釣り三昧

定年退職後の趣味としてほぼ毎日釣りをしています。

歯ガツオ

2015-05-28 15:47:03 | Weblog
昨日の早朝ハマチ釣りで生まれて初めて歯ガツオ(1.8k)を釣りました。

カツオに良く似ていますがスズキ目サバ科の魚だそうです。
歯に特徴があります。

証拠なしで港口まで来て餌釣りをしようとハマチ仕掛けを引き揚げようとした時グッと竿が曲がって取り込んだら
うわさに聞いた歯ガツオでした。
丁度漁師の友人からTELあり歯ガツオを釣った話をすると「それは上物や! 弱りやすい魚やから相当氷を利かさないとあかんで」
と教えられ餌釣りは取り止めすぐ帰港。
釣ったその日に刺身で食べればカツオよりずっと美味いらしい。
なるほど昨夜一節刺身で食べましたが脂が乗って絶品でした。
今夜はもう一節タタキで食べて見ます。
 一昨日はこれまた絶品のソーダカツオ(本ソマ、白ソマ)を1本釣りました。
ここ数日の早朝釣りで何なと良いオカズになっています。