夕ご飯 おいしい辛さ 2008-01-16 | 食事・家で・その他 今夜は色々な辛さを楽しんだ夕食でした 塩鮭(甘めでしたけれど) 明太子 ナメタケおろし(辛めの大根) キムチ コーンとポテトのサラダ(玉ねぎがちょい辛) お吸い物(口休め) 辛いといっても辛ささまざま、皆様はどんな辛さがお好きですか 今夜は登場しませんでしたが、なんといってもわさびの辛さが一番でしょうか 大人家庭の楽しみ、辛いおかずにポチッとね 少しは脂肪が燃焼したかな~ #今日の献立 « 夕ご飯 麻婆豆腐 | トップ | 今日のビー&ビー »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ノル) 2008-01-16 23:17:54 毎度思うけどサラリンさん家族は幸せね毎度 こんなご馳走なんて…ちなみにウチは パターン献立です…涙 返信する 今晩のおかず!全部好き! (あんぎゅう46) 2008-01-16 23:46:02 わさび、和・洋カラシ、唐辛子、何でも来い!です・・・九州の“ゆず胡椒”も、中々の風味と辛さで堪りません・・・(“ゆず胡椒”と言っても、実際は、ゆずと青唐辛子ですが・・・)但し、血圧注意報?警報?が連続してますので、最近は、ほどほどに!です・・・ 返信する Re:夕ご飯 おいしい辛さ (ノルさま←sararin) 2008-01-17 00:16:54 今夜は手が込んでないですお吸い物はインスタントだしポテトサラダは市販のものにコーンを混ぜただけだし大根はしっかりおろしましたけど・・・おー、ご馳走だなんて超恥ずかしい 返信する Re:夕ご飯 おいしい辛さ (あんぎゅう46さま←sararin) 2008-01-17 00:26:00 あんぎゅくんは、辛酸がお好みなのねあちゃ、辛酸だなんて、、、、ゆず胡椒、おいしいよね お鍋のアクセントに使います血圧ね~、家もそうなのよ 食事療法と、薬と どっちがいい?ってきいたら食事我慢するより薬飲むって言いました 返信する Unknown (itsu) 2008-01-17 12:49:16 辛いもの、大好きですよ~でも激辛には弱いのでほどほどでう~ん、どれもいいですねロシアンルーレットシュークリームの中、クリームの代わりに練りからしびっしりと、練りわさびびっしりどちらだったら我慢できそうですかわたしなら・・・・・実際やってないので分からないけど練りわさびかな~ 返信する Re:夕ご飯 おいしい辛さ (itsuさま←sararin) 2008-01-17 18:53:19 甘いより辛いがお好みのいっちゃんでしたね最近は激辛好みの方も多いようでちょっと信じられない光景をテレビで見かけます口や胃の粘膜、火傷しそうですロシアンルーレットね唐辛子が一番きついよねわさびは一瞬のツーンだから、私もわさび! 返信する たまねぎ (るいこ) 2008-01-18 10:54:06 この辛さ好きです。サラダには無いと何かマヌケな感じします。新たまねぎ出始めましたね。大好きです~。 返信する Unknown (ハナオンマ) 2008-01-18 12:01:35 ホント辛さにも色んな種類がありますね~昔ながらのしょっぱい塩鮭、時々買います。今はなかなか健康志向のせいで売ってないのよね。塩鮭一口でご飯がパクパク食べられます。夫から聞いた話ですが、外国人を集めて色んな辛さのコンテストをしたんですって。唐辛子、わさび、からし、など世界の辛い調味料で。結局みんなが降参したのがわさびだったんですって。あの鼻に抜けるツ~ンが耐えられなかったみたい。面白いですね。 返信する Re:夕ご飯 おいしい辛さ (るいこさま←sararin) 2008-01-19 01:24:36 血液さらさらですね!玉ねぎスライス、オカカ醤油 大好きですしかし、我が家、葱嫌いが一名・・・ポテトサラダ、色々面倒です人参玉ねぎ抜き一名 ゆで卵抜き一名三種類作ることもあり・・・トホホです 返信する Re:夕ご飯 おいしい辛さ (ハナオンマさま←sararin) 2008-01-19 01:31:00 塩鮭のおにぎりはおいしいですねー高血圧の夫には食べさせられませんへえー、わさびの辛さが一番あっさりしてておいしいと思ったんですが食べなれてないときついんですかね鼻にツーン、あの刺激は確かに涙目になりますが一人前のお寿司に一個くらいわさびきつめが入っていてもいいかなー 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
サラリンさん家族は幸せね
毎度 こんなご馳走なんて…
ちなみにウチは パターン献立です…涙
九州の“ゆず胡椒”も、中々の風味と辛さで堪りません・・・
(“ゆず胡椒”と言っても、実際は、ゆずと青唐辛子ですが・・・)
但し、血圧注意報?警報?が連続してますので、最近は、ほどほどに!です・・・
お吸い物はインスタントだし
ポテトサラダは市販のものにコーンを混ぜただけだし
大根はしっかりおろしましたけど・・・
おー、ご馳走だなんて超恥ずかしい
あちゃ、辛酸だなんて、、、、
ゆず胡椒、おいしいよね お鍋のアクセントに使います
血圧ね~、家もそうなのよ
食事療法と、薬と どっちがいい?ってきいたら
食事我慢するより薬飲むって言いました
でも激辛には弱いのでほどほどで
う~ん、どれもいいですね
ロシアンルーレット
シュークリームの中、クリームの代わりに
練りからしびっしりと、練りわさびびっしり
どちらだったら我慢できそうですか
わたしなら・・・・・実際やってないので分からないけど
練りわさびかな~
最近は激辛好みの方も多いようで
ちょっと信じられない光景をテレビで見かけます
口や胃の粘膜、火傷しそうです
ロシアンルーレットね
唐辛子が一番きついよね
わさびは一瞬のツーンだから、私もわさび!
サラダには無いと何かマヌケな感じします。
新たまねぎ出始めましたね。
大好きです~。
昔ながらのしょっぱい塩鮭、時々買います。今はなかなか健康志向のせいで売ってないのよね。
塩鮭一口でご飯がパクパク食べられます。
夫から聞いた話ですが、外国人を集めて色んな辛さのコンテストをしたんですって。唐辛子、わさび、からし、など世界の辛い調味料で。結局みんなが降参したのがわさびだったんですって。あの鼻に抜けるツ~ンが耐えられなかったみたい。面白いですね。
玉ねぎスライス、オカカ醤油 大好きです
しかし、我が家、葱嫌いが一名・・・
ポテトサラダ、色々面倒です
人参玉ねぎ抜き一名 ゆで卵抜き一名
三種類作ることもあり・・・トホホです
高血圧の夫には食べさせられません
へえー、わさびの辛さが一番あっさりしてておいしいと思ったんですが
食べなれてないときついんですかね
鼻にツーン、あの刺激は確かに涙目になりますが
一人前のお寿司に一個くらいわさびきつめが入っていてもいいかなー