今日は夫の祖父(姑様の父)の33回忌法要をしました
義父の月命日に合わせ
お経をあげてもらうだけでいいという
姑様のお話だったのですが
こちらに姑様の兄弟姉妹は一人なので
義叔母様夫婦をよんで軽いお昼を!
ということで
大したものは作りませんでしたが
お稲荷さん、手巻き寿司、野菜の天ぷら3種類、かぼちゃの煮物
きんぴらごぼう、煮豆、おみそ汁に加え

リンゴと生姜のパウンドケーキ
だいぶ焦げちゃったけど

味はOK
美味しかったです
手作りのものばかりで何もない法要でしたが
これはこれで良かったかな・・・と。