里山の移ろい

写真付きで日記や趣味を書く

生き方

2017-07-31 14:51:38 | 日記

里山への上り路、ミンミンゼミが声高に鳴いている。

いよいよ、セミの王様の出番が来たらしい?

と言ってみたものの、ミンミンゼミがセミの王様かどうか分らない?

堂々とした風格、堂々とした鳴き声・・・・・。

私は、どうしても蝉の王様に思える。

 

蝉は、7年間土の中で暮らし、たった7日間の命とか。

「懸命に生きているぞぉー」、

そんな、メッセージに聞こえるのである。

 

それに比べて人間は、80年(29,200日)も90年も生きる。

どんな生き方をしてきたか!!

人それぞれ、何らかの役割を背負って生まれて来るという。

世のため人のため、

役立つことの一つでもしてきたであろうか?

そう問われると自信がない が、せめて、

 残された時間は、精一杯の生き方をしたいものだ…・・。

 

だ、彼らは「一生懸命」?

そう考えると、彼らには到底かなわないように思う。

 

他人のことは言いたくないが、

公選で選ばれた国会議員、特に、マスコミでお騒がせの議員には、

文句の一つや二つ言いたくなるのは人情。

とにかく、質が悪すぎないか?

 

結論から言えば、議員の数が多すぎるということ?

つまり、粗製乱造の結末でなかろうか。

 

 

  花は花のように美しく、議員は議員のように・・・・

 

 

 

 


花火

2017-07-30 15:57:53 | 日記

夏の風物詩と言えば、花火。

そろそろ、各地で花火大会が開かれ、

「ドドーン、ドドーン」と大きな音が耳に届くようになる。

 

若いうちは、よく花火大会に出かけたが、

今では自宅で音を聞き、

その光景を想像しているほうが、よっぽど楽しくなった。

 

それにつけても、花火は「いやだ」などと言う人はいない?

特に、子供達にとって、大好きなものの一つ?

 

 隣の国に花火大好き、というお兄ちゃんがいる?

おとといも真夜中に打ち上げ、一人喜んでいたとか?

国民も、本音で打ち上げを喜んでいるのか?

 

驚いたのは、近隣諸国とトランプさん?

 とにかく、お兄ちゃんになってから50発目とか?

すごい、ペースで打ち上げている?

それも、この辺では見ることのできない、

どでかい特大花火?

まかり間違えれば、国ごと吹っ飛ぶ?

 

この、隣国のお兄ちゃん、こう度々打ち上げているが、

危ないなどと言うものではない!!

 

しかも、どでかい花火の打ち上げ方向が、

我が国に向いているとか、いないとか?

米国頼みだけでいいのか。我が国は、大丈夫なのか? 

「話し合う?」、

話し合いができるお兄ちゃんじゃないと思う。

 

どことなく、きな臭くなっている?

隙を見せないことだ。日本人は楽観的過ぎるから、

盾鉾のバランスを、しっかり確立することが急務、と思うが・・・・・。

 

 

 

 


雨はいや?

2017-07-29 15:17:13 | 日記

今年は、どこと言わず豪雨、

南かと思えば、こんどは北!!

夕べも、天気予報で雲の動きを確認すると、

赤色、豪雨のサインである?

 

しかし、心配された雨も朝を迎えるころには、

弱い雨に変わっていた。

 

豪雨になってはもちろん困るが、この程度の雨では仕方がない?

鉢植えの水やりは不要、犬の散歩も中止、池の水の心配もない。

ということで、少しは手抜きが出来る?

犬には気の毒だ、

恨めしそうに玄関の戸の開くのを待っている。

 

ともあれ、豪雨に合われた被災者の皆さんには、

大変ご苦労が多い。

 

我が家も20年に一度ぐらいの間隔で、

床下浸水に見舞われてきた。

したがって、

大雨被害に遭われた方の気持ちは痛いほどわかる。

 

床下浸水でさえ大変なのに、まして、

床上となったら目も当てられない。

何しろ、家の周りはヘドロがこびりつき、

ヘドロの除去は容易ではない。

断水も重なれば、お手上げ状態である。

 

気候異変の原因は、全てが人間が作り出している?

アメリカ・ファースト? 

ファーストもセカンドもない、

先進国であろうと後進国であろうと、そんなの関係ない。

地球人上げて、できる事をやる必要がある。

そうでなければ、みんな敗け組になる。

 

 

 

 


昔話

2017-07-28 17:43:51 | 日記

長兄が、墓参りで家によった。

家に帰ることの少ない兄も、すでに80の坂を超え、

故郷が恋しくなったのであろう。

 

18歳で家を出て東京暮らし。

今なお、仕事をしているという。

ある面では、素晴らしい事?

健康でなければ、そんな真似はできない。

さらに、特殊技能を身に付けているからこそできる。

山形米沢の帰り道とのことであった。

 

子供のころのは、父親が戦争に駆り出され、

農作業は、母親と集落の大人と一緒の仕事をし、父の留守を守り、

母親を助け兄弟たちの面倒を見ながら過ごしたという。

つらかったのは重労働、

大人とともに米俵を担いだという。

話は、何十年間をも埋めるかのように、尽きることがなかった。

 

母が危篤、と言う時にも家に帰ることがなかった。

それでも、さすがに葬儀には帰った。

その前夜、冷たくなった母の隣で、

70年ぶりに母と枕を並べて寝たこと等々・・・・・。

 いずれ、初めて耳にすることも沢山あった。

 

健康に留意し、長生きをしてほしいものである。

 

里山にて散歩、コオニユリを見て満足?

 F氏から、50匹の錦鯉の稚魚頂いた

 

 

 


花のリレー

2017-07-27 15:50:22 | 日記

虻が、異状に飛び回っている中での雑草刈?

そんな感じの刈り払い作業、長く続くはずがない。

10時少し前に、止めてしまった。

 

昨日、一回も里山に上らなかったこともあり里山に。

日課となっている里山詣で?

多分、コオニユリも盛りに咲いているであろう?

 

想像していた通り、真っ盛り。

ユリの花は、咲き出してから終わりまでが長い?

大分進んだようだが、しなびた花が目につかない。

 

山小屋を建てて、今年で10年。

これまでの最高のようだ!!

小屋の前は湿地帯、水芭蕉、ノハナショウブと続き、今がコオニユリ。

 

コオニユリが咲きだしたのは7年前?

この間、一度イノシシの被害に遭った。

それから柵を設け、

やっと、心配なくコオニユリも咲くようになった。

 

柵外にはヤマユリ、間もなくイノシシに狙われる?

 

このヤマユリを、何本か柵の中にと、

友人たちの提案である。

ともあれ、今が最高の見ごろ、最高の花畑の瞬間でもある。

 

里山からの、帰り道、

こんな野の花が、10本ほど咲いていた。

里山は面白い、次から次と花達のリレーが見られる。

 

 

 

 

 

 


楽しい街

2017-07-26 20:12:30 | 日記

しばらく振りで、太陽を見た?

昨日の雨にもかかわらず、湿度が低いためか、

太陽が出ている割には、スカッとして涼しいくらい?

 

そんなこともあり、ドライブ方々隣街に出かけることになった。

わが街と違って雰囲気がいい!!

「良い街」、といつも感じるのはなぜだろう?

 

「どこが良いの」と聞かれると?・・・・・・。

この町が好きなのかもしれない!!

街の中を歩くと連続性が感じられ、違和感がないのである。

 

個々には、さほど大きな店があるわけではないが、

小粒な店がお互いに補い合っている。

 

もちろん、人それぞれ感じ方が違う・・・・。

しかし、いつ行っても自家用車やバスが駐車し、

賑いが感じられるのである。

 

単に、買うという行為だけでなく、

楽しませてくれるものが、あるように思う!!

 

 茶の間から

 

 川べりの鬼百合

 

 


腑に落ちない国会審議?

2017-07-25 16:02:47 | 日記

昨日、今日と2日間、国会閉会中審査なるものが、

国会で開かれている。

マスコミ報道は、どのチャンネルもみな同じ、

つまり加計学院問題一本?

そんなことで、テレビを見る気がしない。

 

そんな思いもあったが、午前中、国会審議中継の一部を見る機会があった。

説得力があったのは、加戸愛媛県元知事の参考人意見、

その中で、マスコミについての質問に答え、

「マスコミ批判はしない」、ただ一点話せば、

彼らには、報道する自由もあるが報道しない自由もある、と前置きし、

  「自分たちの方向に沿わない報道は、しない?

   そのことによって、真実がゆがめられてはならない。」

表現は違うが、そのように話されていたのが印象的であった。

 

最も、政府ににらみを利かせるのもマスコミの役割、

と思えば理解もできる?

 

ただ、森友学院も加計学院にしても、

批判の目をもってすれば、全くその通り?

 

野党の立場も全く同じ、しかし、マスコミと歩調を合わせるだけでは、

いかがなものか?

 

森友は、報道されているとおり補助金を不正入手する、

言ってみればたちの悪い学校法人?

このような方々のかたを持ち、

面白おかしく報道し、視聴率を高めるマスコミ?

 

野党は野党で、このような方々とグルになり騒ぎ立てる?

 加計問題も、本質をそっちのけで、

日時云々と、言葉尻だけを捕まえ、どうのこうのと、

時間を割き、もっともらしい話をする、

時間と金の浪費でしかない?

 

この加計問題も、これまでの経過を聴くと何ら問題はない。

説明する大臣も、時系列的な丁寧な説明が不足しているところに、

問題がある、つまり、大臣の資質の問題?

 

もちろん、この問題はどうでもよいというのではないが、

それよりも、北朝鮮のミサイル、尖閣諸島問題等々、

もっと重大で重要な問題に、

それ相当の時間を割いて審議されてしかるべきでないか。

国は、国民の生命財産を守るのが、一番大切な仕事。

 

国民が拉致され、国土が外国から脅かされても?

このような情勢下にあっても、国内の話で盛り上がっている?

可笑しな国日本、

腑に落ちないのは私だけか!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


白鵬とアマダ―

2017-07-24 14:54:39 | 日記

いやはや!!!

相撲とプロ野球は面白い。

これほど面白いと思ったことが、過去にない?

相撲は昨日は千秋楽、白鵬の39回の優勝で終わったが、

白鵬・白鵬・白鵬で終わった。

白鵬は全く強い、この一言!!

 

新大関高安にも注目していたが、白鵬の老獪な取り口には、

まだまだ及ばない?

高安には、力強い相撲を期待したものの、

腰高で相撲が単純?

これでは、まだまだ優勝は遠いのではないか?

 

そんな感じのする名古屋場所であった。

白鵬のすごいところは、解説などを聴いていると、

角界NO1なのに、更なる努力を続け、

1時間も2時間も準備運動に費やす?

それが、けがの少ない秘訣であろう?

これでは、他の力士はかなうはずがない。

 

いずれ勝ち星1050、

この記録は、おそらく破る力士は現れないのではないか?

記録は、いつかは破られると言うが?

100年ぐらいは、白鵬に匹敵する力士は出ないであろう。

 

プロ野球も、面白くなってきた。

楽天の2回目の優勝確率が、大分高くなったように思う!!

投打のバランスは、かって優勝した時より格段に上。

投手力もさることながら、なんと言っても攻撃陣、

特に3人の外国人パワーは、前代未聞!!

 

胸がスカッとする。

ここ2試合のアマダ―の活躍、2試合で4本!!

≪恐れ入りました≫、とにかく打った瞬間ホームラン。

アマダ―様・様である、楽天ファンにはたまらないであろう。

なにもいうこと、ありません!!

頑張ってくださ~い!!!

 

 

 雨に濡れたコオニユリ、少し重そうです?


泰然としていた母

2017-07-23 15:09:53 | 日記

昨日は、静かな里山が俄かに賑やかになった。

今朝、上ってみると、何もなかったように、

雨に濡れたコオニユリたちも、黙して語らす。

ひっそり、たたずんでいた。

 

杉の木の根元で、セミが飛び立った、

愛犬が、老犬らしからぬ機敏な行動でセミを追う!!

まだまだ、散歩相手になりそうである。

 

    里山で、いつでもお目にかかるというものではない。

   野兎も、突然のお客に喜んで顔を出したようです。

  好ければ、また来てくなーい!!

 

今日は、母の三回忌、

早いものて、母が天国に旅立ってから「あっと」いう間であった。

時の流れは全く早い。

 

近くにいる兄と、子供たちを呼んで墓前で線香を手向けた。

103歳で旅立った母、改めて長命の秘訣を思う?

 

母は、いつも平常心でいたように思う。

怒りを表さず、笑顔を絶やさず、

それで、よくストレスがたまらないものだと?

 

凡人には計りかねるが、

生まれながらにして、われわれにないものを持っていたのであろう、

常に、泰然としていた?

母の身体、特に心の持ち方が違っていたように思う。

 

 

   蓮の花も、小雨に濡れていた。

 


カメラ人集う

2017-07-22 16:33:39 | 日記

今日も、暑くなりそうだ?

この頃の話題は天気のことばかり。

お天道様に、理屈を言うわけではないが、

ついつい、愚痴がでる。

 

キリストさんでも、お釈迦様でもないので、

ご勘弁願いたい。

 

このような蒸し暑~い日であるが、カメラ人の方々と酒を酌み交わす、

わが里山のコオニユリが、酒の肴になったかどうか?

それだけが心配。

 

山小屋はやっぱり暑い、本当に蒸し風呂?

扇風機もクーラーもない、あるのは手動の団扇だけ!!

しかし、団扇の風が、これまた涼しい。

 

カメラ人の皆さん、暑ぐるしいところで、

さぞガッカリされたのでは?

 

ともあれ、mikinoku320さんには何かと感謝である。

今日の日が来るのを、待っていたが、

心配は、コオニユリの開花状況?

ぼちぼち咲いていたので「ホット」した。

 

いずれ、我が家でのごちそうは何もない、

あるとすれば「下界より、ちょっとだけ、新鮮な空気?」、

堪能していただいたかなぁ?