今日は申し訳ないくらい美味しいものを食べた一日でした
お友達二人と国立(クニタチ)まで器の三人展を観にいき、その足でランチしたお店は
多摩地域のグルメ本にも掲載されている、フレンチレストラン木乃花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/30/3a02ae2d44812400a74580c214474dc1.jpg)
国立駅北口より徒歩5分 マンションの2階にあります 看板、陶器なんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bc/d60031785cbd2a837eb32d0b3df9f8bb.jpg)
ちなみにこのレストランの1階は、やはりフレンチレストランのシェルドゥリヨン
今年の1月、メイママさんとランチしたお店です
お店の中は落ち着いていて大人の雰囲気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/74/cd8a4a5d2693be1fb6fd0f102a479aaf.jpg)
オーダーしたのは昼御膳 2500円です フレンチといっても和風とコラボの
フレンチ懐石 おはしもセットされていて気楽な感じで頂けそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/31aa20231d606795337a4bff6ae89681.jpg)
前菜は三種類から選びます 私は穴子とじゃが芋のテリーヌにしました
和風お醤油味、周りの飾りはバルサミコ酢 温かくて美味しかったです
付け合せ野菜には胡麻ドレッシングがかかっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/80ad84ebed89818bbe6b8dda7e432070.jpg)
桃の冷製スープ 桃の香りとミルク&生クリームが品よくマッチしておいしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/39/97e8d5661327b417451e5cbef51428d4.jpg)
メインはお肉またはお魚から一品 お魚を選びました
鮭のソテー、トマトソースかけ クミン風味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/45/2d314d6879ff2ce6c4f4db735d62212a.jpg)
ご飯は十穀米、パンは胚芽パンとフランスパン どちらかということでご飯をお願いしました
十穀米とかき茸の炊き込みご飯 赤だし 大根の粒マスタード和え&キュウリの漬物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/57/ee54873b38b596c4a0bf0e4e3448071d.jpg)
デザートはバニラアイスとキャラメルムース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7b/f8f5cffdba7484b7a31338191a3466ce.jpg)
コーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/06/6b9a3db552ab3e4962ca602e73573c10.jpg)
そして、アンコールデザートということで、7種類のケーキメニューを持ってきてくれました
クラッシックショコラをチョイスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2c/a626894e163afca99157cdca1a65563e.jpg)
わ~~~、お腹いっぱい 大満足です~~
ということで、楽しいおしゃべりと共にグルメなランチをいただきました
そして、夕ご飯 思いかけず美味しいものが集まりました
この続きは明日!
見せびらかし画像でゴメンナサイ でも、ポチッと許されてね
お友達二人と国立(クニタチ)まで器の三人展を観にいき、その足でランチしたお店は
多摩地域のグルメ本にも掲載されている、フレンチレストラン木乃花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/30/3a02ae2d44812400a74580c214474dc1.jpg)
国立駅北口より徒歩5分 マンションの2階にあります 看板、陶器なんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bc/d60031785cbd2a837eb32d0b3df9f8bb.jpg)
ちなみにこのレストランの1階は、やはりフレンチレストランのシェルドゥリヨン
今年の1月、メイママさんとランチしたお店です
お店の中は落ち着いていて大人の雰囲気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/74/cd8a4a5d2693be1fb6fd0f102a479aaf.jpg)
オーダーしたのは昼御膳 2500円です フレンチといっても和風とコラボの
フレンチ懐石 おはしもセットされていて気楽な感じで頂けそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/31aa20231d606795337a4bff6ae89681.jpg)
前菜は三種類から選びます 私は穴子とじゃが芋のテリーヌにしました
和風お醤油味、周りの飾りはバルサミコ酢 温かくて美味しかったです
付け合せ野菜には胡麻ドレッシングがかかっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/80ad84ebed89818bbe6b8dda7e432070.jpg)
桃の冷製スープ 桃の香りとミルク&生クリームが品よくマッチしておいしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/39/97e8d5661327b417451e5cbef51428d4.jpg)
メインはお肉またはお魚から一品 お魚を選びました
鮭のソテー、トマトソースかけ クミン風味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/45/2d314d6879ff2ce6c4f4db735d62212a.jpg)
ご飯は十穀米、パンは胚芽パンとフランスパン どちらかということでご飯をお願いしました
十穀米とかき茸の炊き込みご飯 赤だし 大根の粒マスタード和え&キュウリの漬物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/57/ee54873b38b596c4a0bf0e4e3448071d.jpg)
デザートはバニラアイスとキャラメルムース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7b/f8f5cffdba7484b7a31338191a3466ce.jpg)
コーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/06/6b9a3db552ab3e4962ca602e73573c10.jpg)
そして、アンコールデザートということで、7種類のケーキメニューを持ってきてくれました
クラッシックショコラをチョイスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2c/a626894e163afca99157cdca1a65563e.jpg)
わ~~~、お腹いっぱい 大満足です~~
ということで、楽しいおしゃべりと共にグルメなランチをいただきました
そして、夕ご飯 思いかけず美味しいものが集まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner01.gif)
のんびりおいしい食事がしたくなりました。
最近無性に野菜が食べたいです。
子どもも大きくなると段々そうなっていくのでしょうか?
お昼までまだ時間があると言うのに、お腹がグ~と鳴きました
仕事中に覗きに来る母ちゃんが悪いのですが・・・
美味しそうでお得なランチに、心も豊かになりますね
↓ビー坊ちゃん、日々パワーアップしていますね。
そろそろお弟子さんを採らないと・・・
何と素敵なランチ
お店の雰囲気からして高級だわ
いいな~
なになに
続きがあるって?
悔しいけど早く見たい
素敵なランチですねー(>▽<)
見ているだけで、幸せ気分になりました♪
デザートのクラッシックショコラ、大好物です☆
ご馳走様でした☆
オシャレな店ですね!
美味しそうな料理とコーヒーだね。
それと 故郷 下田ですか?
良いところだね!
去年 ドライブしましたよ!こんどまた行くよ!
写真撮るかな!同じとこ!
見せびらかされましたぁ。
目は、嬉しいけど
お腹は悲しい~。
アンコールデザートってどういうこと?
「もう少し~」って希望を叶えてくれるの?
すっごくありがたいシステム~。
国立かぁ・・・
お洒落な響きだなぁ。
この中全部美味しそうですが
テリーヌについ眼がいってしまいます。
まさにコースですね。¥は??
最近、結構ありますね
サラダバーもありがたいと思うお年頃です
のんびりとしたおいしいお食事、
自分への褒美をたまにはあげましょうね~
見せびらかさずにはいられない
イヤミなワタクシです
ごめんあそばせ~~
ビー坊に弟子とは・・・
まるぽことわ母ちゃんのお薦めは
ひょっとしてKYT嬢でしょうか
いえいえ、KYT嬢より年下のビー坊
見習い奉公ということではいかがでございましょう
支度の中に、ビールを1ダースほどお土産として入れますけれど
ビールがビールを・・・ダメ?
こんな顔
ランチのほうが高級でした
デザートのような感じでしたよ
たまにお友達とランチに行きます
周り、同じような年齢の女性グループばっかりです
お父さんゴメンナサイ
クラッシックショコラ ちょっと苦くて大人の味ですね
美味しかったです~
南口はにぎやかですが
北口はマンションばかりです
このお店はマンションの2階にあります
国立駅、今は工事中
赤レンガの可愛い屋根の国立駅でしたが
大きな建物がまわりにできてきて
昔と随分様変わってきてます~
奥さんとデート、いかがですか 遠い?
ふるさと、下田から車で西に30分位の松崎です
是非西にも足をのばしてください
蓮台寺・お吉が淵・松崎・堂ヶ島 どこでもいいです
写真まってますよ~
最後にケーキだけのメニューを持ってきて
お好きなものをどうぞ~って言うのよね
しかもコーヒーカップにまだコーヒーが残っているタイミングで
ヒャ~!キャ~!!でした
アンコールデザート なんか初めてだったかも
嬉しいよねー
つい食べ過ぎちゃうのがなんだけど・・・
和と洋のコラボ?創作料理?
料理人のセンス、アイディアがたっぷり楽しめました
2500円なり~ 相場でしょうか