![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8d/10b7535dcc87e28a0ca5ed6e3f018637.jpg)
姉からアオサを貰ったのでちょっと工夫して![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
郷土料理にアオサ汁といって
お味噌汁にきびなごと青さを入れて食べる料理があるのですが
私はちょっとこれは苦手なので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
オニオンスープにアオサを入れてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
オニオンスープはもちろんとても美味しかったけれど
ちょっとアオサはあわなかったかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
でも、棄てるのはもったいないので
使った残りは天ぷらにして食べてみた
これは磯の香りがしてとても美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
郷土料理にアオサ汁といって
お味噌汁にきびなごと青さを入れて食べる料理があるのですが
私はちょっとこれは苦手なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
オニオンスープにアオサを入れてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
オニオンスープはもちろんとても美味しかったけれど
ちょっとアオサはあわなかったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
でも、棄てるのはもったいないので
使った残りは天ぷらにして食べてみた
これは磯の香りがしてとても美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
郷土料理ではきびなごも入れるんですね。
オニオンスープと合いそうだけどなぁ。
ワカメとか入れて美味しいし。
本当は
すごくおいしかったんでしょ!^^
色綺麗でしょう^^
郷土料理はきびなごを入れるんです
そうすると何故か魚くささを感じて
苦手なんですよね~
オニオンスープと私もあうと思うんだけど
家族には微妙と言われました。
(アオサの感食が・・・)
もしかしたら量が多すぎたのかも