無事に完成しました。
雰囲気ががらりと変わり、落ち着いた雰囲気のトイレとなりました。
↑左(ビフォー)・右(アフター)の写真です
↑以前は換気扇が無かったので、人感センサー付の換気扇を付けました
↑引き戸の取手は使い勝手の良い様に、レバー型に変更しました
今回のウォシュレットはTOTOのアプリコット「F4A」を採用しました。
主な機能は・・・
1.オート開閉
2.温風乾燥
3.オート洗浄
4.やわらかライト
5.オートフレグランス
6.室内暖房
7.リモコン便座・便ふた開閉
勿論、便器もお手入れが便利な、縁無しタイプを入れさせて頂きました
手洗い器もオート洗浄となっていますので大変便利です
最後に、心を込めて床にワックスを塗らさせて頂いて、無事に引渡しが完了しました
本当に、有難うございました
【現場:大阪府四條畷市】
昨日は、水道・電気などの設備工事の影響で、午前中バタバタでした
しかし、予定通りの工程で進んでますので良かったです。
↑水道・電気工事を同時作業にしました
工期短縮には仕方ないことです・・・
↑床組の様子です。
当社では、WCでも徹底的に補強・白蟻対策を行っています。
↑床・天井の様子です。
天井は下屋の下ともあって、勾配が付いていますので、出来るだけ高さを上げる工夫をしました
↑少し遅くなりましたが、引き戸枠まで入れて、昨日は終わりました。
昨日も施主様から言われましたが「依頼先の工務店の社長が朝から晩まで汗を流して現場で作業している姿を見ていると安心する」と言って頂きました
私にとっては当たり前のことですが、一番大切なことかも知れません・・・
【現場:大阪府四條畷市】
おはようございます。
先週は雨続きで大変でしたが、今週は中々良い天気になりそうです
今朝は曇ってますが、これから晴れて来そうです。
日中の気温が25℃以下位にならないかなぁ~
さぁ~今日から新規現場の着工です。
頑張ります
左官工事が無事終了しました
道具を片付けて、車に乗った瞬間に土砂降りの雨・・・
ぎりぎりセーフ
これで、外壁も生まれ変わりました
↑大工仕事も大変でしたが、左官仕事もご覧のスペースなので遣りにくかったと思います。
↑落ちかけていた外壁も無事復旧完了。
↑細かなヶ所も数十ヶ所ありましたが、すべて補修完了。
後はコーキング でしか施工できないヶ所を処理すれば完成です。
入居者の方には大変ご迷惑をお掛け致しました。
【現場:大阪府四條畷市】
本日、大阪南港のトステムのショールームで住まいるフェア2008が開催されます
開催時間はA.M.10:00~P.M.5:00です。
色んなイベントが盛り沢山ですよ
興味がある方は是非、お立ち寄り下さい。
詳しくは下記のトラックバックをご覧下さいね