里山の移ろい

写真付きで日記や趣味を書く

今年はどんな年?

2017-11-30 14:55:21 | 日記

寒い、一日であったようだ

里山にのぼり、仕事をしていたためか、

あまり、寒むさを感じることなく過ごせた、

ということらしい?

 

里山も、色づいたこの葉も大分落ち、寂しくなった。

そんな、木々を見ながらの作業であった。

 

さて、11月も今日で終わり!!

残すところ、あと1か月で今年も終わる。

 

少し早いが「今年はどんな年」であったか?

記憶も定かでないので、日誌をめくって見た。

そうしたら、別段何も特記することのない、

言ってみれば、つまらない一年?

と、いうことのようである。

 

待てよ!!

何もないということは、つまらないのではなく

平安な暮らしで、一年過ごすことが出来た!!

と、言うことでないのか?

 

最高の一年を過ごしたことになるのではない!!

家族の誰かが病気、何か不幸なことがあれば、

毎日、心休まるときがないもの・・・・

それが、心配することもなく過ごすことが出来た!!

 

有難いことだ、子供たちや孫たち、

皆に感謝しなければならない。

いずれ、あと1か月あるが、

来年も、今年のような年になることを願っている。

 

 

 


介護は大変

2017-11-29 14:25:29 | 日記

昨夜は、親戚のお通夜に出るため、

某葬祭会館に出向いた。

 

母の従弟で、享年89歳であった。

脳こうそくで、15年間も車椅子等の生活とか?

家族にとってみれば、15年間も大変な事であったと思う?

 

私と同じぐらいの年齢で車椅子!!

本人も大変だが、家族はもっと大変なことで、

その苦労が理解できる。

 

我が家でも、103歳で亡くなった母を、

10年以上も、施設を行ったり来たりの介護をした。

 

母は、食事とかトイレとかは、

自分でやれたが、それでも結構大変な事であった。

 

その経験があるから、

親戚の家族も大変なことであったと思う。

経験のない方には、認知症の理解が中々出来ないのが普通のこと?

 

家族での介護も悪くはないが、くれぐれも無理をしないように・・・・・

施設の入所等、上手に利用ことでなかろうか。

 

世間では、介護疲れで諸々問題が生じているが、

経験された方等からのアドバイスなども、

よく聞いたほうが、問題を抱えなくなる?

いずれ、これからは老老介護が多くなる?

いろいろ勉強したつもりでも、

その立場になると、うまくいくないものである。

 


里山三昧の効果

2017-11-29 13:54:55 | 日記

今日の午前中は、風もなく暖かい!!

昨日は、軽トラのフロントガラスはガリガリ、

里山の散歩道は霜で真っ白、結構寒い朝となった?

「 県内の気温もいずこも低い」、とのテレビの情報。

 

ところが、どうしたことか、

そーんなに、寒いとは感じない?

 

あまり大きい声で言えないが、年齢を重ねるごとに、

「感度が鈍くなった」、それしかない?

いずれにしても、そう見られても止むをえまい!! 

 

そんなこともあって、昨日の朝の里山散歩は、

いつもの散歩距離の倍!!

 

散歩から帰ると、ワイフが

イノシシにでも出合ったの?」と、

少し遅くなったので心配顔…・

 このところ、不思議なほどにイノシシの形跡もない!!

 

彼らも人間の臭いがするため、姿を見せない?

 里山散歩の里山三昧が、効果あるのかな~ぁ?

 

 

 

 

 


怖いようで…

2017-11-27 15:12:46 | 日記

里山散歩の散歩道、

すこし、里山の奥の方の雑草刈り、

ワイフと出かけて、午前中一杯里山で過ごす!!

 

少し疲れた!!

それでも、歩きやすくなったし、

ワンコーにも喜ばれそうだ。

 

 

明日の散歩はこのコース、と、

作業をしながな決めていた。

 

こんなことを考えながらが作業をすると、

苦労などとは思わない、

むしろ、楽しみである。

 

一休みすると、少し風が冷たかったが、気にならない。

今日も、予想外に進んだようだ。

 

午後は、また窓ふきに精を出した。

敷居に土ぼこりがたまり、一苦労!!

県道が我が家の後ろを通っているので、

その影響が大きいかも!!

とにかく、厄介!!

それでも、きれいになれば心地よいもの、

 

こうして窓ふきをしていると、

新しい年に、一歩一歩音をたてて、

自分から近づいて行くようで・・・・・

 

年を越せば、また一歳年齢を重ねることになる・・・・・

怖いようで・・・・・

 

窓ふきやめておこうかなぁ!!

え、まだまだ窓ふき残っているの?

次は、気が向いたときにしょうっと・・・・・

 

 一休み中に、近隣の山を

 


大横綱

2017-11-26 15:35:29 | 日記

勝負ごとは、勝ってなんぼ!!

しかし、どんな手を使っても勝てばいいのか?

 

日本人的な感覚からすれば、ただちに賛成?

と、言うわけにいかないのではないか?

 

白鵬が、千秋楽を待たずに40回目の優勝を果たした。

誠に、偉大な横綱である。

もちろんこのような横綱は、この先、

誕生することはないであろう。

 

ただ、気にかかることと言えば、

ここ、数年の白鵬の立ち合い!!

肘鉄、張り手が多すぎるのである。

 

確かに、反則ということではない、

その辺のところは、白鵬も十分認識の上での作戦、と思う!!

 

力士最高位の横綱、肘鉄や張り手をこうも多用すると、

行き過ぎと感じるのは、私だけでないように思う。

 

白鵬は、たぐいまれなる力士であることは誰もが認める、

これからは、堂々戦って、右に左にと投げ飛ばす横綱相撲を、

より多く見たいものである。

 

映像を通し、白鵬を見ていると、

常に堂々と、風格を感じる。

 

長く、土俵に上がるのもいいが、

名実ともに立派な横綱だった!!

と、誰からも認められるためにも、今後の相撲に期待したい。

 

相当、身体的精神的にも疲労しているものと思うが、

正々堂々と取り組んで、

相撲人生の仕上げをしてほしいものである。

 


バランス大事

2017-11-25 15:12:03 | 日記

テレビやラジオで流れる、県内の雪便り!!

だんだん、雪の便りが我が家に近づいてくる・・・・・

 

今日は小雨がチラつく朝、

湿度が高く、絶好の窓ふき日和?

そんなことで、早いような気もするが、

大掃除の試運転のつもりで窓ふきを始めた。

 

出来るところから、少しづつすこしづつ・・・・・

今朝は、縁側と玄関のガラス拭き!!

 

こまめに掃除をしておけばいいのだが、

何しろ、1年分の汚れをふき取る作業!!

それでも、一昔前と違ってすごい窓用クレンザーが助っ人。

 

しかし、年々高上りが、少し不安になってきた。

踏み台に上がるのがいいが、

時には、オットと・・・

バランスを崩すことも・・・・・

危ない危ない・・・・

 

毎朝のテレビ体操が役に立たないのか?

ワイフとともに鍛えているが、

バランスを崩してはいけないところで、

崩れては!!・・・・・

 

血圧が高いわけではない、

若いつもりでも、身体は正直・・・・・

何をするにも、少しは加齢を意識したほうが良いのか!!

 

 

  11.25 6時51分 朝日を受けて燃えるような斗蔵山、1年を通しても珍しい光景である。

 

 

 

 


負けから学ぶ

2017-11-24 14:02:04 | 日記

これだけ年を重ねてくると、

残りの人生のことも考えるが、

どうしても、こし方を思い起こすもの!!

 

人生、いろんな生き方があるし、あっていい。

生まれながらに、裕福に暮らしてきた恵まれた人生の人もあるが、

必ずしもそうでない方のほうが、多いのではないか?

いずれ、人生いろいろである。

 

人生を一生の戦いと仮定すれば、

0勝100敗の人生を過ごしたような気がしている!!

 

その良し悪しを、自分なりに判断すれば、

下手に勝ち続けるより、

負の多い人生が、良かったように思う!!

 

もし、これが勝率の高い人生を過ごしてきたら、

違った人生を送れたかも・・・・・?

しかし、どこかで落とし穴に落ちていたかも知れない・・・・・

 

負けが多かったからこそ、

少しづつでも自分を高めることにが出来た、

そう、思っている。

 

昨日、娘の長男が空手道県大会で、

3対2で決勝で敗れ、3連覇は惜しくもならなかった、

と、電話があった。

 

少し、残念なような気がするが、

「これでよかった」、と思ったものだ。

このまま、勝ち続ければ、

孫の将来に禍根を残すことになるかも知れない?

 

負を知ることによって、必ず次の目標ができ、

自ら練習に励むものと思う。

 

なんでもそうだ、負から学ぶ、

マイナスがあるから、プラスにするために努力する。

経験上、そんな確信が心の底にある。

 

 

 

 


もう一度確認を

2017-11-23 15:26:57 | 日記

眠い、よる11時ごろ、けたたましいサイレンで目を覚ました。

消防車が数台、サイレンを鳴らして通る。

 

県道に面したところにある我が家、

耳元でサイレンが鳴るのと同じ、ダイレクトに頭に響く!!

そんなことで、完全に目が覚めてしまった。

 

ワイフが、消防署にtelしたところ、隣の集落のようだ。

山間のため、状況がつかめない、

炎とか煙とかの様子も我が家から確認できず。

 

そんなこんなで、寝付かれず時計の針だけが、

勝手に進む!!

それでも、いつのまにか寝てしまったようだ・・・・

目を覚ました時には、

既に、いつもの起床時間を30分経過していた。

 

これから、寒さも厳しくなる、火災のリスクも高くなる?

被災者も、大変なことだろう?

何が原因かは分らぬが、お見舞い申し上げたい。

 

この地も、しばらく火災はなかったが、

対岸の火事」と思うことなく、

就寝前の火の元の確認等々、

注意深くする必要性を実感したところだ。

 

 

 


犬も嫌がる?

2017-11-22 15:43:27 | 日記

まるで、雪のような真っ白な霜、

マフラーに帽子、ベスト2枚に靴下2足等々、

完全武装で、散歩に出たが、

それでも、どこか寒さが体に伝わる?

 

愛犬も、催促して散歩に出発!!

ところが「今日は散歩中止します」と、

相談もなく、サッサと勝手に引き返す愛犬?

 

よっぽど、寒かったようだ?

老犬のためか、この頃自主判断も珍しくなくなった。

私に言わせれば、ルール違反?

処罰の対象!!

 

ともあれ、降霜も日増しに強くなってくる、

馬齢を重ねると、寒さが身に凍みる!!

風邪をひかぬよう、用心せねば…・

 

  今朝の霜で、モミジの葉もだいぶ散った

 

 


保存食

2017-11-21 19:18:08 | 日記

霜が降り、初氷初雪もあった、

県内の名のある山にも、初雪があり、

間もなく、里も山も降雪が常態化してくる。

風も、日増しに冷たくなって来ている。

 

その風と寒さを利用し、昔の農家は、

家族総出で、保存食づくりに精を出したものである。

 

凍み豆腐、凍み大根、干し柿、漬け柿、

凍み餅、漬物等々つくるのを見ていたものだ

 

今は、その大部分が商品化され、

スーパーの陳列棚に並べられている。

 

白菜ダイコンなども、畑から収穫し、

凍みないよう作業場に保存した。

そうして、長い冬を過ごした。

 

今日、白菜などを保管する場所を整えていて、

子供のころを思い出すことになった。