~Cat walk~

海猫さん家の日常+

庭木の剪定&3ニャンズの過ごし方♪

2018-05-06 20:25:13 | 日記
本日のお天気は晴れのち曇

最低気温15度、最高気温24度。

今日は一日晴れの予報でしたが、午後になって雲が出てきました。

朝は青空が広がって良いお天気だったのにね。



17時前に日差しが弱くなったのでいつもの場所へ。







もう雲に隠れちゃいますねぇ。







海は強風!







と言いますか、海に行くまでにも風が強く、

長袖シャツにパーカーを着て行って正解でした。

海に風が吹き下ろしています~



沖は白波が立っています。







人がいますので陸に上がっている子はいませんでした。



北側の河口には群れが細長く広がっていました。







まばらに水鳥さんが居るのですけど、

光の加減で解りづらいですよね^^;







鴨さんが飛んできて上の水鳥さん居る場所へ降りました。







何故ここなのかはわかりませんが、飛んできては

こちらに降り立つので段々と水鳥さんが増えて行きました。







中間地点には水鳥さんが集まっていました。







人がいますのでここまでは上がりますが、

もう一段上の堤防のコンクリートには上がって来ません。







海に居る子はほとんどの子が寝ていました♪







この群れの中にオオバンさんが2羽。







そしてこちらにも2羽♪







今日は4羽のオオバンさんを確認しました。



海から北側方面に飛んでいく子もいれば

沖に飛んでいく子も。







どこまで飛んで行っているのかは不明です。



帰りがけには日差しが無くなりました。







それでも地平線状から少しでも見えないかなと

気にしてたのですが、17時20分には曇りました~


雨が降って来そうな空模様ではありますが、

近くには雨雲は無いようです。

雨雲は名古屋までかかっていますので、

やはり明日の早朝までには降りそうな雰囲気です。


そして更に風が強くなってきています。

海に行った時も風が強くてカメラを構えていても

風で持って行かれました。

その時より風が強くて台風並みに近い感じ。

今日は娘ちゃんは大会で早朝から出かけましたが、

帰りは風が強くて電車が遅れたりしないといいなって

思っていたのですが、その前に帰宅です^^


明日は早朝から雨です。

特に夜になると雨脚が強くなるようですよ~

その雨脚が強くなったころから風も強まります。

休み明けですし早めの帰宅が良いのかもね(^_-)-☆









今朝、ぴんぽ~んって。

お休みの朝に誰かしら?

出て見たら植木屋さんでした♪


枝がのびてきてしまっていて、連絡をしようと思っていたら

あちらから来てくれました~♪



で、しっかり切ってもらいました。

が、お花咲いていたんですけどね~







こちらは黄緑色した葉がきれいだったのですが、

全部切り落とし~(汗)







そしてお花が咲いていたのは全て切り落とされたブラシノキ(大汗)







その他も、お花が付いていたのは切り落とし~

また花芽は出てくるような気がしますが、

お勉強になりました。

植木は新芽が出てくる前の初春に切らないといけないってね。

来年は電話して早めに来てもらおうと思います。



*****



お天気が良かったので植木屋さんにお茶出しなどした時に

ここのところ暑かったせいか冷蔵庫の飲み物が

激減していることに気づきまして、

飲み物だけでもと仕入れにって参りましたよ。


まあ出たり入ったりしていたわけですが、

ニャンズはそれなりに動いておりました。



相変わらずLizちゃんは2階で狩りをしまして、

その獲物を持って来る時と来ない時があり。。。







これは張っていたけど、持ってこなかった時ですね~^^;







持って来る時って飼い主が何か手を放せない

用事をしている時なんですよね~

例えば炊事とかしていると、手を洗ってからカメラを

持って来る間にLizちゃんが到着して、

カメラを構えた時には獲物は床に落としているとかね~^^;

取りあえずは撮るべく努力はしているのであります。



シャモンちゃんは相変わらず飼い主が椅子に座った時に

すかさずお膝に♪







いきなり毛づくろいを始めてなかなか終わらないので

毛づくろいをストップさせみる。。。







手を舐めてくれた♪



ではなくて、

あ~、また立つからここで寝んねはできないよ~







気にしてくれよ…( ̄∀ ̄;)



ランランちゃんのお部屋は陽が良く当たるから

気温が上がってきたらクーラーを付けようと思っていた。

気が付いたら28度になっていたので、速攻クーラーをつける。







26度では足が一本だけ出ていたけど、

28度になると手足で3本出るのね~







って事は、27度では2本出すのかもしれない。。。


手で足を挟んでいるのがミソですね(*'-^*)-☆


一年前はこんな記事を書いていました~!

食欲ないなぁ…。
今でも続いています。。。


お手数おかけしますが、応援ポチ励みになります^^



にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ




人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディスカーロの平日ランチセット♪2/2★京成ホテルミラマーレ★

2018-05-06 08:39:59 | グルメ
昨日の続きでディスカーロの週替わりランチセットです♪



次に運ばれてきましたのはスープ。







にんにくとパンのスープ 温泉玉子入り







お店の方はお料理をテーブルに置いてからきちんと

お料理名を言ってくれるのですが、

温玉部分を聞きそびれてしまい、

食べようとスプーンですくったら温玉が出てきて

びっくりしました~(笑)







卵でマイルドさがプラスされて美味しかったです^^







次のお料理はメインディッシュ♪

メインはお肉かお魚から選びます。


お肉料理は、千葉県産卯の花牛のロースト 春野菜のサラダ添え 柚子胡椒風味

味麗豚と牛モツのピンチョス 黒胡椒風味


お魚料理は、千倉産真鯛とイサキのホイル包み焼き サフラン風味

アイオリルユイとレモン添え    


双方共に、南房総千倉漁港より高速バスで直送される新鮮な魚介類と

ブランド牛(豚)を使用しています♪



お魚料理を選択です♪







鉄の器ですのでやけどに注意です。

暑すぎてアルミをなかなか外せなかったわ(笑)



付き添えのアイオリルユイとレモンです。







レモンをお魚にかけてから気づいたのですが、

焼いたミニトマトも添えられていて、甘くて美味しかったわ^^







千倉産真鯛とイサキのホイル包み焼き サフラン風味







ムール貝は適度な塩味で美味しい~♪







旬の筍などのお野菜も♪







イサキが一尾だとは思っていませんでした!

この一皿でボリュームあります!!







パンを我慢して正解だったかも~

かなり満腹になりました♪







でもスイーツは別腹ってことで、

抹茶のプリンです♪







そしてこちらもプリンかと思ったら

トロトロのレモンクリームでした♪







食後はドリンクバーよりアイスコーヒーを持ってきました♪







以上が頂いたランチセットでした♪

美味しくいただきました、ごちそうさまでした(*^▽^*)


ランチは他には、パスタセット、ピッツアセット、糖質ゼロパスタ、

ステーキランチが用意されていましたよ♪

がっつりいただきたい時にはオススメです(*^∇゚)b


ディスカーロ

千葉市中央区本千葉町15-1 京成ホテルミラマーレ2F

TEL&FAX:043(222)2350(受付時間:6:30~20:30)

営業時間

朝食 6:30~9:30

ランチ 11:30~14:30(LO 14:00)

ディナー貸切のみ 16:00~22:30




お手数おかけしますが、応援ポチ励みになります^^



にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ




人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング