9月になりました
今月は夫がプチ転勤のため
久しぶりにお弁当作り
昨日夕方突然お弁当!
と言われたので
家にあった材料で
しかも、弁当箱がない!
ということで

これにふりかけ~
1か月のプチ転勤ですが
夫の病気治療のため
ほとんどお休み状態になる予定です
来週から入院になるので
私も熊本と天草の行ったり来たり
1か月体力気力を使う状態になります
姑様に何も問題なく仕事に支障もなければ
2週間熊本市内の娘のところにいてもいいのだけれど
夫の病気治療のことをいろいろと話したら
姑様の認知?忘れることが多くなった
ある日、
夫がお風呂に入るときに姑様に
9月になったら俺はいないんだけど大丈夫な
姑様
satsukiさんがおいどもん
夫
俺が入院するんだから、熊本についてくるやろ!
…などとの会話があったそうな・・・・。
やっぱり、姑様は子どもの心配よりも自分の心配で
認知が進行するのか??
困ったもんだ!
8月も仕事、プライベートともに忙しく
思うようにできなかったけど
9月はプライベートで忙しくなる
頑張って乗り切らねば!!
今月は夫がプチ転勤のため
久しぶりにお弁当作り
昨日夕方突然お弁当!
と言われたので
家にあった材料で
しかも、弁当箱がない!
ということで

これにふりかけ~
1か月のプチ転勤ですが
夫の病気治療のため
ほとんどお休み状態になる予定です
来週から入院になるので
私も熊本と天草の行ったり来たり
1か月体力気力を使う状態になります
姑様に何も問題なく仕事に支障もなければ
2週間熊本市内の娘のところにいてもいいのだけれど
夫の病気治療のことをいろいろと話したら
姑様の認知?忘れることが多くなった
ある日、
夫がお風呂に入るときに姑様に
9月になったら俺はいないんだけど大丈夫な
姑様
satsukiさんがおいどもん
夫
俺が入院するんだから、熊本についてくるやろ!
…などとの会話があったそうな・・・・。
やっぱり、姑様は子どもの心配よりも自分の心配で
認知が進行するのか??
困ったもんだ!
8月も仕事、プライベートともに忙しく
思うようにできなかったけど
9月はプライベートで忙しくなる
頑張って乗り切らねば!!
御見舞申し上げますm(._.)m
私は…入院中、子供達がランチ食べに来るくらいで、夫には、放置されてましたけど(笑)
一ヶ月の入院に、一回来たかなー?
私の場合は、せっかく入院したのに、夫の顔見る必要は無いので、放置歓迎↑↑
でも、普通はそんなワケには、いかないですよね
どうぞ、看病疲れされないよう、ご自愛下さいね!
1か月も?お大事に…
・・・ご心配ですね。いろいろあちこち
ご自身のお体も大切にね。
お姑さん、一人だと思うと責任感が出て
しっかりするかも!・・・と考えよう!
検診で引っかかって検査、生検などいろいろなことを
やって検討した結果
大学病院でopという流れになりました~
まぁ・・・大変なのは2-3日なんでしょうけどね~
その後は放置でもいいのだと思いますが
お洗濯ものもありますし
天草と熊本の行ったり来たりですね~
子どもたちも仕事があるし
2週間の予定なので何とか頑張りぬかないとね~
入院に合わせてプチ転勤を入れていただきました
2週間の入院にその後1週間は年1回連休を取らなければいけないので
それを当てました
なのでまるっと3週間は会社はお休み状態です
夫もちょっとストレスで姑様の発言にはあきれたようですが
今はどちらも落ち着きを見せてます
まぁ…何とかなるでしょう
ありがとうございます。