
毎年 購入する 『ふらの アスパラガス甘酢漬け』
程好い 酸味がホワイトアスパラガスの旨さを引き立てる お気に入りの瓶詰めだ
シーズンになると「ふらの ホワイトアスパラ入荷しましたか~」面倒だがその都度 電話で確認
近頃ではスーパー側から「ふらのアスパラ甘酢漬け」入荷しましたよ~」TEEL してくるようになった。
我が家では食した後の漬け汁で2~3回漬け廻す・・正に【エコ 生活】そのものでごじゃりまする

程好い 酸味がホワイトアスパラガスの旨さを引き立てる お気に入りの瓶詰めだ
シーズンになると「ふらの ホワイトアスパラ入荷しましたか~」面倒だがその都度 電話で確認
近頃ではスーパー側から「ふらのアスパラ甘酢漬け」入荷しましたよ~」TEEL してくるようになった。
我が家では食した後の漬け汁で2~3回漬け廻す・・正に【エコ 生活】そのものでごじゃりまする



① 1回めは瓶2本分を濾したピクルス液に 好みの野菜 ( キュウリ・人参・セロリ・パプリカ etc. )をスティック状に
カットして塩をふり掛け、キッチンぺーパーで 水気をよく拭き取り漬け込みます。
② 2回目は①と同様。だが ここで、ビネガーを少々加える これが 水っぽくならない コツ。
③ 3 回めからの再利用には・・ ビネガー・グローブ・ 粒コショウ・赤とうがらし・コンブ少々を加える。
かくして我が家の食卓には自家製ピクルスが渋い脇役として常にその存在感をアピールしている

ちなみに 下の画像は キュウリを漬け込んだピクルス


毎年、少なくても40本購入、友人、知人に


私は札幌市清田区在住のHNめいうぃママと申します。
実は私も、ふらのアスパラガス甘酢漬が大好きで、近くの東急ストアで購入していたのですが、現在は東光ストアに経営が変わり販売も終了し、買うことができなくなりました。
今日ネット検索し、こちらに行き着きました。読み進みますと、近くのスーパーで購入されているとありましたので、もし宜しかったらお店を教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
(札幌市内ならとっても嬉しいのですが・・・)
追伸:我が家では5匹のトイプードルを飼っていまして、HPアドレスはその子たちのHPになります(親ばかです、お笑いください)
おはようございます
お返事遅くなりまして失礼いたしました。
一ヶ月半ほど 体調悪く 病人(夫)に世話をかけてしまいました。
花冷えでしょうか?こちら 夜半過ぎから 肌寒くなりました。
ふらのアスパラガス甘酢漬 美味しいですよね 私も大好きです
あの爽やかなフレッシュ感覚に魅了されてる一人なのですよ
経営者交代で店名は変わっても、旬の時季の終り頃には購入出来るのでは・・・。
購入する ストアは めいうぃママさん と同じ東光ストアです
以前住んでいました中央区宮の森に在るストアです 地下鉄東西線 西28丁目駅下車、
地上に出て直ぐの左斜め前方ですから分かりやすいです。
ふらの特産のフレッシュ ホワイトアスパラ仕様ですから
年中在庫が在るわけではないのです
で、私は 頃合をみて 入荷時季をおたずねします 大量購入するので・・・
先に代金を支払っての購入になります
思うに、清田の東光ストアさんで 担当者さんに聞いてみたら如何でしょうか。
我が子のように 優しく愛され 幸せな わんこちゃんたちに
時間の許す限り会いに伺いますよ~
体調を崩されてらしたのですね、その後いかがですか~?
突然の書き込みへのお返事ありがとございました。
やはりsayoさんも東光ストアーで買われていたのですね、それもつい最近のお話ですものね。
実は私もお店の方に直接伺って取扱い終了の返答でしたので、何処かで買えたら嬉しいと思いsayoさんに伺ってみました。
我が家は大谷地にも平岡にも近く2か所のストアーとも同じ返事でした。
再度、sayoさんから教えていただいた方法でお店の方にお願いしてみます~♪
お花のお写真、綺麗に撮られてとっても素敵なblogですね~
また遊びにきます~、ありがとうございました。