有限会社 猿屋工務店・N140GYM~住まいとフィットネスの情報館~ 

快適な生活をお約束する住まい造りと、プライベートジムよりお届けする最新ワークアウト情報!!

ゴールデンウィーク:第2弾!!

2012年04月30日 06時46分47秒 | プライベ-ト

今日は少し天気が悪いみたいですね。

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

一昨日の晩より風邪を引いたのか、少々熱っぽいです・・・

今朝は体調もほぼ普段通りになりましたので、事務処理頑張ります(笑)

さて、GW如何お過ごしですか?

旅行や里帰りの方、そして予定が無い方など色々ですが、私は予定が無い方に当てはまると思いますので、何か予定を考えないといけません(汗)

お出かけの際は、くれぐれも事故の無い様にご注意下さいね。

▼ココ&リンは元気一杯です▼


P1030647

↑お気に入りのカーテンレールでの2ショット?です。

あっ!!午前中に軽ダンプの手続きに行かないと!!

忘れる所でした・・・危ない危ない(汗)

それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さいね

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。

ゴールデンウィーク

2012年04月29日 05時28分00秒 | プライベ-ト

皆さん、GW如何お過ごしですか?

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

GWは現場を離れた記事をお届けさせて頂いております。

尚、
5月1日(火)と5月2日(水)は通常通り現場の記事をアップさせて頂きますので、是非お楽しみ下さいね(笑)

さて、GWの1回目のプライベートの記事は・・・

実は・・・思いつきません(汗)

毎日、現場の記事ばかりですので、今、考えながら記事を作成している私です。

あっ!そうそう!!

久し振りに我が家のインコのココ&リンに登場して貰いましょう!!

毎日元気一杯に遊んでいるココ&リンですが、たまに元気良過ぎて私に怒られて落ち込む時も有ります。

そんな時、暫くするとリンはパフォーマンスして私のご機嫌伺いを始めます。

▼こんな感じでカメラ目線で頑張り始めます▼


P1090026

↑「こんなん出来ますけど~」的な仕草に爆笑してしまいます。

P1030646

↑最後はお気に入りのカーテンレールで壁に向かって独り言を言っていました。

ご覧の様に、リンは距離をおいておべんちゃらしますが、一方ココは、近付いて来ておべんちゃらを始めます。

どちらも可愛い我が家の家族ですので、何時までも元気に居て欲しいですね。

それでは皆さん、事故に気を付けて素敵なGWをお過ごし下さいね

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。

トイレ改修工事~作業5日目その2:電気工事~

2012年04月28日 05時26分00秒 | 水廻り改修工事

いよいよ完成が近付いて来ました!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

本日は、クロス工事と同日に行った電気工事のご紹介です。

昨日のトリム入りの壁クロスは如何でしたか?

少し手間を掛けると良い感じになりますよね(笑)

クロスと同様に、今回の
電気工事も少し工夫してみましたが、今の時代ですと当たり前と言えば当たり前なのかも知れませんが・・・(汗)

そんな電気工事の様子をご覧頂ければと思いますので、是非最後までお付き合い下さいね。

▼それではご紹介させて頂きます▼


P1030413

↑ピンボケして申し訳け御座いませんが、こちらはコスモスイッチと呼ばれるスイッチです。

※押す度にONとOFFが繰り返され、しかも全体がスイッチの操作盤となっていますので、ご年配の方からお子様まで使い易いスイッチとなっています。

P1030584

↑こちらは、人感センサー付きの換気扇です。

スイッチを取らなくても自動で回ってくれますので、大変便利です。

※平均運転時間は5分間となっており、連続で人の気配を感知すると最高15分間回って止まります。

P1030589

↑照明器具もスイッチは取ったものの、人感センサー付にさせて頂きました。

照明の消し忘れが無くなりますので、重宝しそうですね。

※退室してから30秒~5分間で消灯する様に設定が可能で、連続点灯させる事も出来ます。

P1030601

↑因みにこちらは、ウォシュレット用のコンセントとなります。

写真を取った時にはピンボケに気付かないのですが、トイレの様に狭い空間は何故かピンボケ写真が増えてしまいます・・・

写真のセンスが無いのかな~

それはさて置き、
曜日の記事は、便器や手洗い器の取り付けの様子をアップさせて頂きます。

どんなトイレ大変身したのかお楽しみ下さいね

さて、ご覧頂いて如何でしたか?

実は工事中のお昼ご飯は和室へテーブルを置いて食べさせて頂いています。

奥さんも一緒に楽しい話をしながら食べるお弁当は格別です!!

私は
お客様は神様では無く家族だと思いながら作業していますので、自然とそんなスタイルになってしまうんですよね(笑)

皆さんとの出会いを楽しみにしている私でした。

それでは素敵な週末をお過ごし下さいね

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

<script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script><fb:comments href="http://saruya-koumuten.de-blog.jp/0008/" num_posts="20" width="400"></fb:comments>
本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。

トイレ改修工事~作業5日目その1:クロス工事~

2012年04月27日 05時26分00秒 | 水廻り改修工事

クロスを貼るとトイレらしくなって来ました!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

やっぱり、トリム入りの壁クロスは高級感が出ますよね!!

今回も、先日お届けしました水廻りの改修工事のお宅と同じく、トリム入りのクロス仕上げとしました。

前回同様、お奥さんから・・・

「トリムって何ですか???」

「全て猿屋さんにお任せします!!」


・・・などと言って頂き、有り難いお言葉なんですが、正直色や柄を選ぶのは人それぞれの感性で変わって来ますので緊張します。

しかし私も・・・


「了解しました!!」

・・・などと、快く引き受けたのは良いものの、クロスの施工日までドキドキものでした(汗)

そんなトリム入りのクロスをご紹介させて頂きますので、最後までお付き合い下さいね。

▼それではトリム入りのクロス施工をご覧下さい▼


P1030558 P1030555

↑まずは天井や、壁のジョイント部分をフラットにする為のパテを作ります。

P1030560

↑パテの施工後、十分に乾いた所でパテ部分をペーパーで擦り段差を無くします。

P1030567 P1030568

↑まずは天井から貼って行くのですが、トイレは狭いので大変そうですね。

P1030574

↑続いて壁の施工ですが、私の指示した高さでカットして頂き、このラインがトリムの上場となります。

P1030575

↑続いてトリムの下場のクロス施工と作業が続きます。

P1030578

↑最後に待望のトリムを入れて・・・

P1030580   

↑トリムの上下を調整して出来上がり!!

P1030600

↑床の養生を捲って掃除したら、こんな感じになりました。

結局、畳1畳のスペースで、4種類のクロスを使いました。

手間を掛けた分、仕上がりも素敵になりました(笑)

この後、電気工事の仕上げに水道工事の仕上げ、そして私の木工事が待っています。

どんな感じになるのかは、明日からの記事をご覧下さいね。

さて、ご覧頂いて如何でしたか?

今回は、お洒落なコーナー手洗い器(収納鏡付き)も入れさせて頂きますので、完成が楽しみです!!

来週前半には、ビフォー&アフターもお届けさせて頂きますね。

皆さんのご自宅のトイレのご計画時には、是非お声を掛けて下さいね。


それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さい

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。

トイレ改修工事~作業4日目:緊急木工事~

2012年04月26日 05時25分00秒 | 水廻り改修工事

和室の土台と根太が危険な状態でした!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

先日ご紹介させて頂いた、和室の床補強を行いました!!

タイル仕上げのトイレは、土台が土に埋まっている施工となっている場合が多いですので、年数と共に湿気が原因で土台を腐らせてしまう事が有ります。
今回のお宅がまさにそのケースで、土台はおろか、根太までが危険な状態になっていました。

▼先日アップした写真を、もう一度ご覧下さい▼


P1030394

↑土台が消滅し、根太が空中に浮いた状態になっています。

さて、このままトイレの内部の作業を進める訳にも行かず、ここで畳を捲って和室の床補強をしなければ、この後の作業で畳が抜け落ちてしまう恐れが有ります。

▼それでは床補強の様子をご覧下さい▼


P1030536

↑箪笥を移動して畳を上げると・・・

なにやら大きなシミが板に付いています。

P1030539

↑過去に一度補強をしている様子です。

しかし、その当時の補強材もボロボロになっていました。

P1030547

↑今回は基礎から直接突っ張りを入れましたので、長持ちしてくれる事でしょう。

腐っている部分は新しい針葉樹合板へ変えさせて頂きましたが、写真を取るのを忘れてしまいました・・・(汗)

P1030550

↑畳を復旧すると、壁と畳の隙間は解消されました。
これで安心して箪笥の引き出しを開け閉め出来ますね。


リフォームは思わぬ事態を発見出来る事が有ります。

まだまだ我が家は大丈夫!!

なんて思っていると、大変な事になっているかも知れませんので、定期的な点検をお勧め致します。


さて、ご覧頂いて如何でしたか?

明日の記事の内容は・・・

「クロス工事!!」

・・ですので、是非ご覧下さいね。

ご相談などが御座いましたら、お気軽にご一報下さいね。

それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さい

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。

トイレ改修工事~作業3日目:木工事~

2012年04月25日 05時27分00秒 | 水廻り改修工事

新しいトイレの形が見えて来ました!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

本日は、木工事の2日目の様子のご紹介です!!

トイレのリフォーム工事は、昨日の記事でもお伝えした様に、狭い空間での作業となりますので時間が掛かってしまいます・・・

かと言って、ゆっくり作業する事は勿論出来ませんので、段取りを考えながら進めています。

そんな
木工事も2日目にしてトイレの内部が終わり、私の予定通りに工程が進んでいますので一安心です。

工程を送らせない様にしようと思ったら、私が頑張ったら良いだけの事ですので(笑)

▼それではご紹介させて頂きます▼


P1030487

P1030488

P1030496

↑こちらの3枚の写真は、既存のサッシの変わりゆく姿です。

窓枠が入ると部屋らしくなって来ました。

P1030494

P1030500

↑壁の作業が終わると、天井の作業です。

※天井には9.5mmのPB(プラスターボード)を使用しました。

P1030513

↑トイレの隣の洗面脱衣室は化粧板仕上げになっていましたので、右上の化粧板と建具枠の取り合い、そして化粧板の下地を考えてワイドをカットした特注品です。

ご覧の様にスッキリと納まりました!!

P1030521

↑柱が黒ずんでいましたので、倉庫に有った化粧板で隠してみました。

既存の化粧板と同じ様な色でしたので、中々良い感じになりました!!

P1030505_2 P1030509

↑床のフロアーや廻り縁、そして巾木も完成し、洗面脱衣室の床とバリアフリー仕上げになりました。

解体から3日目でここまで進みましたので、この後の作業は流れ作業で進める事が出来ます。

私の中で完成日が確定したのもこの瞬間でした!!

さて、ご覧頂いて如何でしたか?

トイレだけに急いで作業を進めていますが、もう安心です。

後2日も有れば普段通りの生活に戻って頂けます。

工事中に頂いた追加工事の工程を考えている私です。

それでは今日も頑張って行きましょう

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。

トイレ改修工事~作業2日目:木工事~

2012年04月24日 05時25分00秒 | 水廻り改修工事

トイレのリフォームは、段取り良く進めなければなりません!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

予定通り、2日目より木工事へと入りました。

今回のお宅のトイレは、昨日ご紹介させて頂いた様にタイル仕上げのお家でしたので、土間排水や土間タイルの下の土の湿気が原因で、
土台は半分以上が腐って消滅していました。

土台より上で土間タイルを仕上げて有りましたので(殆どのお宅がそうなっています)
土台は自然と直接土に埋もれている状態ですので、誰が考えても良い状態で無い事は明らかですよね。

しかし、こちらのお宅の様に、築45年以上経ったお宅では、その当時のトイレの仕上げとしては仕方が無かったのも事実です・・・

少し工夫すれば良いのかも知れませんが、この頃は建てろ建てろの時代でしたので、じっくりと時間を掛けれなかったのかも知れません。

土台が消滅している時は本日ご紹介させて頂く方法で施工する事が可能ですので、興味の有る方は是非最後までお付き合い下さいね!!

▼それではお待たせしました!!木工事のご紹介です▼


P1030429

↑土台が消滅している時は両サイドに大引きと呼ばれる土台の変わりの役割をする角材を流します。

トイレには給排水管が邪魔になって束が良い場所に建てれない事が有りますので、その時に対応する為にも湿気対策を兼ねて土間コンクリートを敷き詰めていました。

P1030435 P1030442

↑続いて根太と呼ばれる材木を等間隔で入れて行きます。

※今回は尺ピッチより少し狭くしてみました。

P1030437

↑床の捨て貼りをする前に、床下を綺麗に掃除してと土間コンの取り合いにボンドを塗って縁が切れない様にしました。

※仕上がった時の重量でしっかりとしますが、気は心です(笑)

P1030446

↑こちらは、捨て貼りが終わった様子です。

正面に見える給排水は、コーナー収納付き手洗い器用です。

※捨て貼りには、12mmの針葉樹合板を使っています。

P1030453

↑床の捨て貼りが終わると普通は天井となる訳ですが、今回は壁が土壁でしたので、ボロボロ落ちて来ない様に壁を先行しました。

※ベニヤの下地は尺2寸としています。(一部尺ピッチ有り)

P1030457

↑将来的に棚や手摺が欲しくなった時に、何処へでも取り付けが可能な様に、9mmベニヤを貼って行きました。

※私はトイレと洗面脱衣室はこの様にさせて頂いております。

先日の記事でも少し書かせて頂きましたが、トイレは狭いので施工に時間が掛かってしまいます・・・

でも、ご安心ください!!

長年の経験と段取りで、作業性を高めて仕事をさせて頂いておりますので、今回も奥さんからこんな事を言われました・・・

「流石!プロの仕事ですね~!!」

少し照れくさかったですが、そう言って頂けると益々作業効率が高まります。

1日も早く完成する事と、最後まで事故の無い様にと願う私です。


さて、ご覧頂いて如何でしたか?

トイレには神様が住んでいると言う歌が流行りましたが、本当にトイレを清潔にしておかれると幸運が舞い込んで来ます!!

たかがトイレ、されどトイレです。

皆さんも、ご自宅のトイレを大切にして下さいね。

それでは今日も頑張って行きましょう

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。

トイレ改修工事~作業1日目:解体・水道・左官~

2012年04月23日 05時26分00秒 | 水廻り改修工事

本日より、トイレの改修工事の様子をご紹介させて頂きます。

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

第1回目は解体作業の様子を中心にご覧下さい。

トイレのリフォーム工事は、工務店の仕事の中で一番急がなくてはならない工事と言っても過言では有りません。

トイレが2つ有るお宅なら落ち着いて作業出来るのですが、大概は1つです!!

工事の前日には、私も
念入りに頭の中で作業工程をシュミレーションし、無駄な動きが無い様に心掛けています。

そんな
トイレのリフォーム工事の様子を更新して行きますので、変わり行く姿をご覧頂ければ幸いです。

▼まずは解体前のトイレの様子をご覧下さい▼


P1030032 P1030028

↑こちらは築45年を超えるお宅です。

水洗になった当時に少し改修されただけで、今まで一度も大掛かりな工事はされた事がないそうです。

私が見積もりに行かせて頂いた時に、ふと思った事が有ります。

どうして畳1畳も有るトイレなのに、コーナータンク仕様になっているのかと・・・

その原因は直ぐに分かりました!!

P1030034

↑天井を見上げると、真ん中に垂れ壁が有りました。

恐らく建てられた当時は小便器も付いていて、東レが2つに分かれていたんでしょうね。

▼それでは解体の様子をご紹介させて頂きます▼

P1030364

↑まずは、基本中の基本!!

室内養生を行います。

P1030375

↑次に、備え付けて有る全ての物を撤去します。

P1030369

↑天井を捲ると、予想通り土壁仕上げでした。
これはかなりホコリが出そうです・・・(汗)


P1030383

↑続いて壁タイルを全て撤去し、土間タイルのハツリ事が終わった様子です。

と、ここまでは順調ですが、タイル貼りのトイレはここからが大変です。

これから、土間の残土を取り除いていかなければなりません!!

P1030389

↑暫く掘り下げると、手洗い器の給水管や土間排水管などが姿を現して来ました。

排水管は良いのですが、給水管は注意して作業を進めて行きます。

P1030394

↑長年土の中に埋まっていた土台は腐って姿を消し、隣の部屋の和室の畳が見えて来ました・・・

こうなってしまうと手遅れですので、部分的な和室の床補強工事を覚悟して頂く必要が有ります。

P1030397_2 P1030399

↑そして解体が終わるや否や、夕方4時に水道工事に入り・・・

P1030400 P1030409

↑外でモルタルを作って待機していた左官屋さんに、湿気対策として土間を打って貰いました。

P1030391

↑まだハツリ作業中の様子ですが、一部基礎に通気口を設けましたので、床下の湿気対策になります。

こうして1日目の作業が無事に終了しましたが、私も解体をしながら廃材の処分へ3回行きましたので、正直間に合うか心配でした。
しかし、学校が休みで応援に来てくれていた息子が、私が廃材の処分へ行っている間にハツリ事を進めてくれていたので、予定通りに作業が終わりました(感謝!!)

返りの作業着は色も解らない程の汚れになっていました。

土壁の解体は本当に大変ですね(笑)

さて、ご覧頂いて如何でしたか?

タイル仕様のお宅は、本日ご覧頂いた様な土台の腐りや柱の腐りが予想されます。

もし、ご覧頂いている方のご自宅がタイル土間仕上げでしたらご注意下さいね。

お声を掛けて頂きましたら調査にお伺いさせて頂きます。

それでは今週も素敵な一週間をお過ごし下さい

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。

大阪の桜

2012年04月22日 05時53分00秒 | プライベ-ト

今年も桜が綺麗に咲きました。

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

先週に引き続き、桜のご紹介です!!

既に散ってしまった大阪の桜ですが、現場の道中に撮った桜をご覧下さい。

実はこの桜が咲いているのは、大阪府門真市に有る、皆さんもご存知の松下電工、今では
panasonic電工になった工場の桜並木です。

何度も通った事は有ったんですが、桜の咲いている時期に通ったのは初めてで、信号待ちの時に思わず撮ってしまいました。

是非、皆さんにもご覧頂ければとアップさせて頂きましたので、ゆっくりとご覧下さいね。

▼それでは桜の花びらをご覧下さい▼


P1030332

↑満開の一歩手前の様子です。

P1030333

↑車の中から撮影しましたので、ガラスに車内が写り込んでしまいました(汗)

P1030334

↑ここからの桜並木が一番綺麗だと思います(笑)

実はこの後、後ろの車にクラクションを鳴らされました。

大阪で言う所の・・・


「何してんねん!はよ行かんかいっ!!」

・・・てな、感じでしょうか。

でも、それだけ綺麗な桜だったと言う事なんで、後ろの車の方へご理解頂けたらと思いますが、果たしてどうだったんでしょうかね~

皆さんの地域の桜は終わりましたか?

それとも、これからでしょうか?

是非、桜情報をおよせ下さいね。

それでは素敵な日曜日をお過ごし下さいね

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。

トイレタンク内部の部品交換

2012年04月21日 05時26分00秒 | 水道工事(メンテナンス含む)

タンクの部品も経年劣化により消耗します。

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

皆さんのご自宅のトイレの不具合は有りませんか?

例えば・・・


水を流した時に水が中々止まりにくい

便器へ流れる水が四六時中細い糸の様に流れている

水を流すレバーが戻らない

と言った症状が有りましたら、タンク内部の部品が劣化している恐れが有ります。

本日は、そんな不具合を解消させる為の
タンク内部の部品交換の様子をご覧頂こうと思いますので、興味の有る方は是非最後までお付き合い下さいね。

▼まずはこちらをご覧下さい▼


P1030068

↑白い浮輪がボールタップと呼ばれる部品です。

この浮輪が水量が増すと上に上がって行き、パッキンを押し上げて水を止める役割をします。

こちらのお宅は、このボールタップの不具合により、水が止まらない状態になっていました。

▼続いてこちらをご覧下さい▼

P1030130

↑この様な症状が出てしまうとご覧の様に、ボールタップを新しくする必要が有ります。

P1030132

↑さらに、タンクの底に黒いボールがご覧頂けますでしょうか?

こちらはフロート弁と言って、水を流すレバーを廻すと底から持ちあがり、便器へ水を送る役割をしている部品です。

ボールタップと同時に交換される事をお勧め致します。

P1030131

↑こちらは参考にまで・・・

手洗い器付のタンクのフタの裏側の様子です。

家族の使用頻度によって交換時期はまちまちですが、冒頭でお伝えしたの症状が出ましたら交換時期の合図です。

タンクの種類によって部品も様々ですので、不具合が出た時には是非お声を掛けて下さいね。


さて、ご覧頂いて如何でしたか?

今回のお宅は部品交換で直りましたが、タンクごと交換してしまわないといけないケースも有ります。

しかし、判断基準も難しいのも事実です。

困った時は当社までお気軽にご一報下さいね。

ここで、速報です!!

23日(月)からお届けする記事は・・・

「トイレ丸ごと大改装!!」

・・・ですので、お楽しみ下さいね。

それでは素敵な週末をお過ごし下さい

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。