我が家の庭木の梅の老木が今年もいくばくかの身をつけました。
少し色付いて来たので昨日収穫しました。
約3升と言ったところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a7/4509ff2080e30d4924ee63636c34a4ef.jpg)
実を採ったところでついでに剪定をしました。
いつも今頃剪定をするのは離れの座敷の屋根に覆いかぶさってくるから・・・・・。
今までは2~3時間もあればできたのに今年は背中痛と歳を食ったせいか2日に分けてやっとこさできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/46/7fe719884db794f9c66da1c7b766d369.jpg)
2日目完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e4/7797687c4273e6dcd3d927ddc5289177.jpg)
背中痛は大分良くなりましたがまだまだ寝返りを打つ時、寝た状態から起き上がる時が一番つらいです。
早朝2時間の船釣りができるくらいだからもう7割位まで回復している状態だと思いますが完治まではまだまだ
日にち薬のようです。
少し色付いて来たので昨日収穫しました。
約3升と言ったところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a7/4509ff2080e30d4924ee63636c34a4ef.jpg)
実を採ったところでついでに剪定をしました。
いつも今頃剪定をするのは離れの座敷の屋根に覆いかぶさってくるから・・・・・。
今までは2~3時間もあればできたのに今年は背中痛と歳を食ったせいか2日に分けてやっとこさできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/46/7fe719884db794f9c66da1c7b766d369.jpg)
2日目完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e4/7797687c4273e6dcd3d927ddc5289177.jpg)
背中痛は大分良くなりましたがまだまだ寝返りを打つ時、寝た状態から起き上がる時が一番つらいです。
早朝2時間の船釣りができるくらいだからもう7割位まで回復している状態だと思いますが完治まではまだまだ
日にち薬のようです。