東京都中野区のランドマークである複合施設「中野サンプラザ」が50年の歴史に幕を閉じたというニュース。
中学生の頃、習っていた楽器の演奏会の全国大会が中野サンプラザで行われ、心臓が飛び出るくらい緊張したことを思い出します。
中野駅は非常に古く小さな駅で、これまで利用した都心の駅としては最もバリアフリー化が遅れています。
中央線の電車を降り、ホームから改札を出るまでわずかな距離ですが、エレベーターがなく、エスカレーターを止め昇降機を使って移動することになりますが、他の乗客に非常に迷惑をかけるので、再開発が完了するまで利用しないと決めている駅です。
※本日のgooニュース: