地元のイトーヨーカドー郡山店で、ナイツとキャン×キャンのお笑いステージを見てきました。
けっこうなお客さんの数…200人くらいはいたでしょうか。
エントランスのような場所にステージがあって、上の階から見下ろしている人もいましたから。
ナイツが先にネタを披露しました。
正統派漫才のスタイルで、私より後方で見ていた母は「キャン×キャンよりナイツの方がおもしろい」と言っていました。
「キャン×キャンもまあまあだけど、時々聞こえなかったり、何やってるかわからなかったりでついていけなかった」そうです。
私も、今日はナイツの方がよかったと思います。
ネタ2本分くらいの内容が詰まっていて、レッドカーペットなどで見るよりだいぶ長く見られました。
レッドカーペットではそれほどおもしろくなかったけれど、今日はおもしろいと思えました。
さすが、今勢いがあるコンビです。
私は正統派漫才が好きなので、ネタ時間が短いと物足りなく感じます。
13時からと15時からの2回公演のうち、1回目しか見られませんでしたが、テレビより長く見られたので満足でした。
お客さんも、Yahoo!を「ヤホー」と言うお決まりのフレーズが飛び出しただけで爆笑!
きちんと笑うところで笑っていて、見やすい雰囲気でした。
見る側の受け方次第で会場の雰囲気はだいぶ変わるものです。
そういう意味では、郡山人万歳!!という感じの良いステージでした。
やっぱり、地元は良いです。