
写真は昨日焼いた黒ゴマパンです

いつもと同じように材料を入れて
パン焼き器で焼いただけなのですが
ふわふわでおいしく焼きあがりました

温度で出来上がりが違うのか。。。
出来上がりの違いはなんなんでしょうね

焼きあがったのは夕方6時過ぎ
味見のために端を少し食べてみましたよ

ふわふわで黒ゴマの香ばしい香りと甘みでおいしかった

昨日遅く帰宅した夫
夜遅いので軽めの食事

しかし、味見に~
と食事の後、食パンの端をつまんで食べ
美味しい

と端1枚を完食


夜、9時過ぎてからなので一口味見で終わればよかったのに

我が家の食パン事情
昨日、パンを焼くとき
強力粉の消費期限をみたらほんの数日過ぎておりました

買い置きは考えないと。。。と思った瞬間でした


昨日昼ご飯を食べるとき
姑様曰く
超○○は美味しくなかな!この前▽がおいしくなかったで
買ってきたばってん

・・・と。
無添加パン屋さんのパンとお家で焼くパンを食べなれると
市販のパンは美味しくないと感じますよね

今ごろ!
…という感じでした
私が買ってこなくてもいいですよ~
と言いつつ最近まで買ってきていた姑様

よっぽど食パンが好きなのか
できれば自分で買ってきた食パン自分で処理してほしい
と願いつつ私は今までお付き合いしておりました

これからはきっと買ってこないわね
