さる吉は 風呂に行く!

~温泉道修行中~♪ただいま、地元温泉情報&もにょもにょ情報発信中!~

1人でも○○温泉!

2010-07-27 | 玖珠・日田・耶馬渓 方面

大勢温泉 (おおぜいおんせん) / 山国町

温泉名を書くべきか少々迷ったが、中津市の観光本”Nakatsu Travel book”にも掲載されてるし、地方紙やTVでも紹介されているので、温泉名は表記することとした。
こちらの存在を知ったのも、2007年5月の地方紙で五右衛門風呂の写真を目にしたときから、ず~と温めていました。
先に立寄った温泉で、場所等の情報を入手したが実際に現地に行くと通り過ぎて、村人を探すのに苦労した。
地元の人の案内はこうだ「橋を渡って突き当りを右に行って1軒家があるので横の道を行く!」
たどり着けば、なるほどと言えるが、田んぼの奥の屋根に気付いても温泉とは思わない。
 
 田んぼと民家の脇を 行くと              ありました五右衛門風呂
 
 本当はこちらを体験したかったのだが、最近使用した気配も無い!蛇口から源泉が出ないので、次回は役場に連絡していこう。
ミィーの実家も昔は五右衛門風呂でミィーは風呂焚き名人なのだ
では、こちらの奥に泉温31℃の自噴泉があるので、この猛暑に最適な源泉浴を
 
毎日の猛暑に超最適 ツルツルのイイ感じの温泉はあせもやアトピーによいそうです。
源泉を口に含めば軟らかい感じです。本日はそれ程、硫黄臭は感じられませんでした。
 
のんびり、景観を楽しみヌルツル湯を満喫できました。本当に感謝です。

耶馬渓鉄道が通っていた頃は旅館もあったそうですが、洪水で建物が流されたが温泉はそのまま自噴。その後町が譲り受け、今は中津市が所有し、地元の有志がボランティアで世話をしてくれている温泉です。

【泉質】弱アルカリ性単純温泉 【源泉】泉温 31℃、使用位置 31℃ (自然湧出) pH値:8.2
※いつまでも守って欲しい温泉です。マナーを守って入りましょう

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする