日曜ルーティンの自主トレ歩行を行いました。
本日のgooニュースは「バリアフリートイレ」。
最近はLGBTQと言われる性的マイノリティの人が気兼ねなく利用できるように、という面で話題になっています。
"多目的トイレ"、"多機能トイレ"、"バリアフリートイレ"など呼び方の是非も様々な意見がありますが、私が街で利用する際は相変わらずかなり高い確率で利用中。しばらく待って出てくる人は必ずと言っていいほどおじさんで、ハッとした表情で「すみません・・」と言いながら逃げるように去っていきます。
※本日のgooニュース:
※昨年の記事:
WHO、サル痘で「緊急事態」宣言か 23日に会見 - リハビリ日記(AVM闘病記)