シーアゲイン~ログブック

青海島は年間を通して楽しむことができます。そうした青海島およびその近海における日々のダイビング情報をお届けします。

久しぶりにカミクラゲ

2019年01月30日 | ダイビング

青海島 「船越」 気温 11度 水温 14度  透明度 10から15m

本日は久しぶりに凪の船越で潜りました。卵保護しているアイナメを見に1本目はトンネルコースへ行ってきました。また一段と婚姻色になり様々なステージの卵を守っていました。その周辺では、オオウミシダトウマキやオルトマンワラエビ、浮遊してみるとここ数年少なかったカミクラゲとウミノミの中間も見ることが出来て嬉しかったです。

午後からは浮遊しながら左の瀬へ。カブトクラゲが多く、その中にまた1個体カミクラゲ、そしてフクロズキンウミノミを見ることが出来ました。ソラスズメダイやホンソメワケベラが元気で砂地をのぞくとまだクロエリギンポもいてビックリ。そして昨年末にいたテンス属の一種も一回り大きくなって見ることが出来ました。あの荒波にも耐えて成長したのかと思うと可愛さもひとしおです。マダラギンポも健在でした。ヤリイカの卵も産みたてのものがありました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする