今日もしっかりと4時過ぎに目覚めてしまいました。
でも早く寝たし夜間目を覚ましたのも1回??
程だったので元気です。
しっかり5~6時間は寝ました。
ちょっと気になります・・。
今日は舅・姑の事なのですが・・。
舅と姑の言い合い?喧嘩?が時々目に付きます。
何か二人で言い合いしているな~と思って後で聞いてみると
舅が姑に言い方が悪いと言って言い合いしていた・・。
ということがしばしば
食事の時も姑が舅の食べ方を見て
「咳はよそむいてせんな」
(咳はよそをむいてして)
「自分の箸じゃなくてちゃんと
持ち替えて取らんな」
(自分の箸でなくきちんと箸を持ち替えて取って)
「ほらこぼした」
「さっきゆうたもね」
(さっき言ったでしょう)
とか・・舅の行動を見て姑のことばが炸裂します。
姑の言い方はとてもきつい言い方です。
自分のストレスをそのまま言葉にして吐き出すので・・
ストレスの吐き出し口は舅・私に向います。
私はちょっとむか~ときながらも・・知らん顔しますが、
舅はやっぱり姑に応戦します。
食事の時は私たちの手前舅もだいぶ抑えているようですが、
「わいはせからしかね」
(お前はうるさい)
などと怒っています。
この間は私子どもの手前
「もう少し優しく言いなさいよ」
と言葉遣いもきれいに優しい口調で姑に言ったのに
姑は
「何であんたに優しくいいまい
子ども(孫)たちになら優しく言うばってん」
(何故あなたにやさしくいわなければいけないの!!
子ども達にならやさしく言うけれど!)
と舅に応戦しながら私に助けを求める目をします。
『きゃ~!やめて・・!助けを求めないで~。』
姑は舅のことをストレスに感じています。
毎日ご飯食べてはソファーに寝そべって何もしない舅
年を重ねるごとに食事のとり方が悪くなる舅
食べては寝る・・楽しみもない・・家族に関心がない・・
そんな状態なのでかすかに認知症が出てきてるのかな??
などと思われるときも
そんな舅の状態を受け入れる事のできない姑は
ストレスを感じているのです
その結果言葉のとげとなって悪循環を作り出します。
今は間に私たちがいるので喧嘩も和らいでいるのでしょうが
夫婦二人のときは喧嘩がひどかったようです。
実際同居始めた頃は姑が喧嘩して
泣いていることが時々ありました。
まあ一番の原因は姑の言い方の悪さなのですが・・・。
舅・姑はお互いに好きなことしてきたし、
お互いの病気の時も関心がないし
お互いにわがままだし、思いやりがない夫婦です。
だから子どもに依存して子どもを自分たちの都合で呼び寄せた・・・。
貧乏くじを引いたのが私そして子ども達です。
もう少ししたら子ども達もいなくなるし、
このまま行けば舅は認知症になるのは間違いないでしょう。
だからここ1・2年が勝負です。
私がいなくなると姑の負担は大きくなりますが
私は私の人生も選びたいです。
私がいなくなれば舅の認知症への経過も進まないと思います。
(舅・姑は私に依存してしまった生活してます)
もっと夫婦で仲良く、緩やかな会話穏やかな生活をして欲しいです。
でも姑の性格上無理なのかな??
本当に舅・姑の夫婦関係と私たち夫婦の夫婦関係は大違いです。
『私みたいな奥さんだったら良かったのにね・・。
おじいちゃん。・・残念
私を解放してくださいね。』
でも早く寝たし夜間目を覚ましたのも1回??
程だったので元気です。
しっかり5~6時間は寝ました。
ちょっと気になります・・。
今日は舅・姑の事なのですが・・。
舅と姑の言い合い?喧嘩?が時々目に付きます。
何か二人で言い合いしているな~と思って後で聞いてみると
舅が姑に言い方が悪いと言って言い合いしていた・・。
ということがしばしば
食事の時も姑が舅の食べ方を見て
「咳はよそむいてせんな」
(咳はよそをむいてして)
「自分の箸じゃなくてちゃんと
持ち替えて取らんな」
(自分の箸でなくきちんと箸を持ち替えて取って)
「ほらこぼした」
「さっきゆうたもね」
(さっき言ったでしょう)
とか・・舅の行動を見て姑のことばが炸裂します。
姑の言い方はとてもきつい言い方です。
自分のストレスをそのまま言葉にして吐き出すので・・
ストレスの吐き出し口は舅・私に向います。
私はちょっとむか~ときながらも・・知らん顔しますが、
舅はやっぱり姑に応戦します。
食事の時は私たちの手前舅もだいぶ抑えているようですが、
「わいはせからしかね」
(お前はうるさい)
などと怒っています。
この間は私子どもの手前
「もう少し優しく言いなさいよ」
と言葉遣いもきれいに優しい口調で姑に言ったのに
姑は
「何であんたに優しくいいまい
子ども(孫)たちになら優しく言うばってん」
(何故あなたにやさしくいわなければいけないの!!
子ども達にならやさしく言うけれど!)
と舅に応戦しながら私に助けを求める目をします。
『きゃ~!やめて・・!助けを求めないで~。』
姑は舅のことをストレスに感じています。
毎日ご飯食べてはソファーに寝そべって何もしない舅
年を重ねるごとに食事のとり方が悪くなる舅
食べては寝る・・楽しみもない・・家族に関心がない・・
そんな状態なのでかすかに認知症が出てきてるのかな??
などと思われるときも
そんな舅の状態を受け入れる事のできない姑は
ストレスを感じているのです
その結果言葉のとげとなって悪循環を作り出します。
今は間に私たちがいるので喧嘩も和らいでいるのでしょうが
夫婦二人のときは喧嘩がひどかったようです。
実際同居始めた頃は姑が喧嘩して
泣いていることが時々ありました。
まあ一番の原因は姑の言い方の悪さなのですが・・・。
舅・姑はお互いに好きなことしてきたし、
お互いの病気の時も関心がないし
お互いにわがままだし、思いやりがない夫婦です。
だから子どもに依存して子どもを自分たちの都合で呼び寄せた・・・。
貧乏くじを引いたのが私そして子ども達です。
もう少ししたら子ども達もいなくなるし、
このまま行けば舅は認知症になるのは間違いないでしょう。
だからここ1・2年が勝負です。
私がいなくなると姑の負担は大きくなりますが
私は私の人生も選びたいです。
私がいなくなれば舅の認知症への経過も進まないと思います。
(舅・姑は私に依存してしまった生活してます)
もっと夫婦で仲良く、緩やかな会話穏やかな生活をして欲しいです。
でも姑の性格上無理なのかな??
本当に舅・姑の夫婦関係と私たち夫婦の夫婦関係は大違いです。
『私みたいな奥さんだったら良かったのにね・・。
おじいちゃん。・・残念
私を解放してくださいね。』