ファンタビ3「ダンブルドアの秘密」を観てきました。面白かった。
ハリー・ポッターにもさらりと出てましたが、同性への恋情と信念の葛藤がストーリーの核になっていて、今や恋情の対象に性差はないということに違和感がないなぁと。
あの保守的な静岡市もこの4月から「パートナーシップ宣誓制度」が採用されましたしね。そういうことが当たり前になる社会になってきましたね。喜ばしい💕
銀だこも500円超えか。お高くなりました。いつもこどもたちのお土産に買って帰りましたが、フードコートで熱々のうちに食べ、半分はオットにお土産に😁
久しぶりにスーパーへ買い物。
オットが好きな油揚げの甘味噌ネギチーズはさみ。カボチャの鳥挽き肉煮物はあっさりしてるのでオイスターソースで味付け。
アマプラで1.2をしっかり復習してから臨みました。でも1.2を知らなくても、映像は素晴らしいし、魅力的な魔法生物やらでてきて、大人も子供も楽しめますね。もう一度観てもいいな🎵
その夜、家族Lineで報告すると、モンスター系生物が好きなムスメ「いいなぁ🎵観に行きたいっ!」と。連休観に行こうか。ムスコも「俺も行くか」と。
誘ってないけども😁
久しぶりに家族揃って映画もいいね👍
銀だこも500円超えか。お高くなりました。いつもこどもたちのお土産に買って帰りましたが、フードコートで熱々のうちに食べ、半分はオットにお土産に😁
そしていつものミニドンクのミニメロンパン。原料の価格高騰の煽りか、値段も上がったけど、カリカリがふわふわになってる😲カリカリが好きだったのに…もうメロンパンは卒業ってことね💧
なんだか買うものもなく、早々に引き上げました💧
久しぶりにスーパーへ買い物。
オットと二人だと生鮮の買い物も滅多に行かなくて全く困りませんね。
鯛のお刺身をこどもたちに見せつけてやりました😁
冷奴にのっけは、ピリ辛生姜ザーサイ。
オットが好きな油揚げの甘味噌ネギチーズはさみ。カボチャの鳥挽き肉煮物はあっさりしてるのでオイスターソースで味付け。
ヨーグルトを隠し味のお味噌汁。
量がまだうまく調整できず、いつもたっぷり過ぎ。
そろそろ新茶を注文しなきゃ。
庭の雑草と図書館本にも追われ。
頂いた筍、料理しなきゃ。
出社時間がゆっくりになったオットが朝からゴミ出しだけでなく、洗濯干し、風呂掃除、布団の上げ下ろし、をしてくれるので感謝✨
家事も言わずとも分担され、洗濯や調理する量も減ったのに、やっぱり時間はなくバタバタ。
今のところあまり寂しさを感じませんね。ポチも朝晩来てくれるしね😉
今日はじっとしてると寒いですね。
さ、稼いでくるか!
働き者の自慢のおとーさんです。
そうですね!寂しいけど、まだ健康で学費を稼がなきゃと思えば、甲斐性がでるってもんです💪
もともとダラダラ派なので元通りなのかしら😅ぼちぼちやります!
ご主人、よく働いてエライ!
多分、家事は楽になっているのでしょうが、saopen号の原動力となっている子どもたちがいないので、動きのバリバリ度が不足気味かも。
でも、それが普通なので、ゆっくりしてください。
こんばんは😊
shokoraさんも観て観て〜。
連休はなにしよう🎵とワタシがワクワク💕
こどもたちが付き合ってくれるかは???
そうなんです。少なめに作ってるつもりなんですけど、野菜を色々入れてるとたくさんになっちゃうんですよ〜😅
こんばんは😊
ファンタジー好きなgakoさんはもちろんお好きですよね💕何度か観ないと見逃すこと多いですよね。是非ハッピーなリベンジを🎵
目の前がスーパーじゃ、我が家の冷蔵庫感覚ですよね😊お買い物も生活のよいスパイスですよね🎵うちが貧乏で買えない分、美味しいものいっぱい買ってブログ報告してくださーい😅
ハリー・ポッターも面白いですよね。ファンタビもハリポタの世界と繋がってきて、面白くなってきました。
たこ焼きももう気軽な値段ではないですね。
パンも高いっ💦
仕送り貧乏な我が家では、とにかく購買欲がダダ下がりです😓
こんばんは😊
そっかコスモス家は増員、我が家は減員、反対ですね😉目分量がまだできなくて。
そのうち慣れるのかしら。慣れたところで夏休みで帰省!?
値上がり辛いです💦
連休に家族て映画行けるかしら。天気がよければ野外にもでたいですね🎵
さおぺんさん こんにちは(^_^)
この映画 見たかったやつじゃ~ アハ💕
ゴールデンウィークには家族揃って見に行ってきてね🎵
食べ盛りの子供たちがいないと作る量が難しいかな❓️😁
ファンタビ3 楽しんできましたね。
わたしもリベンジに行かなくては。
ダンブルドアの恋、、、やっぱりそうか
なんだかね〜いつも聞き流してたのよね。
今度はじっくり観るよ〜❤️
メンバーが減ってお買い物回数が減ったとは〜見習わないとな〜
スーパーがすぐ近くだから毎日お通いしたゃうお馬鹿でごさいます^_^
私も日曜日に地元で人気のタコ焼きを買いましたけど、いつもまにか一船550円になってました。去年くれは480円だったのに。パンもどんどん値上げですね。収入は減るのに物価ばかり上がってキツいです。
私は 量が多く作るのが まだ慣れません
多めに作っても お昼にと思ったのに
残りません(^^;
うんうん 何もかも 値上がり
困ります
ゴールデンウイーク 4人そろって 映画
楽しみですね(^^♪