あした天気になあれ♪

日々の出来事・私の想いなどを
少しずつゆっくり書いていければと思ってます。

久しぶりです

2009-03-16 16:17:50 | 新)私の心
お久しぶりの更新です

娘のお引越しで1週間程バタバタとしておりました

もうこれで親の役割はおしまい
(すべておしまいと言うわけではありませんが

後は娘が頑張れるように見守っていくだけですね


お仕事を4日も休んだので数人の人から色々聞かれ色々な話をしました

あと一人娘を自立させれば親の役割もおしまい
後は子ども達が自分の未来を切り開いていくでしょうから
子どもを自立させると老後の心配ですかね


などと話をしていました。

これからの天草の事や色々話す中で

satsukiさんのところは大丈夫だよ~

とか言われましたが

未来の事なんて分からないですからね~

と・・・。

そんな話をしていく中で

人生 幸せ不幸せ喜び悲しみもプラスマイナス0になるように出来ているんだよね

と!

私もそう思います

人によって浮き沈みの大きさ小ささはあるかもしれないけれど

苦しみがある分幸せもあるのだと思います

人によって感じ方が違うけど、どうとらえるかの違いだと。。。

まぁ・・・辛い時はきっと幸せが来るはず

と思えることで乗り越える事もできるかもしれないし

病気も同じこと

病気をしない人はいない

赤ちゃんの頃はお母さんの移行免疫で数ヶ月は病気しにくいですが

それがなくなると病気をし免疫をつける

そして年を重ねるごとに病気と向き合わなければいけない

如何に病気と上手に付き合っていくのかが大切なんです

そして一番大切なのは

生きたい

と願う事

やはり、生きたいと言う気持ちが免疫力を強めるのかも

もうだめだ。。。

と思った人はやはり命の炎が消えかかるのも早いように感じます

ある、99歳の女の人が

いつ死んでもいいんだけど死にたくはないんだよね~

・・・と

身体と心つながっているのでしょうね

やはり、人生前向きで生きていたいです