も
雪になるのではないかと、この時に植木鉢を
雪の当たらないところに移動させました。
でね、それからしばらくしてピンポーンって。
8時半ころでしたのでこんな早くに誰って思ったら
娘ちゃんだった。
バスの中で気分が悪くなって戻ってきた。
朝ごはんは間に合わなかったので持たせたものを食べ
取りあえずは落ち着いたのですが、
今度は寒いというので、熱があるのではと聞いたら
無いと思うと言いましたが、測ってみてと。
で、37℃台でしたがあったんですね~
それまでインフルが流行っているので、マスクしてとか
手洗いとうがいは徹底させていたんですけど。。。
そんなことで10時前に病院へ。
10時半ころに外を見たら弱雨が断続的に降り始めていたわ。
そして見ているうちにその雨が白く変わっていきました。
あらら、雪に変わっちゃったわ~
雪が降って来ないうちに早く病院へ行ってらっしゃいと
言ってでかけさせたのですけどね~
人んちの車で申し訳ないが、バックが黒だとわかりやすい~(笑)

で、1時間もしないうちに戻って来まして
見事にインフルにかかってましたわ~(汗)
エエェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェェエエ
B型だそうなので、今年3月にかかったA型よりは
出ないのですが、テストが受けられないのです~
病院から帰ってきて、各々の教授にメールしとりました。。。
はっ!!(;゚д゚)
もしかしてまた冬休みの続き…?
朝昼晩のおさんどんが始まるってこと~?
早速お昼から始まりまして、うどんがいいというのですが
先日娘ちゃんがお腹を壊したってことで使ってしまい
買い足すのを忘れてたわ。。。
そんなことで頂き物のうーめんなるものがあったので、
新潟で購入した塩漬けのぜんまいを塩抜きして
トッピングしてみました~

お昼頃から13時過ぎまで降っていなかった時間帯も
あったのですけど、13時15分前後から本降り~
再度人んちの車です~(汗)

でね、14時半ころに天気予報を見たら、また変更になってました。
6時から9時が霙、9時から24時までが湿雪に変わって
雨のマークが無くなっていました。
最初に雨も降っていたのでなかなか積もらなかったんですけど、
さすがに降る続きますと、塵もなんとやらで、
積もるんですね~
寒いけど白銀の世界も見てみたいわけよ、
で、雪振る海も見てみたかったのよね~
15時過ぎに京葉線が雪の影響で一部列車に
運休が出ていますのメールが来た。
いつもの場所にどんな感じなのか行こうかなと思ったら
豊田の友人から相談の電話が。。。
問題解決し、いつもの場所に16時過ぎに出かけました~

海は風もあって傘を差していても意味なかったわ。。。

雪は断続的に降っています~

海は風波が立っていて対岸は見えないし、
風が強くて傘を海に飛ばされそうです!
多分、水鳥さんも避難していることでしょう。。。

だんだん降りが強くなってきたような気が?

行きは積もっていなかったのですけど、
アスファルトに積もり始めました。

木や

草の上にはすでに積もり始めています。

そして出かける前には、人んちの車だけど
こんなに積もってなかったわ~

傘が重いと思ったら雪が積もっていました。

ムッチャ寒かったです~
だって出かけた時に気温は1度だもん。
オマエもインブルBの保菌者なんだから出かけるなって
言われそうですが、ビジュアル的には満足したのでした(笑)
家に戻ったら16時4分に東葛飾に大雪警報が発令だって。
ちょうどひどい時に出て行ったみたいです^^;
気づいたら屋根にも雪が積もっていました~

このまま降り続いたとしたら明日の朝が怖いわ~
いつもの事ですが、雪が降った時は夜に様子を見て
あまり積もっているようでしたら
雪かきをしています♪
この様子だと警報も出ていることだし、
雪かきせねばならないような感じかな?

明日のお天気は夜中まで雪の予報でしたが
早めに上がってくるようで、朝から一日を通して
晴れの予報です。
お昼くらいから台風並みの強風が吹くようで、
風向きが南寄りなので、
雪は一気に溶けそうな雰囲気ですが
これからどのくらい降るのか解りませんが
お外に出るときは頭上に注意ですね~!
*****
そんな雪の日の本日ですが、
ニャンズは雪が降っているのを窓際で
眺めるのではないかと思っていました。
しかし寝てるんだよねぇ。。。

名前を呼んでも目を開けもしないわ。

解りづらいでしょうがハウスで寝んねのぴーちゃんは
丸くなって寝ているし、

ヒースはソファーの下に入り込んでいます~
Lizちゃんはプリンターの箱の上で寝んねだし、
ランランちゃんも何故かハウスではなく
タイルの床で寝んね~

近くで撮っていても微動だにしませんわ^^;

動きがあったと言えば、シャモンちゃんが寝返りを
打ったくらいでしょうか…。

方牙終い忘れてるゾ!

一週間の始まりにこんなんでいいのか!?
雪で寒いし、明日から始動ってことで(´ー`A;)
あ、娘ちゃんは熱が下がるまでは
大学に行けなかったんだっけ。。。
飼い主、踏ん張らにゃならないわね~
いくら寝ていても構わないけど、今週はニャンズにも
気張って貰って乗り越えねば~(〃´o`)=3
一年前はこんな記事を書いていました~!
アッシュのお葬式でした
お別れするのが辛かったよ。。。
お手数おかけしますが、
見たよって思いっきりポチポチっとしてくれると嬉しいです



にほんブログ村


