愛犬が亡くなって、昨日で6か月!!
だんだん、寂しさも薄くなってきた・・・。
しかし、15年も一緒に散歩するなど、
楽しい思い出が沢山あるものだ。
そんなこともあって、今でも生き物がそばにいないと、
心に穴が開いたように、時々思い出す。
そんなとき、庭の池の数匹の金魚の様子を見ていたら、
不思議な行動に気が付いた。
一匹の金魚!!
多分、病気でないかと思っているが、
腹が異常に膨れ、まるでフグ?
泳ぎもフグのように、
(と言っても、フグの泳ぐ姿をよく見たことはないが)、
フラフラして、やっと泳いでいる?
いつもは「死んだふり?」・・・、
池の底に横になっている、と言うより沈んでいる?
しかし、網ですくおうとすると泳ぎ出し、
他の金魚たちと、一緒になって泳いでいる。
時には、群れから離れると、
心配そうに、他の金魚が寄って来て泳ぐ・・・・。
これは、小魚の習性?、
鳥等から身を守るための行動なのであろう・・・。