おでかけ大好き2

日々のごはん。おでかけ。読書。家族のあれこれ。なんか面白いこと。

ムスメの寮祭🍧

2022-05-16 21:38:26 | おでかけ
ムスメの寮祭に行ってきました。

一年生の保護者1名のみ参加できるとのこと、田植えの片付けがあるオットを残して、1人で高速運転往復3時間運転、頑張りました💦

去年は学生だけで保護者は参加できなかったので、今年は参加できるだけラッキーね。



野外なので、雨でなくてよかった。
ちょうどよい曇り空。





小規模な大学祭って感じですかね。
寮毎に食べ物屋さんや射的などのお店が並んでます。


人参キャベツが硬いのはお約束!?



ムスメと待ち合わせて、一緒に食べ歩き。いや、食事スペースで。





ムスメと過ごせるだけで幸せ💕
2000円分食べ尽くしました。ムスメがオットにお土産にしてくれというので、ムスメの寮のお菓子を持ち帰りました。

固い野菜や、ほぐれていないうどん、市販のお菓子これだけで200円!?とか、ボッタクリ商売もたくさんでしたが💦ま、お祭りだから。
なぜか、青汁が完売してました😅

保護者半数ほどしか参加しなかったそうで空いてました。野外だし、家族参加オッケーでよかったかも。年下のきょうだいたちも来たいよね。

お祭りらしく美人な女装男子がたくさんいました。お笑い系でなく、今男子は華奢で腰が細くて、セーラー服やスカートが似合うわぁ❤私服の学校だけにもしや日頃から着慣れてる?

ムスメはクラスの男子に「メイクやって」って頼まれたけど、「メイクしたことないからできん」と断った残念JK💦ポケモンメイクだったらできたかも😅

寮生だけが参加した前夜祭が、女装大会や各寮ムービーや、各寮長対決などあって面白かったそう。

食べながら学校生活の様子を聞いたり、部活の道場を案内してもらったり。
部活終わりに部活の仲間と夕飯を食べるのが楽しみなんだって。寮生活ならではね。学生生活楽しんでるようで安心しました🎵

ムスメの仕事は、終わったあとの片付けとのことなのでその時間まで、ムスメの友達のお母さんに誘われて、こどもたちも一緒に外出して近くのカフェへ。





自家製レモネード美味しかったわ🍋
どうしてこんなに苦くなくできるのかしら?

友達同士おしゃべりする姿を見ながら、親同士もおしゃべり。短い時間でしたが、楽しい時間でした🎵

片付けの時間が近づいたので、慌ただしくムスメを学校前に降ろしてお別れ。

「慌ただしくてお別れのハグできなかった〜💧」とムスメにLINEすると、
「テスト週間終わった週末に外泊するからその時にね😉」と確約頂きました😆💕

プレッシャーも沢山ありそうですが、地に足がついてるね。ここでガンバる!という決意を感じました。

安心半分、寂しい半分。フクザツな母心。テスト終わったら待ってるね😉











コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする