![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1c/d03c223c84f9d40e81e6f8eadef954c0.jpg)
三連休にムスメが帰省したので、ムスメとおばあちゃんの誕生会をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/a59c20e604c3fb5c54c4b2aa8eb33909.jpg?1707700648)
今回はムスメのリクエストで、刺し身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bc/e3754a5e0702f7da5530912bb07bfa82.jpg?1707700999)
私が作ったのは豚のスペアリブと一緒に焼いたポテト。インスタントの雲呑スープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/00/2cf73cedf1af928e3992578c315cd08e.jpg?1707701095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f5/5b804d2905c58c3a4d93f10628162f4e.jpg?1707701697)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7a/2da84a2513ccebf65f4c223aaa8dfd0b.jpg?1707701831)
ムスメのリクエストで、レアチーズケーキも作りました。私のセンスのないイチゴ🍓デコレーションによっ母が笑っているところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/63/19608fa1d7e1a4a0a9f6b1c95a30644c.jpg?1707702050)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cc/8ed30332bc569716cceb86972d6f6a2f.jpg?1707710609)
おめでとう💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fc/a10e63c90ff724b96957de49a3348337.jpg?1707702407)
17歳と84歳です👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/a59c20e604c3fb5c54c4b2aa8eb33909.jpg?1707700648)
今回はムスメのリクエストで、刺し身。
ということで、はま寿司で手巻き寿司セットと、私の好きな鯖の押し寿司を注文しました。手巻き寿司久しぶりだけど、食卓が華やかでいいわね💕
受け取りにいったオットとムスメ、そのついでに迎えにいったよっ母が私の顔をみてニヤニヤするので、なにかと思えば、オットとムスメが車内で受け渡しのときにお刺身の容器をひっくり返したそうで💦
オットは私に怒られると焦り、よっ母は私が怒ると期待?してたみたい。さすがに怒らないけど「はじめてのおつかいか💢」と呆れたわ。
器のなかで並びがぐちゃになったのを、よっ母が綺麗に並べ直してくれたので問題なしよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bc/e3754a5e0702f7da5530912bb07bfa82.jpg?1707700999)
私が作ったのは豚のスペアリブと一緒に焼いたポテト。インスタントの雲呑スープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/00/2cf73cedf1af928e3992578c315cd08e.jpg?1707701095)
テーブルいっぱいのご馳走✨
手巻き寿司セット(2.3人前)に海苔と酢飯もついてますが、物足りないのではと、酢飯や海苔、かいわれ大根、ほぼカニカマ、長芋の短冊切り、ひきわり納豆、ツナ玉ねぎマヨに黒胡椒なども用意しました。
手巻き寿司セット(2.3人前)に海苔と酢飯もついてますが、物足りないのではと、酢飯や海苔、かいわれ大根、ほぼカニカマ、長芋の短冊切り、ひきわり納豆、ツナ玉ねぎマヨに黒胡椒なども用意しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f5/5b804d2905c58c3a4d93f10628162f4e.jpg?1707701697)
かいわれ大根は色味がよく、2パックは欲しかったかも。そして納豆に長芋のネバネバコンボが好評でした。ホワイトシップの高級ツナに黒胡椒も美味しかった。
いなり寿司も作りましたが、さすがに食べきれず翌日に。
少食のおばあちゃんも手巻き寿司が楽しいのか色々作って食べていたので、嬉しかったです。
みんなが喜んでくれたので、私もハイキングクラブを欠席して準備した甲斐がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7a/2da84a2513ccebf65f4c223aaa8dfd0b.jpg?1707701831)
ムスメのリクエストで、レアチーズケーキも作りました。私のセンスのないイチゴ🍓デコレーションによっ母が笑っているところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/63/19608fa1d7e1a4a0a9f6b1c95a30644c.jpg?1707702050)
巨大紅ほっぺがストーンヘンジみたいと笑うムスメとおばあちゃん。楽しそうな笑顔に幸せを感じるわ😊💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cc/8ed30332bc569716cceb86972d6f6a2f.jpg?1707710609)
おめでとう💕
来年も揃ってお祝いしましょう。
おばあちゃんのお誕生日プレゼント🎁にパン1枚用のホットサンドメーカー(直火焼き用)をプレゼントしました。公平によっ母にも用意したよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fc/a10e63c90ff724b96957de49a3348337.jpg?1707702407)
最近、ダイソーはアウトドアグッズが充実です。お値段お手頃でよし。
翌朝、よっ母とおばあちゃんと並んて、卵🥚ホットサンドを作って盛り上がっていました。極弱火で片面1〜2分。1人朝ご飯にピッタリね。
食後にババ抜きをしてワイワイしていると、ムスコから「イトコちゃんのお誕生日焼肉に乱入中」とメールあり。イトコちゃんも同じ2月生まれなんです。こちらは9歳。
早速、テレビ電話で中継。今回ムスコはバイト代で、イトコちゃんにお菓子とシマエナガの大きなぬいぐるみをプレゼント🎁したそうです。
いつもタダ飯頂くばかりなんで、おかーさん安心したよ。
テレビ電話中、おばあちゃんが先日送ったみかん🍊の中に、イトコちゃんへのお祝いのお小遣いを入れたけど、わかった?とのこと。慌てて、ミカンを掻き分けたようで「あった〜💕」とイトコちゃんの声が聞こえました。
まあ、便利な世の中になりましたね。
相変わらず、画面のむこうのムスコの髪の毛が跳ねまくりで、私はやっきりしましたが💢
因みに、ムスメへのプレゼント🎁、おばあちゃんからはお小遣い、よっ母からは「煮魚にして」と鰈(笑)ご馳走が多かったので、とりあえず冷凍にしました。
ムスメ今欲しいものが浮かばないというので、春休みにドライヤーを買うことにしようかな。寮への電化製品持ち込み申請が面倒臭いというけど、今どきドライヤー使わない女子っている?
因みにムスメの学校は服装や髪型は自由なので、女子より男子のほうがむしろ個性的で、髪色やドレッドヘアや前髪を伸ばして後ろで結ぶ(辮髪?)とか前衛的だそうです。すげーな男子。
そんなムスメはゆっくりすることなく寮の当番の関係で、2泊だけで戻りました。2週間後には春休みだからね。
ありがとうございます🙏
レアチーズケーキ上手にできました。バターたっぷりの土台が美味しいと褒められました😊
1000円ならお試ししても良い感じですね。ふたりとも気に入ってくれたようでよかったです✌
振るだけの生クリームホイッパー、魅力的です✨100円なら試してみてもいいかなと思いますね😉👍使い勝手をレポしてくださいね。
ありがとうございます🙏
パーティ料理って量がわかんなくなりますよね。食いしん坊なので、ついついたくさん用意してしまって😅そして結局食べ尽くしてしまうという。まあ、特別な食卓なので仕方ないですね💦
あはは、よっ母の人の不幸を面白がるとこ?、自分との血の繋がりを感じます😁終わり良ければ全て良し!ですね。
青い花さんは、連休にご実家のお片付けお疲れ様でした💦親子でもいろんな感情がありますよね💧旦那様やコメガネさん、協力的なご家族でよかったですね💕
ケーキ美味しそう
ホットサンドメーカー、ダイソーで1000円?
良いですね!
生クリームを入れて振るだけ、そのまま押し出せば良いホイップメーカーが100円であるそうで、買おうかなと考え中・・・
おばあちゃん&ムスメさん、お誕生日おめでとうございます🎉
手巻き寿司を中心にスペアリブやケーキなど手作りのお料理も列んでいて、豪華なパーティーでしたね🎂
手巻き寿司効果で、小食なおばあちゃんもたくさん召し上がれて良かったです。
それと、途中のアクシデントでのよっ母さんのリアクションが面白かったです。怒られ期待😄
ありがとうございます🙏
かこさんのように、手際よく、見た目も麗しく、バラエティ豊かなご馳走を並べられないのですが😅
家族の笑顔を燃料に、ちょっとだけ頑張って準備できればよいですね👍
笑顔で誕生日をお祝いできるこそ、なによりのプレゼント🎁ですね😍
合同お誕生会、嬉しいですね
途中で、起きたことは何もなかったかのように・・
それでいいのよね
笑顔が可愛いお母さん、娘さん、また素敵な1年を
お過ごし下さいね
saopenさん、準備お疲れさまでした
その甲斐あって楽しいお誕生会になり良かったです♪
こんばんは😊
ありがとうございます🙏
準備は大変だけど、お祝いごとは、みんな笑顔の楽しいひとときですね♬
自分が準備する側になると、子供の頃誕生会(小学生の頃、たくさん友達を呼んで誕生会するのが流行)を用意してくれた母に感謝しますね。大変だっただろうなぁ。
やっぱり誕生日は感謝の日ですよね😉💕
みんなが集まってお祝いの食事会
楽しかったでしょう
さおぺんさん いろいろ準備 ご苦労さまでした
誕生会やクリスマス会は、たいして準備しなくても、買い物して用意して半日がかりですね💦面倒だけどみんなの喜ぶ顔をみたくて、やれるうちはやりたいですね。
たいぴろさんちは大家族だから、誕生会の回数が多くて大変&楽しいですね💦
労いの言葉、嬉しいです✨
ありがとうございます😊
ありがとうございます🙏
誕生月って家族親戚でなぜか集まるものですよねー。我が家は2月と6月に集中してます(笑)
久しぶりの手巻き寿司は、華やかでよかったです✨セルフって楽しいですね♬
大勢いるから、たくさんの具材を用意できるのですよね。元気で来年も手巻き寿司やらなくちゃ💪
楽しくワイワイが伝わってきます。準備したさおぺんさんご苦労様でした。
そして
✨️イトコちゃんお誕生日おめでとうございます🎉
さおぺん家では手巻き寿司😋イトコちゃん家では焼き肉😋やっぱりお祝いの食卓は華やかでいいですよね🤩
普段あまりご飯が食べれなくても手巻き寿司は食べれますよね。
酢飯と好きなネタを乗っけてくるくるっと巻いてパクっ😋作るのも食べるのも楽しいです🥰
来年もおばあさまとムスメさんの賑やかなお誕生会楽しみですね🎉