![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8d/1032a6de73d08bdeb561e8b77bdde20b.jpg)
渓谷の宿 二匹の鬼 / 九酔渓温泉 (訪問:2006年10月7日)
この季節ナなら未だ人気が少ないはずと察知し、国道210号から県道40号へ紅葉の名所と名高い九酔渓(別名十三曲がり)をくねくね
っていきます。紅葉の季節になるとこの周辺は大渋滞間違い無し
おまけに今年10月30日「九重“夢“大吊橋」の完成でもっともっと大混雑が予想されます。景色に酔う前に車に酔いそうなのです。
本日は九酔渓に佇む1軒宿にある男女別露天風呂にお邪魔です。
隣には5つの貸切家族風呂ありこちらもよさそうです。《露天風呂入口》
どうです圧巻されます渓谷を目の当たりにお湯に浸ります。
いやぁ~参った参った。お湯は手前の石で囲まれた方が薄緑の湯で暖かく、左側の奥の方が褐色の湯を楽しめます。おまけに泡付きもあり「さる吉感激」
「沸かし、水うめ、ろ過無しの貴重な温泉」との謳い文句通りの天然温泉100%《紅葉にはマダ早い》
【泉質】ナトリウム炭酸水素塩-炭酸水素塩泉
【住所】玖珠郡九重町田野947-5 【電話】0973-79-2144
【料金】200円 【営業】10時~21時 【休】不定
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
おまけ:【日本一の大吊橋】
鳴子川渓谷に架る「九重“夢“大吊橋」10月30日完成!正午から一般開放
全長390㍍、高さ173㍍で人道専用としては日本一!標高777㍍で往復通行料は500円です。大パノラマからの紅葉は楽しみなスポットになりそうな・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます