釣り三昧

定年退職後の趣味としてほぼ毎日釣りをしています。

船下しました

2015-05-21 12:48:03 | Weblog
台風7号は6号より遥か沖合を通過したにもかかわらず波の荒い日が何日も続きました。
この映像は19日17:00の港の様子です。

この時刻台風7号は小笠原諸島、父島の南西320k、日本から1,000k以上離れていてこの波です。
今朝(21日)6:30から船を下しましたが湾内はともかく湾外に少しでも出るとうねりがあってとてもじゃないが
小船の出る幕ではありませんでした。
台風もすでに温帯低気圧になったので明日には波も凪いで釣りに行けると楽しみにしています。

雑記

2015-05-19 08:08:38 | Weblog
中央競馬馬券購入の話。
17日のヴィクトリアマイル(GⅠ)で3連単¥20,705,000と言う驚愕の配当が出ました。
3連複でも\2,860,000。
3連複は1,2、4着と惜しくも外れました。
 当初は開催される各競馬場のメインレースを購入していましたが年間の赤字が30万オーバーになるので
3年目から各週の重賞レースのみに限定しました。
お蔭で赤字幅が大幅縮小して月1万円ペースで年間12~3万になりました。
この程度の赤字なら想定内、パチンコをするより安上がりと自己満足しています。
1か月4週の内1週で的中するとそうそう赤字にはならないのですがそうもいきません。
ちなみに私の過去最高的中額はもう忘れるほど前の18万円、100円がですよ!!!!。
しかしその年の収支決算は3万円ほどの赤字でした。
銀行の競馬口座は入金のみ引き出し方法は知りません
勝ったら勝ったで気が大きくなり馬券購入額が大きくなりすぐ負けてしまいます。
これが勝負事の常です。
元調教師や競馬担当記者等の予想もろくすっぽ当たらないのに素人がそうそう当たる
はずもないと達観しつつも楽しみの一つとして今後も細々と続けて行くつもりです。





台風7号

2015-05-18 14:48:07 | Weblog
台風7号は現在沖ノ鳥島東南東290kmにあり北にゆっくり進んでいるそうです。
この後強い勢力を維持しながら日本の遥か海上を東に進む予想です。
本土にはほとんど影響はなさそうですがすでに海上はうねりがでてきています。
特に磯波は高いです。
明後日頃には近畿地方からかなり離れ波も収まりそうなので船下しをするつもりです。
 昨日の日曜日好天だったので久し振りに高速道の工事現場を見に行って来ました。
今回の工事計画の終点にあたる当地の出口付近もやっと格好がついて来たようです。


3年掛けて山を削った現場も終盤に近づいたようです。
この秋の完成が待ち遠しいです。

台風6号無事通過

2015-05-13 13:46:53 | Weblog
台風6号は四国沖で温帯低気圧になりあっという間に無事過ぎ去りました。
雨も風もそれほど強くなく何時通り過ぎたのかさえわからないくらいあっけなく過ぎ去りました。
台風でもこれ位速い速度で過ぎ去ってくれると精神的にそれほど負担に感じません。
が、次の7号は南方海上をゆっくり西に進んでいて今のところまだどのようなコースを辿るか
予想が出ていません。
この台風の予想進路が確定してからでないと船下しも出来ない状態です。

船揚場の草刈り

2015-05-11 13:58:42 | Weblog
まだ遥か離れた南方の台湾近海にある台風6号の影響が徐々に出始めているような海況です。
次第に波も風も出始めました。
近隣の各地の漁船も最寄りの避難港へ続々避難し始めました。
既に船揚げが済んだ我がチャチな港の船揚場を今日早朝から草刈りをしました。


年内には少なくとも後2回は草刈りが待っています。
台風6号は12日ごろには本州に接近し海上を東に抜ける予想です。
が、昨日7号が発生し6号と同じようなコースを辿りそうな気配でしばらくは釣りにはなりそうもありません。