こまちのさすけね亭

ひだまりを 拾って歩く お年寄り

牛乳クッキング

2008-09-22 | 徒然日記
アッサムの茶葉とカルダモンというスパイスを買ってきてチャイを作りました。

めったに買わない牛乳を買いました。

お菓子や料理に使うことも増えたので、以前よりは買う機会が増えました。

ただし、500mlです。

普通の大きさでは使い切る前に腐らせてしまいます。

まだまだですね。

でも、ヨーグルトを食べているからいいか…と自分に甘い私です。


『とりあえずお笑いライブ Vol.5』

2008-09-20 | お笑い
今日は地元福島県まで行ってきました。

目指すは、RAG FAIRのリーダー・洋輔さんの出身地福島市!

目的は、『とりあえずお笑いライブ』を見るためです。

福島を中心に活動している芸人さんたちが主催したお笑いライブで、KING'S MATCH BOXというライブハウスで開催されました。

福島駅から歩いて10分くらい。

ティーライズの糸賀清和さんとシャベルカーが参戦することを知らないで行ったので、会場でびっくりでした。

ネタ順です↓↓

1.高田コウヘイ
2.よしな
3.すげワンダーランド
4.セキドリ
5.糸賀清和
6.サザンクロス
7.シャベルカー
8.べっち
9.チェリブロ

途中で休憩を挟み、最後はゲームコーナーで締め!

…だったのですが、終電に間に合わないのでコーナーの途中で泣く泣く去りました。

モノマネで紅白歌合戦、でも口パクです。

ダンスしたり衣装に凝ってみたり。

パフォーマンス勝負ですね。

最後まで見たかったです。

ちなみに、投票で順位を決めるのですが、後から聞いたところによると1位はシャベルカーでした。

都合がつけば次回も見に行きたいです。

やっぱり、地元ラヴ。


みんなの転職理由

2008-09-18 | 徒然日記
最近転職した2人のお話を聞くことができました。

サンプル1:29歳男性

「以前の仕事は、夕方5時には帰れたけれどとにかく朝が早い。

4時か5時。

去年の12月は、1日しか休めなかった。

食事休憩もろくにとれないまま働かされ続け、命の危機を感じた」

サンプル2:30代半ばの男性

「朝8時から仕事が始まり、退社できるのは早くて夜10時。

11時も当たり前。

残業手当は出るけれど、一定額でまったく割に合わない。

土日も関係なく働き、いつ休めるかわからなかった」

普通にあるのですね、こんな話。

というより、耳に入ってくるのは、それは辞めるだろうという事例ばかり。

こんなのを聞いてしまうと自分はまだまだ甘いのかなぁと思います。

しかし、感覚が麻痺してしまってはいけないと思います。

いろいろな意味で、命は大事にしましょう。


レッドカーペットにRAG FAIR(の1人)

2008-09-17 | お笑い
秋の夜長はゲームしたくなりますね。

DS版『クロノ・トリガー』の発売日は11/27(木)だそうです。

予約特典はサントラのオケバージョンですって?

なんとかして手に入れなければ…。

今日はレッドカーペットをじっくり見ました。

RAG FAIRの礼央さんがゲストで出ていたからです。

なぜ…。

お笑い番組に出ると、その笑いが少々品がなく見えるので正直あまり出てほしくないです。。

でも、芸人側では磁石が見られてよかったです!!

レッドカーペットが半年限定の約束で始まったことをそもそも知りませんでしたが、来年の3月まで延長されたそうですね。

とりあえずおめでとう。

私はお笑いに一瞬で笑えることを求めていないので、どちらでもいいのです。

毒舌でごめんなさい。


白スカートの悲劇

2008-09-14 | beauty
可愛いと思って買ったものの、一度も履いていないスカートがある、と友人が言っていました。

色は白。

下着が透けるらしいです。

試着したときはお店の照明が暗くて気付かなかったそうです。

たまに街で見掛けますよね。

お、お姉さん…!

緑ですか。。

のような、下着が透けている人が。

夏に淡い色のスカートを買うときは特に注意しましょう。

夏は生地が薄いですから。