青海島 「船越」気温31度 水温28度 透明度 10~15m
本日も凪の船越で2本潜ってきました。ハナイカの卵はさらにいい感じで、いつ出てもおかしくないんですが、相変わらずこうなってから長いです。クロエリギンポは今日はお食事タイムといった感じで、あまり動きはありませんでした。そしていよいよソラスズメの産卵が始まりました。日本海では死滅回遊魚になるのですが、2年連続越冬すると、繁殖が見られます。ここ5~6年は見れていなかったので、久しぶりです。こちらもしばらく楽しめそうです。そして本日はクラゲが多く、その中をエビクラゲやユウレイクラゲも優雅に泳いでおりました。透明度も良く、気持ちいい海況が続いております。