あれやらこれやらいろいろありまして・・・

転載複製は固くお断りいたします。
著作権は放棄しておりません。

一本桜満開でした。

2018年04月27日 | 風景

コメント

ぶらり 万寿山 その3

2018年04月27日 | 野に咲く花

春の初めはやっぱりオオイワウチワ

ミスミソウは中腹くらいから見られるけれど

オオイワウチワは山に登り始めて間もなくから見られます。

最初登り口近くのは花色が淡くなっていたので、ひょっとしたら遅かったかなぁ~

上の方へ登って行ったら可愛い花たちに会えるかしら・・・期待して歩みをすすめます。

開きはじめのや蕾のものなどまだまだあって気分も

 

カタクリなどはまだこれから4月18日では少し早いかな

大型のカタクリが咲いているのは温泉側に下山する途中。あと2~3日のところで良かったかも。

 

ここいら辺りで、ポツポツ雨に降られて急ぎ足、・・・・滑らないように気を付けて。

ミスミソウとカタクリが一緒に咲いているのも愛らしい。

 

 

 今週末良いかもな~~もう一度行けたら・・・・また来年

コメント

原色日本植物図鑑 草本編 3

2018年04月27日 | 野の草花の図鑑(参考書籍)
原色日本植物図鑑 (草本編 3) (保育社の原色図鑑 (17))
クリエーター情報なし
保育社
コメント