謹賀新年。「坂の上の雲」ではないけれど、今年こそは良い年でありますようにと宮野浦の日枝神社にお参りをした。家内安全身体堅固、交通安全、心願成就、五穀豊穣。一度に全てのことが旨く行くようにと、お願いをした。われながら、こんなにいっぱいお願いすることがあるのかと驚いてしまった。
祈念するのは、足ることを知らない人間の業なのか、進化し続けようとする人間の本質なのかは別にして、古より引き継がれた神仏への祈願は、自分ではどうする事も出来ない事柄を、見えないけれども大きな力があるに違いないと信じて、祈り続けてきた。言い換えれば、自分自身の無力さでもある。同じ思いの参拝者100人ほどが、頭をたれて日枝神社にひたすら今年1年の安泰を願った。
今年の正月は、うっすらと雪化粧している。何が惹起するのか分からないけれども、ひとつひとつ丁寧に向き合って進んで行こうと、心に誓った。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- まさし/酒田にコンテナホテル開設
- まさし/庄内中高一貫校は先送りへ
- 久野喜代子/農家と共にムラおこしの大山農協
- ガーゴイル/庄内空港5便化見送る
- あんのうん/公益大学公立化への道のり
- ククラックスラン/公益大学公立化への道のり
- 長女/恐るべし情熱大陸のラーメン
- 五十嵐 清志/保育園の茶道教室
- 五十嵐 清志/我が家の映画館
- さかちゃん/自民党に除名申請