おでかけ大好き2

日々のごはん。おでかけ。読書。家族のあれこれ。なんか面白いこと。

半夏生

2022-07-03 09:10:38 | 家ごはん
朝ウォーキングで、四つ葉🍀ゲット!!
しかーし、クローバーも枯れ気味💦

皆さんに褒められて気をよくして、朝5時30分から歩いてきましたよ!台風の影響か、曇り☁で日差しないものの、風がなく蒸し暑い💦

サボって四つ葉🍀探しばかりしてました。もしや、具合悪くなった人に間違えられる!?

6000歩ほどでギブアップ!!



友達が半夏生の動画を送ってくれました。葉っぱが半分白いので半化粧が由来だそう。

そして今の時期、夏至の後半、いわゆる一年の折返し7/2から七夕までの期間を半夏生と呼んで、タコ🐙を食べる風習があるのだとか!?
知りませんでした。

田植え後を労い栄養をつけて休むようにとのことらしいけど。なぜにタコ🐙
なんとなく関西の文化っぽい!?

半夏生の見頃は今週末くらいだそうで、タイミングが合えば行ってみたいです!

最近の夕飯!!



鱈とキノコ🍄のポン酢蒸し。



餃子は市販。実家母に貰ったギャル曽根さんの無限胡瓜🥒(甘酢、ごま油、醤油)だそう。



おばあちゃん野菜が溜まってきたので、具だくさん夏野菜カレー🍛。
豚肉、玉ねぎ、人参、茄子🍆、ズッキーニ、キャベツ、キノコ。レンチンして軽く炒めてトマトジュース🍅

じゃがいもはレンチンマッシュで、マヨとイカの塩辛と和えました。消費しきれない塩辛の苦肉の策ですが、生臭さが苦手なオットは好きじゃないらしい💦

アボカド固かった。



ジャムなどを掬うのに、先日買ったシリコンスプーン便利でした。



野菜をお裾分けしたIちゃんから、乾麺を貰ったよ🎶と麺食いムスコに写真送ると、やったー💕のスタンプ。
え!?ムスコも食べるつもりなの!?仕方ないなぁ、夏休みまで残しておくかの有り難い母心。



去年作った煮詰め過ぎた柚子茶が残っていたので、スプーン1杯をお水に入れてレンチン。クーラーの中で温かい柚子茶。



甘い飲み物は苦手なんですが、かえって夏場に温かい柚子茶もいいですなぁ。

最近流行りの自家製ジンジャーエールのホットもいいかも。いや、それ生姜湯か💦一気に、おばあちゃん味あり。










コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 涼しく過ごしたい💦 | トップ | 半夏生への小径 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (コスモス)
2022-07-03 11:35:10
さおぺんさん やっぱり 四つ葉クローバー🍀さがすのお上手ですね
いいこといっぱいあふれてますね

半夏生 知ったのは 最近💦
タコ 大阪湾では 今 タコとれます
関係ある???

どれもおいしそうなお惣菜ばかり
どんなに暑くても 作らないとダメですよね
返信する
Unknown (shokora1129)
2022-07-03 18:43:03
shokora1129です。
さおぺんさん こんばんは(^_^)
半夏生でタコを食べるって❓️😲
初めて聞いたよ🎵
さおぺんさんの料理は 野菜がたっぷりで手間がかかっているなぁ~😋
四つ葉のクローバーは この雨で復活しているかもね😁
返信する
Unknown (min-mikachin)
2022-07-03 22:19:15
こんばんは🌃

さおぺんさん四つ葉のクローバー🍀見つけるの上手です😌
いいことがたくさん訪れますね🍀✨

半夏生は初めて聞きました。
なぜタコ?と思い調べてみました😆
「田植えが終わり稲や畑の作物がタコの足のようにしっかり根をはって豊作になるように」と願いがこめられているようですね。
タコのパワー恐るべし🐙
今年は梅雨明けが早かったり、猛暑続きなので、タコを食べて豊作を祈願するのもいいかもしれませんね🥕🥬
返信する
Unknown (saopen)
2022-07-04 07:39:04
☆コスモスさん

クローバーがたくさんある環境(田舎)なんです😅目が慣れると見つけられるもんですね。世界にいいこといっぱいありますように🙏

半夏生、タコ🐙焼き王国の関西発信ではないんですね💦この時期、タコ🐙の旬なのかしら。

食欲がない暑いときは、無理して料理しなくてもよいですよね〜😅ただ夏野菜料理して食べると夏に負けないパワーを貰います💪
返信する
Unknown (saopen)
2022-07-04 07:41:44
@shokora1129 ☆shokoraさん

おはようございます😊
岐阜も半夏生にタコ🐙ではないんですね!
岐阜なら鮎!?


今は日々採れる夏野菜との戦いです💦
こどもたちが居ないので、去年より消費できなーい。無駄なく友人などに配るようにしてます💦

今朝のウォーキングでは、寝そべっていたクローバーもシャキーンと上に伸びてました。雨も大事ですね☔
返信する
Unknown (saopen)
2022-07-04 07:53:21
@min-mikachin ☆ミンミカさん

ありがとうございます💚
年を重ねると得られる能力かもしれませんね🍀世界中によいことたくさん訪れて欲しいです🙏

半夏生を調べてくれてありがとうございます💕稲や作物の根が蛸足🐙のようにしっかり根付くように!ナルホド!ガッテン✨
季節の行事は、たいてい農事への祈りなんですね。ひいては生きるため!

陸地は専門外のハズだけど、タコ🐙も責任重大だわ😅
返信する

コメントを投稿