相島 「カッカセ&オニゼ」 気温 28度 水温 25度 透明度 10から15m
本日は今年最後の相島ボートダイビングへ行ってきました。1本目にカッカセ。午後からはオニゼへエントリーしてきました
カッカセでは、今日はイサキの大群が目の前を何度も通り過ぎ迫力満点です!大きなコブダイやサクラダイ、クエ、オオカワリギンチャク、ソフトコーラルと満足してEXしました。
オニゼでは、エントリーするとかりゆしの大山さんがビックリした様子で何やら教えにきてくれます。いってみてビックリ。大きなモンガラカワハギがいるではありませんか!!幼魚は一度だけ船越で見たことがあるのですが、こんなに大きな個体は初めてで本当にびっくりでした(^^)/大山さん有難うございました~!!アカオビハナダイの幼魚にクマノミの幼魚、上がり際にはイワシの群れにカンパチもアタックしていて、名残惜しい中EXしました。
今年の相島ボートも最高でした!また来年、相島と船頭の西村さんに会いに戻ってきたいと思います!