夕ご飯 和風なロコモコ 2008-03-26 | 食事・家で・牛肉 いつも食べるハンバーグの目先をちょっと変えてみました ロコモコです 本当のところはグレービーソースなんでしょうが、今夜は簡単に照り焼きのタレを からめてみました ロコモコというより、照り焼きハンバーグ丼・目玉焼き添えのほうがしっくりですね 本物のロコモコを食べたことのない私です ハワイ~~行ってみたいわ~~ ボリュームたっぷりロコモコにポチッとね ハワイに行きたい方、ポチッとね #今日の献立 « 夕ご飯 和食 | トップ | お墓参り 静かなお寺 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Unknown) 2008-03-31 13:52:12 グレイビーは肉汁に裏ごし野菜やスープストックを加えて煮込んだソース(本来肉汁のみのソース)なので日本人には好みが分かれるところですねしかしロコモコは日系人のリチャードとナンシーの井上夫妻が学生のために丼ものを意識してつくったファストフードなので自由でいいと思いますよ(・∀・)本来はサイミンボウル(ラーメン丼)によそう最近は日本人観光客に知名度がでたため観光レストランで見かけることもありますが…基本的にハワイアンのローカルファストフードなので気の利いた観光客向けレストランではなかなか見かけません日本でいう下町のおっちゃんおばちゃん食堂の丼ものみたいな認識ですからね 返信する Re:夕ご飯 和風なロコモコ (Unknown さま←sararin) 2008-03-31 22:00:51 ロコモコに関するウンチク、ありがとうございました興味を持って読ませていただきましたそういう歴史があったんですねハワイの食べ物なのに、どことなく日本ぽい匂いを感じたのは日系人の方が発案されたからというのにすごく納得でしたハワイに行っても、観光客向けのレストランではなく地元密着の気取らないところに行けばロコモコがありますねいつの日かハワイに行ったら、一度は食べてみたいです 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
しかしロコモコは日系人のリチャードとナンシーの井上夫妻が学生のために丼ものを意識してつくったファストフードなので自由でいいと思いますよ(・∀・)
本来はサイミンボウル(ラーメン丼)によそう
最近は日本人観光客に知名度がでたため観光レストランで見かけることもありますが…
基本的にハワイアンのローカルファストフードなので気の利いた観光客向けレストランではなかなか見かけません
日本でいう下町のおっちゃんおばちゃん食堂の丼ものみたいな認識ですからね
興味を持って読ませていただきました
そういう歴史があったんですね
ハワイの食べ物なのに、どことなく日本ぽい匂いを感じたのは
日系人の方が発案されたからというのにすごく納得でした
ハワイに行っても、観光客向けのレストランではなく
地元密着の気取らないところに行けばロコモコがありますね
いつの日かハワイに行ったら、一度は食べてみたいです