こまちのさすけね亭

ひだまりを 拾って歩く お年寄り

ジュピターリニューアル!

2021-05-02 | 徒然日記
4/29に、仙台駅にあったジュピターがリニューアルオープンしました。

閉店ではなくリニューアルであるという情報は、お店からダイレクトメールが届いて1月頃に知っていました。 

早速、買い物して来ました。

コンソメや鶏がらスープの素など、調味料を中心に仕入れました。

普通のスーパーには売っていないものも多いので、久し振りに買えて嬉しかったです。

5月中はオープニングセールで、セール品以外は10%オフで買えます。

今のうちにお店へ!

ジュピターは、袋をタダでくれるのも嬉しいですね。

しかも、けっこう厚みがあって中身も透けない濃い色なので重宝します。

オリーブオイルなど、重いものを買うことも多いので、助かっています。

また地震

2021-05-02 | 徒然日記
昨日、また地震がありましたね。

私の住む地域では震度4と発表されていましたが、そんな程度の揺れではありませんでした。

また、クローゼットの上段からバンカーズボックスがドカドカと落下し、あらゆる棚の上からもたくさんものが落ちました。 

お約束の、トイレの床もびしょびしょ。

初めて、PCが机から落下しました。

長座布団の上なので破損はなかったです。

紅茶の茶葉を入れているWECKのビンが落下して上に別のビンが落ち、WECKのフタが割れてしまいました。

そしてまた、壁沿いの床に白い粉が何ヶ所も落ちていました。

亀裂が広がったということです。

もう歯止めが効きません!

今年に入ってからの地震で今まででいちばん被害が少なかったとはいえ、やはりゼロにするのは不可能。

今までの流れだと、近いうちにまたありそうな気がします。

こう連続すると、さすがに嫌になってきますね。