本日のお天気は晴れ
のち曇
最低気温19度、最高気温27度。
今日は朝からムシムシで暑かったです。
曇の予報でしたが14時前くらいまで青空がでて
晴れていました。
晴れていましたけど雲は多かったです。
雲が広がってきたので早めにいつもの場所へ。

この時は雲間から陽が出たりしていましたので、
日差しがあると暑いですが、陰ると海は風が
そよいでいたので快適でした♪
海は波もなく湖のようです。

今日も奥の岸には水鳥さんはおらずです。

今日は朝から積乱雲とそのほかに雲がたくさん出ていました。

夏のような空に気温です。

そういえば昨日は市川の国府台でつむじ風があったとか。
竜巻を起こす積乱雲が出ていないことから
つむじ風という事でしたが、被害が無くて良かったです。
そしてハワイで地震でグアテマラのフエゴ火山で
大噴火でした。
環太平洋火山帯での噴火はちょっとね…。
今後の動向を注視です。
脱線しました~^^;
北の空も雲が広がっていました。

干潮の時間帯でしたので、水没した島が出ていましたが
この近くには水鳥さんはおらず。

ちゃんと確認できませんでしたが、河口付近の右側も
干潮で陸が少しだけ出てきていまして、
その場所に数羽の水鳥さんが居たような感じでした。

手前には4羽のスズガモさん♪

女の子は陸で一休みしていました♪

少し先に2羽のスズガモさん♪

だいぶん歩いて1羽のスズガモさん♪

その先には3羽のスズガモさん♪

更に奥に歩いて行くと2羽のスズガモさんが居ました♪

圧倒的に男の子が多いですね~
それから北に群れていたスズガモさんはいずこへ?
今日は海面がフラットでしたので、水鳥さんを
確認しやすかったのですが、見つからずです~
対岸の干潟に移ったのかな?
地平線近くには厚い雲が出ていたので、
今日はもう曇ってしまうのかと思っていましたら、
17時半前に少しの時間だけ陽が出てきました♪

明日は夕方前辺りから雨が降るようです。
最低気温は今日よりも高く、湿度も高いことから
朝はムシムシした感じになりそうですね。
日中は夏日にはならなさそうです。
*****
最近とってもご機嫌のLizちゃん♪
ツンデレですがデレデレが強くなってきていて
自分から甘えに来ています^^
人とふれあっている時間外もご機嫌で
パトロールを始めました♪

あ、ぴーちゃんには厳しいですけどね~^^;
なんというか、パトロールしても
何も変わっては無いと思うんですけどね~

上から床を熱心に見ているので、何を見ているのか
のぞき込んでみましたが、何をみているんだろ?

床をチェック?

ああ、そういえばLizちゃんの持って来た獲物とか
娘ちゃんが物を置いたとかはあるかもね^^;
基本的にこのお部屋は、新に物が置いたとか、
無くなったとかは無いですから~

何か下ばかり見ているような気がするけど?


で、パトロールの結果はどうだったの?

何もなくて良かったわ~♪
Lizちゃんはどんな些細な変化でも
見逃したくないんでしょうね~
ソレはソレでこちらが気が付いていないことを
見つけてくれたりするときもあり、
特にLizちゃんの場合は、
例えば落ちていること自体おかしいでしょうみたいな
ブツがたま~に落ちていることがあって、
床と同系色で人が気が付かない時に
見つけて掻いてくれるので気づくとか…ね(゚∇゚ ;)エッ!?
そんなことで何気ないお部屋のパトロールも
役に立っているのです~('-^*)ok
一年前はこんな記事を書いていました~!
場所取りなのか?それとも優しさからなのか?
優しさからだったみたいよ~♪
お手数おかけしますが、応援ポチ励みになります^^




人気ブログランキング


最低気温19度、最高気温27度。
今日は朝からムシムシで暑かったです。
曇の予報でしたが14時前くらいまで青空がでて
晴れていました。
晴れていましたけど雲は多かったです。
雲が広がってきたので早めにいつもの場所へ。

この時は雲間から陽が出たりしていましたので、
日差しがあると暑いですが、陰ると海は風が
そよいでいたので快適でした♪
海は波もなく湖のようです。

今日も奥の岸には水鳥さんはおらずです。

今日は朝から積乱雲とそのほかに雲がたくさん出ていました。

夏のような空に気温です。

そういえば昨日は市川の国府台でつむじ風があったとか。
竜巻を起こす積乱雲が出ていないことから
つむじ風という事でしたが、被害が無くて良かったです。
そしてハワイで地震でグアテマラのフエゴ火山で
大噴火でした。
環太平洋火山帯での噴火はちょっとね…。
今後の動向を注視です。
脱線しました~^^;
北の空も雲が広がっていました。

干潮の時間帯でしたので、水没した島が出ていましたが
この近くには水鳥さんはおらず。

ちゃんと確認できませんでしたが、河口付近の右側も
干潮で陸が少しだけ出てきていまして、
その場所に数羽の水鳥さんが居たような感じでした。

手前には4羽のスズガモさん♪

女の子は陸で一休みしていました♪

少し先に2羽のスズガモさん♪

だいぶん歩いて1羽のスズガモさん♪

その先には3羽のスズガモさん♪

更に奥に歩いて行くと2羽のスズガモさんが居ました♪

圧倒的に男の子が多いですね~
それから北に群れていたスズガモさんはいずこへ?
今日は海面がフラットでしたので、水鳥さんを
確認しやすかったのですが、見つからずです~
対岸の干潟に移ったのかな?
地平線近くには厚い雲が出ていたので、
今日はもう曇ってしまうのかと思っていましたら、
17時半前に少しの時間だけ陽が出てきました♪

明日は夕方前辺りから雨が降るようです。
最低気温は今日よりも高く、湿度も高いことから
朝はムシムシした感じになりそうですね。
日中は夏日にはならなさそうです。
*****
最近とってもご機嫌のLizちゃん♪
ツンデレですがデレデレが強くなってきていて
自分から甘えに来ています^^
人とふれあっている時間外もご機嫌で
パトロールを始めました♪

あ、ぴーちゃんには厳しいですけどね~^^;
なんというか、パトロールしても
何も変わっては無いと思うんですけどね~

上から床を熱心に見ているので、何を見ているのか
のぞき込んでみましたが、何をみているんだろ?

床をチェック?

ああ、そういえばLizちゃんの持って来た獲物とか
娘ちゃんが物を置いたとかはあるかもね^^;
基本的にこのお部屋は、新に物が置いたとか、
無くなったとかは無いですから~

何か下ばかり見ているような気がするけど?


で、パトロールの結果はどうだったの?

何もなくて良かったわ~♪
Lizちゃんはどんな些細な変化でも
見逃したくないんでしょうね~
ソレはソレでこちらが気が付いていないことを
見つけてくれたりするときもあり、
特にLizちゃんの場合は、
例えば落ちていること自体おかしいでしょうみたいな
ブツがたま~に落ちていることがあって、
床と同系色で人が気が付かない時に
見つけて掻いてくれるので気づくとか…ね(゚∇゚ ;)エッ!?
そんなことで何気ないお部屋のパトロールも
役に立っているのです~('-^*)ok
一年前はこんな記事を書いていました~!
場所取りなのか?それとも優しさからなのか?
優しさからだったみたいよ~♪
お手数おかけしますが、応援ポチ励みになります^^





