~Cat walk~

海猫さん家の日常+

違うパターンに移行しつつあります。

2018-06-19 20:05:20 | 日記
本日のお天気は曇のち晴れ

最低気温19度、最高気温27度。

9時過ぎ頃から晴れてきました~

雲が多いものの日差しが強く、特に午後からは夏のようでした。



一番引いている時間に海へ行ってみました♪







この時は陽に雲がかかっているけど、

海に着いた時には雲が取れちゃて暑いのなんの!




海はフラットで風がそよぐ程度。

もっと風が吹いてくれると少しは楽なのですが。。。







今日は朝から積乱雲が多く出ているなと思っていたけど、







色々な形状の雲が出ていたのね~







奥の方には珍しく人がいないと思ったら、

海の中にいた(笑)

海の中で腰まで浸かって貝を獲っているのかしらね?







奥に歩いて行きましたが鴨さんは居ませんでした。



手前には5羽の鴨さんと、







お隣にも5羽の鴨さん♪







鴨さんって浮きながら足で頭を掻くのね~(笑)







写真を撮る前に、北方向から1羽の鴨さんが

合流したので、他の残りの鴨さんも北側に

居るのかとそちらに歩いて行くと、

もう1羽の鴨さんが泳いできていました。







奥の中央辺りの海から出ている棒の奥に

2羽居るような?







11羽は確認できましたが、

この2羽を入れれば13羽かな。



これまた遠いのですが中央の棒にとまって

羽を開いているのはカワウさんです♪







空には月が出ていました♪







明日は上弦の月です。



出直していつもの場所。







細かなうろこ雲が広がっていて、

向かって左側のべったりとした雲が

右に移動してきていたので

日没は見ることができずでした~







今日のお天気は昨日までの予報では

曇りの予報でしたがほぼ一日晴れました。


なんやかんや雨との予報でも

降らなかったりしていますが、

明日は雨が降るようです。


日中の気温は今日よりぐっと下がりますが、

湿度は今日より高くジメっとしつつも

肌寒いのかも?

先日のような寒さまでにはならないよね~



*****



毎度ながらシャモンちゃんがお膝に来たそうにしていたので

声をかける。



シャモンちゃんお膝に来る?







ああ、そういうことね^^;







振り返るシャモンちゃん。







更に首の向きを変えて見続ける。。。







ま、シャモンちゃんあんまり気にしないで

さっさとお膝に来ればいいんじゃない?



それでもヒースの動向が気になって仕方ないようで。。。








ママのお膝は早い者勝ちだからね~

乗った者勝ちだよ♪







近くでこのお二方の様子を見ているLizちゃん♪







乗るまでに時間がかかるのよね~

早く乗ればいいのに長引かせるから

最近は今までとは少し状況が違って来ていましてね、

そんなことで続く~(^0^)/


一年前はこんな記事を書いていました~!

一日中色々していました~
昨日の今日に新しいキャットタワーが届いたんだ~


ランキングに参加しています♪
応援ポチ励みになります^^



にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ




人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い時はさっぱりしたものがいいよね♪@自宅厨房

2018-06-19 09:14:20 | グルメ
なんやかんやお試しでレトルトとか出来合いのお料理を

UPしたりしているのですが、自分でも作っています~

ってことで自宅厨房♪


ムシムシしてさっぱりとしたお料理が

食べたくなりまして、それでいて泡物に合うお料理が

いいな~ってことでエスカベッシュを作ることに♪



今回は鮭と鱈の2種類のお魚が冷蔵庫にあったので

こちらを使いま~す♪

カットして塩コショウをして置いておきます。







エスカベッシュなのでお野菜は玉葱に人参に…

と思っていたのですが、冷蔵庫の中をのぞくと

パスタに使おうかなと思っていたズッキーニや

茄子は好きだから冷蔵庫に入っていて、

アレコレ作ろうとお野菜を仕入れてきていたの♪


そんなことでお野菜たくさんのエスカベッシュにすることに決定!

それをエスカベッシュと呼ぶのかどうかは疑問だけどね~

エスカベッシュは洋風の南蛮漬けみたいなもので、

お酢、レモン、刻んだニンニク、塩、胡椒、砂糖、オリーブオイルの

汁に付け込んだものです。

今回は砂糖ではなくアガベシロップ使いました~♪



茄子にズッキーニでしょ~







人参に玉ねぎ、2種類の色のパプリカ♪







舞茸も入れよう♪







人参とパプリカ、玉葱は煮たてた汁の中に入れて

かる~く火を通す♪







茄子、ズッキーニ、舞茸は炒めました♪







炒めたお野菜は先に汁に浸したお野菜と合わせ

味を浸みこませる♪







お魚は塩コショウして10~15分くらいたったので、







薄力粉をまぶす♪







で、揚げるのは面倒なので多めのオリーブオイルで揚げ焼~♪







お酢を使っている時はホーローの容器を使っています。

焼きあがったお魚を容器に移し、







上から先ほどの汁に浸ったお野菜をどばーっと汁ごとのせて

出来上がり♪







何て簡単なの~^^

粗熱をとったら冷蔵庫へIN!


冷蔵庫に入れておけば3日くらいは美味しくいただけるのではないかな?

それ以上、冷蔵庫に残っていたことが無いのでよく解らないけどね~

作り置きが出来るってことで便利なお料理です♪

突然のお客さんが来ても使えるわ^^


これに1/2カットのプチトマトや1/2か1/4カットのレモンのスライスや

イタリアンパセリなどを飾るとレストラン風の見栄えになりま~す♪







ピクルスなど好きなのでたくさんのお野菜を使いましたが、

本来はこんなにお野菜使わないよね~

玉葱と人参とかで簡単にできます。

今回はお野菜多めに摂れるように作り、

娘ちゃんも美味し~い♪って^^


あ、お魚ですが、鱈は柔らか~で美味しく

鮭も柔らかでまた違う食感で美味しいかった^^

でも混ぜ合わせたりするときに

鱈の方はやわらかく崩れやすいので要注意かも。

鱈よりもう少し身が締まったお魚の方がベストなのかもね~


ともあれ、暑い日にさっぱりとお魚と大量なお野菜を

美味しくいただけました~v(*'-^*)-☆


お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります



にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ




人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング