デカヨーキーと大人6人

標準よりかなり大きい、♂のデカヨーキー・ビアンのこと&夕ご飯のメニュー&日々のあれこれを写真いっぱいでつづります

豆腐屋うかい

2007-07-19 | 食事・外で
お食事、うかい亭グループの豆腐屋うかいに行きました
我が家から車で10分ほどです


和風のお庭がきれいです


お料理、胡麻豆腐から始まりました ちょっとボケました


季節の盛り合わせです


下 里芋の揚げ物  右 地鶏の炭火焼  上 車えびの手まり寿司


タコときゅうりとうどの酢味噌和え


ぶどうまめ 黒豆のようですが、あっさりしておいしかったです


あげ田楽とだし巻き卵 お揚げにネギと味噌、ナイストリオ


冷やし鉢  なすとかぼちゃとインゲン ゆずの香りのくずあん、上品でした


お造り  シマアジ アオリイカ 平目


くみあげ豆腐 できたてのお豆腐です ほんのりあたたか 
大豆の味が濃いので、このままでいただけます 薬味もだし醤油もいらないほど


鮎の塩焼き



穴子の蒸しご飯 赤だし 香の物


白玉ぜんざい  デザートは別腹




ごちそうさまでした~~~ おいしかったです~~
総勢6人、話も弾み楽しい嬉しい再会のひと時でした
豆腐屋うかい二回目ですが、前回から10年以上間があいてましたので
新鮮なかんじで楽しめましたし、個室の形をとった部屋が多くて落ち着けました
遠方(富山・大阪)からのお客様にも喜んでいただけましたよかった


参加していますブログランキング・にほんブログ村へ  日記@BlogRankingこちらも参加しています 
お手数ですが二箇所にワンクリックずつ押していただけたら嬉しいです




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキコース (itsu)
2007-07-20 11:56:58
お豆腐専門の料亭さんですか~!!
とっても上品で豪華で、美味しそうです!

コースなのでしょうが、お豆腐ばかりなのかと思いきや
すごい品数に圧倒されました。

お刺身、鮎、穴子まで!?
季節の盛り合わせだけでも、アレンジも
彩りも、なんと豊富な事で。とうふなことで。。。すみません。。
こんなステキご飯の前で、何とサムイわたし。反省!

サラねーさまのおもてなし、ケーキもコースも
きっとえ・が・おも。
うっとりです。ごちそうさまでした。
そう言いたくなっちゃいます。ほんと。
返信する
itsuさま (sararin)
2007-07-20 14:47:09
いっつさん いっつも いっちばんの言葉で いってくれて
きもっちフワフワ あっちのほうへ いってます
ありがとうね

豆腐屋うかい、ヘルシーで女性向なんですが、
量はたっぷりでおなかいっぱいになりました
男性陣二人も、満足してましたねー




返信する
うかい烏山 (angyu46)
2007-07-20 20:32:05
大昔?20年前・・・?いや30年前・・・?もう少し前・・・?
知人に連れられ、“うかい烏山”へ行きました。

中は庭園風の広い庭になってて、客室は東屋風の?離れの個室が点在する造りでした。

料理は“いろり焼き”だったと思います!
当時、全く高級な料理には縁の無い生活をしていましたので・・・、
運ばれてくる料理の全てが“高そう~”って、思いますした。
(でも、いま考えれば、和風のバーベキューですよね?)

この時初めて、“ししとう”を食べたのかも知れません・・・?

こんな離れで食べるのなら、大勢で来て少なめに注文し、後は肉・野菜を持ち込みすればオーケー 
・・・って、思った様な思わなかった様な・・・

でも、それが“うかい烏山”に行ったのが最初で最後です・・・
返信する
angyu46さま (sararin)
2007-07-20 21:38:17
うかい系列、何店舗かあるんですよね
うかい鳥山は行ったことありません 
八王子でも 結構離れているのね

最初があっても最後かどうかなんてわからないじゃないの、ね
もっとも、東京の端っこ、八王子くんだりまで行くのなんて、もーけっこうって思ってるの?

だったら 銀座のうかい亭、いかがでしょうか 
かあこさんと二人でご相伴しますよ~ 
あんにいご馳走してくれるんなら喜んで
返信する
うかい亭ですか! (そらまめ)
2007-07-21 00:19:59
八王子では有名な高級料亭。
残念ながら1回もいったことがありません。

でもsararinさんのブログでどういうメニューかわかりました。
おいしそう~。

九州にも沢山のお豆腐料理店があります。
有名なのが「梅の花」
関東にもお店ありますよ。立川とか、町田にあります。

福岡の会社ですが、豆腐は
佐賀県の神崎と言うところに工場があってそこで作ってます。
お水がきれいなんですって。

一度機会があったら、行ってみてくださいね。
返信する
そらまめさま (sararin)
2007-07-21 08:40:21
うかい亭、特別な日にいくところ
こんなお店が近くにあって、ありがたいです

梅の花、行ったことあります
おいしかったです、とっても
お豆腐料理のフルコースですよね
このお店で、初めて柚子こしょうを知りました
冬になると、おなべのとき使ったりします

佐賀に工場があるんですか
佐賀、お水がきれいなんですね
大和田の豆腐屋うかいも、敷地内にきれいなお水が湧いているらしいです
お豆腐、水が命って言いますものね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。