しーさんとエキスポシティにお出かけして来ました^ ^エキスポシティといえば、7月1日に高さ日本一(全高123m、ゴンドラ台数72基)の観覧車がグランドオープンしたばかりです。
目の前で見上げると かなりの迫力です‼︎

冷暖房完備の観覧車、こないだ大阪や福岡のニュースでも紹介してたし、乗る人多いかな?と思ったら思いの外ガラガラで、殆ど待ち時間はないように見え(土日は多いかもだけど)乗りたい方は平日のお昼、空いてて狙い目ですよ!
エキスポに着いたのが丁度お昼時だったので、ランチはエキスポシティにある『大起水産回転寿司』に決定。

海鮮カルパッチョ100円(全て税別)

真鯛の霜降り250円

甘えび100円

げそ100円

鯛皮の湯びき100円

えびの霜降り200円

山盛りいくら350円

全部美味しかったけど、特に山盛りいくらは、いくら好きのsariのハートに火をつけられました!いくら最高〜(≧∇≦)
しーさん、ランチご馳走さまです
至福のランチが済んだ後、しーさんはエキスポ内の映画館で『アリス イン ワンダーランド〜時間の旅〜』を初☆4DXで鑑賞に行き

その間sariはウインドーショッピングの別行動。

…ウチではこれくらいの距離感が円満の秘訣だったりします 笑
LoFtで見つけた洗濯洗剤入れ
シンプルさに一目惚れしたけど
高すぎや〜
ラロッシュポゼのターマルウォーター。
限定のターマルウォーターは2本付いてて1本のお値段、迷う事なく即買いです!

夏は以外とクーラーや汗で肌が乾燥しがちになるので、お化粧の上からも保湿できるスプレータイプの化粧水は重宝します
2時間後 映画を観終わったしーさんとフードコートでブレーク。フードコートの窓際は、窓から太陽の塔と観覧車が見渡せて良い眺めです

しーさんはコーラでsariはビールで乾杯
たこ焼きはフードコート内の会津屋のたこ焼き。ソースはかけず、出汁と塩が効いたたこ焼きをそのまま食べます。

さぁ明日から仕事‼︎
休みの間リフレッシュも出来たし、また明日から頑張ります
目の前で見上げると かなりの迫力です‼︎

冷暖房完備の観覧車、こないだ大阪や福岡のニュースでも紹介してたし、乗る人多いかな?と思ったら思いの外ガラガラで、殆ど待ち時間はないように見え(土日は多いかもだけど)乗りたい方は平日のお昼、空いてて狙い目ですよ!
エキスポに着いたのが丁度お昼時だったので、ランチはエキスポシティにある『大起水産回転寿司』に決定。

海鮮カルパッチョ100円(全て税別)

真鯛の霜降り250円

甘えび100円

げそ100円

鯛皮の湯びき100円

えびの霜降り200円

山盛りいくら350円

全部美味しかったけど、特に山盛りいくらは、いくら好きのsariのハートに火をつけられました!いくら最高〜(≧∇≦)
しーさん、ランチご馳走さまです

至福のランチが済んだ後、しーさんはエキスポ内の映画館で『アリス イン ワンダーランド〜時間の旅〜』を初☆4DXで鑑賞に行き

その間sariはウインドーショッピングの別行動。

…ウチではこれくらいの距離感が円満の秘訣だったりします 笑
LoFtで見つけた洗濯洗剤入れ

高すぎや〜

ラロッシュポゼのターマルウォーター。
限定のターマルウォーターは2本付いてて1本のお値段、迷う事なく即買いです!

夏は以外とクーラーや汗で肌が乾燥しがちになるので、お化粧の上からも保湿できるスプレータイプの化粧水は重宝します

2時間後 映画を観終わったしーさんとフードコートでブレーク。フードコートの窓際は、窓から太陽の塔と観覧車が見渡せて良い眺めです


しーさんはコーラでsariはビールで乾杯


さぁ明日から仕事‼︎
休みの間リフレッシュも出来たし、また明日から頑張ります
