日々のつれづれ日記

つれづれに、
メモがわりに、
画像を入れたりと・・・。

五味子のお茶

2010-09-01 | Weblog

冷蔵庫をかたずけていたら、
一回切りしか作っていなかったものが・・・五味子のお茶

昔から漢方薬に使われてきた五味子は、五臓を保護する五つの味を持っています。

甘味:脾臓、酸味:肝臓、苦み:心臓、辛味:肺、塩味:腎臓を保護し、
その日の体調によって感じられる味が違うと言う不思議なお茶です。

効果≫

疲労回復、ストレス緩和、集中力強化、糖尿病、血圧・血糖値調節、免疫力強化、
気管支炎、嘆息、膀胱保護、骨肉強化、せき、痰、鼻炎抑制、シミ、そばかす

五味子茶の作り方≫

①五味子(10~12g)洗います。
②1L~1.5L(水又はぬるま湯)を入れた容器に五味子を入れ、
 一晩(10~12時間)付けておきます。
③五味子の実だけを取り除き、冷蔵庫で保管します。
④二回目は水の量を半分にして同様に作ります。
※お好みに合わせてハチミツや砂糖を入れてお召し上がりください。

原産地:慶北聞慶  有機栽培
賞味期間:1年(冷蔵庫保管)

飲まなく茶、体に良さそう。

http://www.seoulnavi.com/special/5000490