本日2回目の投稿です。
OCNのブログでも本日から絵文字が使えるようになりました
これからは絵文字も交えて楽しい記事を書いて行きたいと思っております。
これからも、宜しくお願い申し上げます
昨日の朝、外へ出てみると、又雪が積もってました。
先日も11年振りに積もったばかりなのに珍しいことです。
でも、昼には溶けて無くなってしまいましたが・・・
今朝も昨夜に降ったんでしょうか?車に少し積もってます。
地球温暖化が騒がれているのに変な気候です!
平成20年3月より、原油高の影響で東洋エクステリア商品が値上げ(予想:1.5割~2割)される噂です。
当社も取引先の営業マンより入手した情報ですので、恐らく間違い無い情報だと思っております。
事実、この建築業界は各企業が値上げしていく中(全てでは無いですが)、逆の年々値下げ方向にあり、これではお客様へ満足して頂ける商品をお勧めしにくくなることも事実です。
しかし、いきなりの1.5割~2割の値上げは厳しいものがありますので、メ-カ-も、もう少し考えてほしいものですが・・・
外構工事をお考えの方は早めにご計画されることをお勧め致します。
昨日、大阪市内のお客様の所へ立ち寄った帰りに、摂津市でかなり前に打ち合わせ等をさせて頂いた所へも立ち寄ってみました。
当時のことは良く覚えて頂いており、非常に懐かしかったです。
昔良く連れて行って貰った淀川の河川敷で少し一服・・・
かれこれ30年以上も前に私が小さかった頃、当社の会長に良く連れて着て貰った記憶があります。
当時は写真の様に整備されておらず、ススキ等が一面に覆い茂っていた様な・・・!?
堤防では、殿様バッタが異常繁殖し、網を持って走り回ったことも。
河原は思ったよりも綺麗で、遠くには生駒山が良く見えました。
ススキも綺麗でした!
河川敷はご覧の通り整備されており、無料駐車場?やトイレも完備されています。
「今度は子供達を連れて来てやろう」と思いながら想い出の場所を後にしました。